萌えニュース

今夜NHKで放送開始!「なつぞら」「映像研」に続くアニメをつくる人々の物語「SHIROBAKO」とは 2020/10/19 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2020/10/19(月) 19:15:34.83 ID:CAP_USER.net
小新井涼 | アニメウォッチャー
10/19(月) 7:30

劇場版「SHIROBAKO」キービジュアル(筆者撮影)

昨年放送された朝の連続テレビ小説「なつぞら」、そして今年放送されたアニメ「映像研には手を出すな!(以下「映像研」)」。両者の共通点として、“アニメをつくる人々を描いた物語”ということが挙げられます。

近年そうした作品を取り上げてきたNHKが、今夜新たに、もうひとつの“アニメをつくる人々を描いた物語”を放送開始することが発表され、話題となりました。

”アニメ制作の現場を舞台に、それぞれの夢を追う5人の挑戦を描くアニメ”  「SHIROBAKO」です。(※@nhk_animeworldより)
https://twitter.com/nhk_animeworld/status/1314475688074924032

■「SHIROBAKO」とは

「SHIROBAKO」とは、2014年に製作されたオリジナルアニメです。(※そのため今回は再放送となります)
メインキャラクターは、高校のアニメーション同好会で自主制作アニメを共に作った5人の女性達。
彼女たちは、将来また一緒に、今度は商業アニメを作ろうと誓いをたて、それぞれ制作進行・アニメーター・声優・CGクリエイター・脚本家を志し、アニメ業界に飛び込みます。

タイトルのSHIROBAKO=シロバコとは、出来上がったアニメを納品するための真っ白な箱に入ったビデオテープ(DVD等となった現在もそう呼ばれている)のこと。
本作は、このシロバコの完成を目指して日々奮闘するアニメ制作現場の日常と、そこで夢を追うメインキャラクター達の姿を描いた群像劇となっています。

■「なつぞら」や「映像研」との違い

冒頭で挙げた通り、「なつぞら」と「映像研」、そしてこの「SHIROBAKO」の共通点は、“アニメをつくる人々を描いた物語”であることです。
しかしそれは、イコール“どれも同じような作品”という訳ではありません。
むしろこの3作の面白いところは、同じ“アニメをつくる人々を描いた物語”でありながらも、各作品で絶妙に異なる角度からそれを描いていて、それぞれが異なる特徴をもっている点だと思います。

例えば「なつぞら」ならば、まだ“アニメ”という言葉や概念が今のように使われていなかった日本のアニメ黎明期に、“アニメ制作そのものが発明・開発されてきた過程”も描かれているのが特徴で、「映像研」は、アニメ制作(製作)の様子が描かれつつも、クリエイターやプロデューサーといった個々の役割を担った登場人物達の活躍を通して、創作の根源的な面白さやわくわく、葛藤や生みの苦しみなどがより深く描かれているのが特徴です。

そしてこの「SHIROBAKO」は、同じ“アニメをつくる人々を描いた物語”でありながら、“アニメづくりを社会見学”ができるところが魅力であり、特徴だと思います。

■アニメづくりの社会見学とは
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://news.yahoo.co.jp/byline/koarairyo/20201019-00203598/
(deleted an unsolicited ad)

142 :なまえないよぉ〜:2020/10/20(火) 23:09:18.74 ID:hsUqjn7+.net

>>1
馬鹿が書いた記事でスレを立てる馬鹿

184 :なまえないよぉ〜:2020/10/22(木) 09:55:06.28 ID:SgZ2fjyX.net

>>183
こういうのが増えるってことだろ

69 :なまえないよぉ〜:2020/10/20(火) 10:28:45.25 ID:ImsPrKLk.net

「映像研」は、そもそも技法論が主流で、ストーリーテリングには意識が向いてないからな
アニメ版はそこがネックで最終回で大失速したのが残念

118 :なまえないよぉ〜:2020/10/20(火) 16:21:56.35 ID:X+ys3fw8.net

監督がクールジャパンを馬鹿にしつつブラック業界をホワイトに描いた傑作です
全部皮肉なのでそれがわからない人は見てはいけない

20 :なまえないよぉ〜:2020/10/19(月) 21:32:09.09 ID:2sjTU09x.net

>>9
NHKはオタ多いよ

177 :なまえないよぉ〜:2020/10/21(水) 17:27:47.97 ID:/Zv38Rmd.net

いまさらすぎてって言うか
犬HKのこういうスタイルがどうしようもなく嫌
犬HKで放送されるだけで説教臭くなる

197 :なまえないよぉ〜:2020/10/22(木) 20:38:22.70 ID:sps2e7gT.net

>>195
勘違いでもなんでもなくて、MLBに払ってる金額は表向き年間数十億なんだけど
とんでもない長時間の回線確保や日本人出場試合の場合の個別カメラ派遣、
果ては日本から輸送した中継車の利用や国内BSでの長時間放送の制作費を含めたら
年間でMLB中継に費やす額は百億を越えるはずなんだよ
しかも6年300億から契約は増額してるしね

