萌えニュース

【小説】30年の冒険の結末は!? 『新フォーチュン・クエストII』完結! [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2020/07/10(金) 22:56:36.94 ID:CAP_USER.net

イナヤ マギ
公開日時
2020年07月07日(火) 06:50
最終更新
2020年07月07日(火) 20:12

 大人気『フォーチュン・クエスト』シリーズの最新作『新フォーチュン・クエストII(11) ここはまだ旅の途中<下>』(著者:深沢美潮 イラスト:迎 夏生)が、電撃文庫(KADOKAWA)から7月10日に発売されます。

 本シリーズは、30年続くファンタジーの金字塔的作品。方向音痴のマッパー“パステル”を始めとした個性的な6人がパーティーを組んで冒険する王道ファンタジーです。

最新刊あらすじ:電撃文庫の最長シリーズ、堂々の完結巻! 30年の冒険の結末は!?

 こんにちは、パステルです!

 エルフの里『山彦の里』にようやくたどり着いたわたしたちは、エルフの宝に導かれ、ついにルーミィの故郷である『風湖の里』へやってきた。

 道中では、ジャイアントスパイダーゴンや古のモンスターたちが、ひっきりなしに襲いかかってきた!

 この大ピンチを乗り切るために、山彦の里の長の提案で『大いなる力を持つ神』を呼ぶ、五つのエルフの宝を合わせることになった。

 でも、やってきたのは、『ダークイビル』。しかも、そいつはルーミィを狙っている!?

 なんとか阻止したけれど、そいつはわたしの体の中に入りこんできて……!?

 ファンタジー小説の金字塔『フォーチュン・クエスト』、堂々の完結巻です!!

https://dengekionline.com/articles/40806/

『新フォーチュン・クエストII(11) ここはまだ旅の途中<下>』
発行:電撃文庫(KADOKAWA)
発売日:2020年7月10日
ページ数:408ページ
定価:690円+税

10 :なまえないよぉ〜:2020/07/10(金) 23:23:43.81 ID:xxwxU1kV.net

なんかやたらカプ厨が煩かった印象があったけど、結局戦士と盗賊どっちとくっ付いたの?

136 :なまえないよぉ〜:2020/07/15(水) 16:41:38.30 ID:fuguxbjL.net

1万はずっと売れてたみたいね

>>133
新17であったよ、その後は知らんけど

151 :なまえないよぉ〜:2020/07/18(土) 09:44:58.39 ID:fqC2jgEf.net

マッパーはPT組みにくい職におまけでついてる場合があるやつな
本人が希望したのとハズレとが入ってるくじでハズレは1週間後にやり直し必須になる
そのぐらいの余裕ないやつはやめとけってことかな
念のため付け加えると職でステータスが変わる世界ではない

151 :なまえないよぉ〜:2020/07/18(土) 09:44:58.39 ID:fqC2jgEf.net

マッパーはPT組みにくい職におまけでついてる場合があるやつな
本人が希望したのとハズレとが入ってるくじでハズレは1週間後にやり直し必須になる
そのぐらいの余裕ないやつはやめとけってことかな
念のため付け加えると職でステータスが変わる世界ではない

68 :なまえないよぉ〜:2020/07/11(土) 12:39:13 ID:HGWTNwIp.net

ラノベが完結しないのが普通になってきてから買ってねーわ
ストレスたまるだけだし

138 :なまえないよぉ〜:2020/07/16(木) 11:38:33.70 ID:azsqcOWj.net

色々あったけど最終巻は綺麗に終われたみたいですね
久しぶりに購入するかな

108 :なまえないよぉ〜:2020/07/13(月) 03:38:44.97 ID:nB8Cvyj1.net

>>72
あったなぁwww

146 :なまえないよぉ〜:2020/07/17(金) 17:05:22.83 ID:qwqrkc6P.net

そういやマッパーって職業パステル以外で見たことない

43 :なまえないよぉ〜:2020/07/11(土) 02:18:43 ID:w/14DQCK.net

>>36
デシ
懐かしいな
思い出したわドラゴンの子供だっけか

118 :なまえないよぉ〜:2020/07/14(火) 10:48:27.93 ID:bFA3AlNB.net

>>114
その意味ではこっちは最後までそういうのを描かなかったな
女性作家特に既婚者作家は空気読まず編集の制止無視してそういうの生々しく(そのくせエロくない)描くこと多いのに

114 :なまえないよぉ〜:2020/07/14(火) 00:53:16.91 ID:+hjy7Kg1.net

>>98
グランクレストみたいなヱロシーンあるから微妙だった
そういうのラノベに求めてねーから

175 :なまえないよぉ〜:2020/08/01(土) 11:51:51.02 ID:Ys0/hLgh.net

>>174
作中でその件触れてたな

133 :なまえないよぉ〜:2020/07/15(水) 10:11:34.43 ID:LestWJFN.net

クレイは『竹の聖騎士(パラディン)』とか呼ばれる様になると思ってたんだけどw
外伝とかでいいから聖騎士の塔だっけ?それに挑戦する話が欲しいな

11 :なまえないよぉ〜:2020/07/10(金) 23:24:41.85 ID:/UgFHx6b.net

>>1
結局トラップとくっついたんか?
竹アーマーの人は元気?

