萌えニュース

【インタビュー】 「彼らの魂が私にも宿っているかも」 声優・伊藤美来が今も特撮ヒーロー作品を見続けるわけ [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2020/05/27(水) 04:49:38.56 ID:CAP_USER.net
2020.05.26

『アイドルマスター ミリオンライブ!』(七尾百合子役)、『BanG Dream!』(弦巻こころ役)、『五等分の花嫁』(中野三玖役)など数多くの話題作に出演している声優の伊藤美来さん。実は大の特撮ヒーロー好きで、そのファン歴は15年を超えるとか。仕事の支えになるほどの偏愛が生まれた背景を、伊藤さんにたっぷり語ってもらいました。

     ◇◆◇

私が特撮ヒーロー作品を見始めたのは小学生のときでした。当時幼稚園生だった弟2人に頼まれ、毎週日曜日の朝、放送が始まる時間に彼らを起こしていたのですが、気づいたら私もハマっていました。

最初に好きになったのは『忍風戦隊ハリケンジャー』。アクションがとてもカッコよくて、爆破シーンや大きなロボットの登場シーンにワクワクしました。

そこから、受験期以外はずっと特撮ヒーロー作品を追い続けています。23歳になったいまでも、毎週日曜日の朝は録画し続けているほど。仕事がないときはリアルタイムで見ています。

大人になると特撮ヒーロー作品を卒業する人が多いけど、私は「もったいない! なんで卒業しちゃうの!」と思っています(笑)。なぜなら、大人になるほどストーリーへの理解が深まって、より楽しむことができるから。いま特撮ヒーロー作品を見ているちびっ子たちに言いたいです、「いまも面白いだろうけど、成長したらもっと楽しくなるから!」って。

「絶対に行きたい!」三つのヒーローショーイベント

私がいまでも見続けているのは、下の弟が特撮ヒーローオタク仲間だから、というのが大きいかもしれません。上の弟は卒業してしまったのですが、下の弟はいまでも大好きで、一緒に話したり、ヒーローショーに行ったりしています。

ヒーローショーは、いわばアイドルに会いに行く感覚。子ども連れのファミリーに混じって、ヒーローを応援したり、並んで握手してもらったり。私にとっては毎年の楽しみです。イベントはいろいろあってどれも魅力的ですが、中でも特に楽しみにしているものを三つ挙げますね。

1 テレ朝夏祭り

六本木ヒルズアリーナで開催されるヒーローショーと映画のスペシャルイベントで、スーパー戦隊と仮面ライダーで日付が分かれています。グッズを買えばヒーローと握手ができるので、並んで握手しています(笑)。そのとき放送している特撮ヒーローたちを初めて生で見られる貴重な場です。

2 Wヒーロー夏祭り

東京ドームシティプリズムホールで開催する、スーパー戦隊と仮面ライダーが一堂に会するイベントです。ヒーローショーだけでなく、敷地内にはゲームコーナーや縁日コーナーもあります。縁日で遊んで、コラボメニューを楽しんで、仮面ライダースーパーステージを見るのが私のお気に入りのプランです。

3 超英雄祭

年に一回開催される大型のイベントです。ヒーローショーあり、主題歌を歌うアーティストさんのライブあり、キャストさんのトークショーありと、盛りだくさん。特撮界の一大イベントなので、できるだけ行きたいなと思っています。

伊藤美来が選ぶお気に入りの特撮ヒーロー作品ベスト3
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.asahi.com/and_M/20200526/12333957/

91 :なまえないよぉ〜:2020/06/10(水) 09:41:43 ID:8I3gemeV.net

つかあの事務所でよくやってる方だよな

52 :なまえないよぉ〜:2020/05/28(木) 09:30:10 ID:ZacnIYVY.net

にゃにゃ娘は実況民が育てた

63 :なまえないよぉ〜:2020/05/29(金) 21:05:33 ID:sirh8G4R.net

結局2,3回程度で終わった大泉の東映撮影所でのヒーローイベントが当時としては楽しかった
戦隊とメタルの区分けなく俳優陣が一緒にトークショーやったり大人のファン向けの面もあって
嘗て毎年恒例だった新宿NSビルのイベント彷彿させていた

BFカブトの男二人のトークが色々やばかった思い出

79 :なまえないよぉ〜:2020/06/02(火) 14:58:23 ID:TfrI6r9c.net

>>60
ボールボーイ「ミックー!」

14 :なまえないよぉ〜:2020/05/27(水) 08:19:29.40 ID:poXEpW8l.net

君の心に印はあるか?