71 :なまえないよぉ〜:2020/10/20(火) 11:02:18.70 ID:Zeepilp6.net

>>54
SHIROBAKO見ないで作ったんじゃねえのかって言われてたな

>>65
映像のクオリティじたいは高レベルをキープしてると思うけど
作品として酷いものが続いてるんだよ
天晴なんか客の前に出す料理じゃない

169 :なまえないよぉ〜:2020/10/21(水) 09:50:41.50 ID:orvil92c.net

だから単なる穴埋めだっての

161 :なまえないよぉ〜:2020/10/21(水) 07:39:20.12 ID:3BS3AMW6.net

未来少年コナン以前はNHKで連続アニメなんかなかった。
まだまともな公共放送だったからな。
だんだんとやりたい放題になって手がつけられなくなってきてる。
NHKこそが未来少年コナンのレプカになってる。
視聴者の怨嗟の的、国民の敵、NHKは解体され、滅亡すべきだ。

148 :なまえないよぉ〜:2020/10/20(火) 23:59:14.43 ID:Ed7bIlth.net

声優の吉野が実況でタローと呼ばれるのもこの作品のせい

23 :なまえないよぉ〜:2020/10/19(月) 21:50:06.21 ID:5/nJbdso.net

オリジナル作品だからそんなにポンポン作れるもんじゃないだろうけど
10年後に続編やってくれ

230 :なまえないよぉ〜:2020/11/22(日) 12:24:54.59 ID:CWh+QOov.net

京アニ放火への批判も訴訟乱発で潰しにかかったよね。
どんだけ都合が悪かったんでしょうねw

3 :なまえないよぉ〜:2020/10/19(月) 19:18:12.08 ID:FxygYiu+.net

くろみちゃんを出せ

146 :なまえないよぉ〜:2020/10/20(火) 23:48:33.62 ID:C7hWQySm.net

コミュの天才みゃーもりが異常すぎてなぁ

149 :なまえないよぉ〜:2020/10/21(水) 00:20:03.70 ID:/7O+wigq.net

>>145
それこそ人の勝手だろ。名作だからと言われて見てみたら苦痛だから途中で切るのも人それぞれ
そういう押しつけがましいからファンからも嫌われる悪質なキモオタって言われるんだぞ

53 :なまえないよぉ〜:2020/10/20(火) 07:26:15.99 ID:wLf2NoRv.net

絵が気持ち悪くて見れなかった

166 :なまえないよぉ〜:2020/10/21(水) 08:34:34.53 ID:LVkAPcyz.net

いまさらすぎてって言うか
犬HKのこういうスタイルがどうしようもなく嫌
犬HKで放送されるだけで説教臭くなる

154 :なまえないよぉ〜:2020/10/21(水) 01:54:36.25 ID:y8qmDqGz.net

>>149
そりゃ人の勝手だが、新作と違ってどんな作品なのかは分かってんだから
そもそも嫌いなタイプの作品なら3話まで待つ必要ないし
好きなタイプの作品なら新作みたいに3話で切るなって思うが

34 :なまえないよぉ〜:2020/10/19(月) 22:54:20.51 ID:2mJ6jOCl.net

>>27
やっぱりそうなのかねぇ

140 :なまえないよぉ〜:2020/10/20(火) 22:12:09.92 ID:MlnOClxj.net

PAKOPAKOってエロ同人ありそう

94 :なまえないよぉ〜:2020/10/20(火) 14:26:03.58 ID:+16YB5id.net

ムリョウヒオウコイルユイジーンダイバー恐竜惑星アルスアリス まだまだあると思うが何故自局の資産を生かさないのか

22 :なまえないよぉ〜:2020/10/19(月) 21:43:31.76 ID:mgDyGacC.net

いまはラノベ原作アニメばっかりだし、もうこういう実験的なのは難しいのかなあ。

85 :なまえないよぉ〜:2020/10/20(火) 13:25:12.69 ID:HnWWsLCD.net

>>78
それな。花咲くいろはにしたって、朝ドラでやっててもおかしくない内容だもんな。

40 :なまえないよぉ〜:2020/10/20(火) 01:05:35.88 ID:j/Fp2U1P.net

これらのアニメは皆様の受信料で製作されています

125 :なまえないよぉ〜:2020/10/20(火) 16:26:42.45 ID:rlvg5Qb7.net

GODWAR

205 :なまえないよぉ〜:2020/10/23(金) 16:29:00.98 ID:aEaxKAgy.net

>>204
進撃はこの枠じゃない

122 :なまえないよぉ〜:2020/10/20(火) 16:24:29.56 ID:rlvg5Qb7.net

書道×
初動〇

64 :なまえないよぉ〜:2020/10/20(火) 09:45:08.54 ID:a4JO46cr.net

>>1
身内ネタばっかりな世の中

202 :なまえないよぉ〜:2020/10/23(金) 11:57:06.98 ID:ROgTfISV.net

>>199
その額が二百億越えてたら何百億って表現は間違ってないし
NHKにはアメリカントレインっていう前科もあるから
代理店の思惑と対米政策絡みでアホみたいにカネが流されてる可能性は高いのよ
エンジェルスでの大谷の不可解なゴリ押しも
日本からの超巨額の資金流入がなきゃありえないしね

一日一回応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ

コメントを残す