萌えニュース

【テレビ東京の動画配信サービス】「あにてれ」6月30日にサービス終了。新規会員の登録は4月15日で停止 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2021/03/24(水) 23:39:42.36 ID:CAP_USER.net
2021年3月24日

テレビ東京の動画配信サービス「あにてれ」が、2021年6月30日でサービス終了となる。終了に伴い、新規会員の登録は4月15日(木)以降停止。また、現在の見放題会員は、 4月15日以降、月額料金は発生せず、見放題サービスをサービス終了日まで無償で利用できる。
レンタル作品はサービス終了までの間購入できるが、それぞれのコンテンツのダウンロード期限、視聴期限にかかわらず、6月30日(水)のサービス終了とともに視聴できなくなる。

「あにてれ」は、テレビ東京が2017年4月1日よりサービスを開始したアニメ見放題サービス。最新のアニメを中心にオリジナル番組も数多く配信していた。

https://www.anime-recorder.com/333/196994/

31 :なまえないよぉ〜:2021/03/28(日) 14:31:55.19 ID:mdrI0iHX.net

>>30
ポケモンや遊戯王とか海外に持っていけるコンテンツに選択と集中を図るべき。
深夜アニメなんて独立局でも出来ることからは手を引いていい。

15 :なまえないよぉ〜:2021/03/25(木) 07:08:09.79 ID:4mxgxtba.net

dアニメもシェア撮ったら、エリートコース1500円とか絶対にするだろな

37 :なまえないよぉ〜:2021/03/29(月) 11:11:42.18 ID:BWP17OYV.net

海外だとBORUTOと合わせて過去作のNARUTOの配信も今だ好調で稼いでるとも発表してるね
NARUTOやBLEACH、新しいのだとブラクロも海外配信の稼ぎが良いみたい
音楽だとエヴァの音楽もテレ東がまだ版権持ってて使用料入るんでヒット作の版権持ってるとやっぱ強いんよね

24 :なまえないよぉ〜:2021/03/25(木) 18:22:48.06 ID:5o6OM8Yg.net

>>23
身の丈にあったサービスって?

9 :なまえないよぉ〜:2021/03/25(木) 01:45:18.78 ID:RlvKPF+K.net

>>7
局の縛りが今は完全にデメリットしかないよね今って

3 :なまえないよぉ〜:2021/03/24(水) 23:53:37.96 ID:quMe/kQA.net

東北新社にお願いすれば?
スガのアニは自己破産
ムスコの僕はカイコ

43 :なまえないよぉ〜:2021/04/12(月) 02:14:03.16 ID:HI9rcgaa.net

>>8
アマプラ専用アニメはゴミばかり
dアニメだけで十分

4 :なまえないよぉ〜:2021/03/25(木) 00:02:27.72 ID:PrgjjL2Z.net

あーあー
細谷がわるい

30 :なまえないよぉ〜:2021/03/28(日) 12:47:45.87 ID:txN3b2zm.net

テレビ東京は多くのアニメ放送枠を確保して
漫然とアニメを放送するだけのスタイルから
一定の編成方針の下でアニメを厳選するスタイルに転換できるかどうかが
試されていると思う

12 :なまえないよぉ〜:2021/03/25(木) 03:17:17.81 ID:5o6OM8Yg.net

TVerがあるのに有料配信立ち上げてたよね

7 :なまえないよぉ〜:2021/03/25(木) 00:41:40.89 ID:njliGsWX.net

コンテンツ提供する側からしてみたら日本の1テレビ局のユーザーしか
客相手にできないからメリット無いわな
めっちゃ人気出たコンテンツが無ければ更に見る人も増えないだろうし
人気コンテンツなら他のサイトで提供すればいいしテレ東だけって縛りは難しい
しかも今テレ東ってアニメのコンテンツ凄い少ないしな

28 :なまえないよぉ〜:2021/03/27(土) 17:13:24.50 ID:RpvYmH4X.net

>>18
ネトフリとか意識高い系の青臭さが抜けない限り日本では覇権握れない。
それに外資系故に米国基準の表現規制が加われば、日本の映像コンテンツはあっという間に死に絶える。