5 :なまえないよぉ〜:2020/07/10(金) 23:05:06.82 ID:GrOxAqRG.net

まだ竹アーマーなの?

140 :なまえないよぉ〜:2020/07/17(金) 13:08:45.80 ID:OCjr//jz.net

仮に引退して婆になっててもそういうタイトルにはなるだろ

60 :なまえないよぉ〜:2020/07/11(土) 08:58:18.19 ID:BbSCWyfZ.net

>>19
すごく
…小さいです

94 :なまえないよぉ〜:2020/07/12(日) 11:12:55 ID:iM6ZIkwZ.net

>>5
実家に置いてきたら、兄貴達が面白がって+2の魔法付けて送り返して来た。2

162 :なまえないよぉ〜:2020/07/24(金) 12:54:20.19 ID:kFwvofmV.net

>>159
赤髪の白雪姫みたいなあまり力のない女主人公ものと同じように、周りが頑張って持ち上げてくれる話でしょ

なろうも似ているが、男が無力で守ってもらう話て、旧劇場版エヴァのシンジみたくいらいらするだけなので、作者たちも無意識に無敵にしているのだろうが

120 :なまえないよぉ〜:2020/07/14(火) 11:48:28 ID:bFA3AlNB.net

まあ本当に恋人が出来たのはキットンだけだけどね
パステルの終盤のあいつとの描写はまあ匂わせてるとは思うが別に同居してるわけでもないし

113 :なまえないよぉ〜:2020/07/13(月) 17:45:46.51 ID:bDC4nVIy.net

懐かしいわ
いつからか忘れたけど読むの止めちゃったわ
30年はかかり過ぎだけどまぁオメ

74 :なまえないよぉ〜:2020/07/11(土) 16:10:11 ID:GNTwRI6H.net

四半世紀前から5年ほど購読していた
ラジオも聞いていた
作者のサイン入りポスターは押し入れに眠っている

>>10
盗賊でしょう
少女漫画では、主人公(女)と優等生(男)とヤンチャ・不良(男)の
三角関係になったら、9割方後者と結ばれる
この作品は知らんが

84 :なまえないよぉ〜:2020/07/12(日) 02:11:16.53 ID:od+/WpW6.net

>>79
それともう1人ギアとか言うのが絡んできた記憶がある
色恋がからむとパステルのうじうじや嫉妬がうざくてみなくなったな
未だに竹アーマーをカランコロンいわせてるとは思わなんだ

125 :なまえないよぉ〜:2020/07/14(火) 17:35:45.81 ID:3KTUkAEI.net

何巻まで読んだかすら覚えてねーや

77 :なまえないよぉ〜:2020/07/11(土) 17:48:21.99 ID:SyvIFHGI.net

パステルも50歳近いのか・・・

87 :なまえないよぉ〜:2020/07/12(日) 08:28:52 ID:+IwiW8tu.net

>>11
パステルってトラップとくっつくの?!
ああいうお調子者キャラは嫌いだからクレイとくっついてほしかった

139 :なまえないよぉ〜:2020/07/17(金) 08:28:59.01 ID:b1GloOIG.net

30年やってやっと完結なのにまだ旅の途中ってタイトルはどうなのよw
そこはスパッと終わらせようぜ

36 :なまえないよぉ〜:2020/07/11(土) 01:29:41 ID:5i0jxjpA.net

こんなマイナーな小説知らないデシ

89 :なまえないよぉ〜:2020/07/12(日) 10:50:27 ID:fyDpX2t3.net

角川書店のお家騒動がなかったら、
スニーカー文庫から分かれるかたちで創刊された
少女小説レーベルに移籍した可能性はあったのかな

168 :なまえないよぉ〜:2020/07/27(月) 23:41:54.71 ID:VNP5zep3.net

>>163
昔の吟遊詩人みたいに古の冒険譚や英雄譚を語る人だとおもえば
詩人でもまあおかしくないかと

一日一回応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ

コメントを残す