まあデンジマンが最高なんだけどね

31 :なまえないよぉ〜:2020/05/27(水) 12:13:38 ID:2KLYZqyJ.net

「一押しは鉄人タイガー7です」と言ってくれればファンになったのに

46 :なまえないよぉ〜:2020/05/27(水) 20:06:03 ID:WzK0MBh1.net

>>13
若手芸人についてもpyxisの番組でしばしば熱く語ってるような・・・

30 :なまえないよぉ〜:2020/05/27(水) 12:01:18.41 ID:K89IiEqk.net

美っ来美来にしてやんよ

41 :なまえないよぉ〜:2020/05/27(水) 16:48:04.64 ID:hGPBkfbR.net

マキャベリズムのop歌ってた時は誰?だったのに出世したなぁ

97 :なまえないよぉ〜:2020/08/24(月) 10:48:04 ID:ODBbuB5b.net

どうせゴジラや御当地ヒーローや牙狼は興味ないんでしょ?

6 :なまえないよぉ〜:2020/05/27(水) 05:17:44.15 ID:Mtvi/+mq.net

特撮なんて10代で卒業しとけよ
見るだけ時間の無駄だわ

48 :なまえないよぉ〜:2020/05/27(水) 20:33:51 ID:L8PZy5QQ.net

みなさんはなに世代ですか?
自分はオーレンジャーです

53 :なまえないよぉ〜:2020/05/28(木) 17:08:18 ID:76Kizxxb.net

別にアイドル声優って訳でもなさそうだしいい売り方してるな

40 :なまえないよぉ〜:2020/05/27(水) 16:36:56 ID:JyqdmIDq.net

>>1
卓球上手だよね

5 :なまえないよぉ〜:2020/05/27(水) 05:10:35.16 ID:9rSRs5bI.net

この子物凄く外国人に簡単になびきそうなイメージがある
何故かは分からないが

20 :なまえないよぉ〜:2020/05/27(水) 09:14:21 ID:A6AoWn1K.net

チアフルーツやってたな

68 :なまえないよぉ〜:2020/05/30(土) 11:56:58 ID:C2mbqIJx.net

みっくもいずれ悪の女性幹部やるか(wktk

4 :なまえないよぉ〜:2020/05/27(水) 05:05:51.11 ID:sdsxbP7L.net

こうやってアピールしとけば特撮関係の仕事が来るから言っといて損はないわな。

25 :なまえないよぉ〜:2020/05/27(水) 10:37:54.66 ID:n3rTm+XD.net

伊藤美来でヒーローものならチアフルーツにも触れて上げて
アニメ面白かったんだよ

29 :なまえないよぉ〜:2020/05/27(水) 11:42:27 ID:hHzJ4ReJ.net

ハリケンジャーは名作

42 :なまえないよぉ〜:2020/05/27(水) 17:14:38 ID:xC2M4q3v.net

>>8
熱い血潮はミラクルフルーツ!
健康一番!メディカレッド!

85 :なまえないよぉ〜:2020/06/02(火) 20:08:34.32 ID:73o+OyNA.net

みっくかわいいよ

65 :なまえないよぉ〜:2020/05/30(土) 00:42:02 ID:CZiUEerN.net

>>33
どっちも大好き円盤買ったわ

38 :なまえないよぉ〜:2020/05/27(水) 13:47:04 ID:SbkI6jpc.net

>>1
特撮ヒーロー(の中のイケメン)が好きなんだろ

77 :なまえないよぉ〜:2020/06/01(月) 19:49:19.67 ID:hmzAHJcU.net

水着写真集がなかなか良い

21 :なまえないよぉ〜:2020/05/27(水) 09:17:03 ID:v64MvFo7.net

ゴッドマン かく〜だい

54 :なまえないよぉ〜:2020/05/28(木) 17:58:12 ID:He7AFPnX.net

いやいや水着写真集も出してるバリバリのアイドル声優だよ
だけどガチ特撮ヲタなのは周囲やファンも認めてる既成事実なので反感を買わない

69 :なまえないよぉ〜:2020/05/30(土) 12:41:00 ID:lqoErWxq.net

エロい格好してくれるかな

16 :なまえないよぉ〜:2020/05/27(水) 08:42:56 ID:ovoApzjF.net

デレにもシャニにも特撮好きアイドルいるし、デレには元ヒーローもいるのにこの人はミリなのか

33 :なまえないよぉ〜:2020/05/27(水) 12:54:50 ID:lzKyh4Uf.net

>>26
チアフルもろこどるも伊藤美来+TBS+feel+千葉が舞台+低予算と
共通点が多すぎる良作

一日一回応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ

コメントを残す