11 :なまえないよぉ〜:2021/03/25(木) 02:14:10.69 ID:FA7Cinyt.net

>>7
U局より枠代高いし、キー局も遅ればせながら全国ネットの深夜アニメ枠作ってるから
力入れてるアニメはそっちに流れるのも多いんだろうな

33 :なまえないよぉ〜:2021/03/28(日) 15:39:52.63 ID:4zK+psTQ.net

>>32
そういやTX+地方独立局って編成見ないな
キー局ならあるのに

10 :なまえないよぉ〜:2021/03/25(木) 02:11:53.32 ID:FA7Cinyt.net

せめてAT-XみたいにU局系のアニメも引っ張って来ないとな
dアニアマプラネトフリみたいな配信勢に勝てる訳がない

39 :なまえないよぉ〜:2021/03/29(月) 18:41:57.63 ID:9Y4YSAq8.net

えっ?今日あにてれから携帯の新サービスでキャリアメール使えなくなるお客様はお気をつけくださいってメールきたばっかだぞ

まあ無料登録だけして見てなかったからなんにも問題はないんだが
というか登録したことも忘れてたw

38 :なまえないよぉ〜:2021/03/29(月) 11:34:09.76 ID:C1vQBhBd.net

>>37
なんだか岸本氏にとってもテレ東にとっても皮肉な話だなぁ…

26 :なまえないよぉ〜:2021/03/26(金) 08:43:17.74 ID:Oo+iJW7J.net

世界のネトフリに弱小テレ東がかなうわけがないって話ね
アニメ作ってるのは製作会社でテレ東ではないから

18 :なまえないよぉ〜:2021/03/25(木) 08:08:47.08 ID:hVk2NS2K.net

テレビ局の終わりも近いな、みんなネトフリとかでアニメ見るようになるで

17 :なまえないよぉ〜:2021/03/25(木) 08:04:28.18 ID:bxwA2R2d.net

>>1
Webアニメ「ようこそジャパリパーク」

44 :なまえないよぉ〜:2021/04/12(月) 11:25:15.22 ID:uTr2Z4ki.net

AT-Xはエロアニメの際どい描写解禁くらいしか価値なくないか…
配信サイトの方がタイムテーブルに囚われずに旧作新作色々見られて頑張ってる感ある、全部が全部のアニメ作品揃ってるわけじゃないが

23 :なまえないよぉ〜:2021/03/25(木) 16:36:46.38 ID:FA7Cinyt.net

>>18
身の丈に合った事をやればいいだけなんだけどな

14 :なまえないよぉ〜:2021/03/25(木) 05:13:31.46 ID:cqq49cif.net

結局あにてれ独占の生配信しか利用しなかったな
普通にアニメ見るなら他のを使うし

2 :なまえないよぉ〜:2021/03/24(水) 23:44:38.72 ID:6uuwB2Vc.net

こっちもダメかね。

16 :なまえないよぉ〜:2021/03/25(木) 07:56:52.14 ID:hFZMeYGP.net

けもフレのオリジナル番組も全滅でごわすな…

22 :なまえないよぉ〜:2021/03/25(木) 10:25:13.05 ID:6RCj7iwa.net

つか2017年開始とか意外とサービス開始して短いんだな

36 :なまえないよぉ〜:2021/03/29(月) 08:43:03.00 ID:MITODDM/.net

>>31
テレ東で一番海外で通用してるコンテンツってBORUTOじゃないのか

6 :なまえないよぉ〜:2021/03/25(木) 00:38:10.51 ID:dNS21zzH.net

dアニメストアとかと比べてのメリットは?

6 :なまえないよぉ〜:2021/03/25(木) 00:38:10.51 ID:dNS21zzH.net

dアニメストアとかと比べてのメリットは?

32 :なまえないよぉ〜:2021/03/28(日) 14:50:09.00 ID:wt+59iZM.net

深夜アニメに限ればMXとBSあれば事足りるもん
昔みたくtvkとかチバテレビ全然新作の深夜アニメ取らなくなったじゃん、MXとBS各局に流れていった感じ

一日一回応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ

コメントを残す