萌えニュース

【漫画】 ゆうきまさみの戦国歴史漫画「新九郎、奔る!」第5巻 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2020/10/12(月) 19:31:40.43 ID:CAP_USER.net
2020年10月12日 11:07

ゆうきまさみさんの漫画「新九郎、奔る!」第5巻が発売された。

伊勢新九郎(後の北条早雲)を主人公とした本格歴史漫画だ。時の権力者、伊勢伊勢守貞親を伯父にもつ千代丸11歳(伊勢新九郎)が、離れて暮らす父・伊勢備前守盛定に呼びだされ、伯父・貞親邸で暮らすことになって物語が始まる。

小学館による内容紹介は以下の通り。各巻の試し読みができる。次の第6巻が12月11日に発売される。

窮地に次ぐ窮地!新九郎に“落馬”の危機!

領地・荏原での生活にも慣れ、
領主名代として、存在感を増し始める新九郎。

しかし、それを快く思わない伯父・珠厳は、
新九郎を亡き者にしようと、自邸の酒宴での暗殺を企む。

一方、京では父・盛定が
将軍・義政の怒りをかい“無役”にーーー

荏原でも、京でも、
窮地の連続の伊勢家親子だが……

新九郎、盛定、共に人生から“落馬”待ったなし!?
伊勢家の今後を左右する、事態急変の第5集!
https://www.new-akiba.com/news/188115

89 :なまえないよぉ〜:2020/10/22(木) 12:50:26.37 ID:nsru+2Q0.net

>>87
まあそんだけみんなガッカリ
した、つーことやね

64 :なまえないよぉ〜:2020/10/15(木) 05:17:22.80 ID:kpR5ZlZ3.net

>>63
左右で分類するのがオカシイんだよ
東大経由で官僚になるのも保守じゃないし
共産主義は方便

99 :なまえないよぉ〜:2020/11/16(月) 05:16:04.86 ID:X6Gv+mXc.net

たづなちゃんが脱ぐなら見たのに

45 :なまえないよぉ〜:2020/10/14(水) 00:06:58.05 ID:A07YXd0o.net

>>39
友人のとり・みきと同じで理屈っぽい感じなんだよな

76 :なまえないよぉ〜:2020/10/18(日) 11:02:54.65 ID:k3gSuEtR.net

>>75
世界中どこでも底辺って右翼化しやすいからなあ

104 :なまえないよぉ〜:2020/11/27(金) 03:17:38.85 ID:nxQ2iyBf.net

>>103
そんなもんは右寄りの連中にだって腐るほどいる
様は見てる視野が狭すぎるんだよ

55 :なまえないよぉ〜:2020/10/14(水) 18:46:24.25 ID:sXdsxQpd.net

>>50
ああいうの笑いにできるくらいには距離をおいてると思うよ

83 :なまえないよぉ〜:2020/10/20(火) 20:36:03.35 ID:gtF6SeFa.net

書道部漫画のモデル高がトラブル起こしてたのには笑った

26 :なまえないよぉ〜:2020/10/13(火) 19:39:10.82 ID:2LGXDvvw.net

創竜伝とか民主党政権の有様を見たからかピタッと出なくなってたなw

18 :なまえないよぉ〜:2020/10/13(火) 02:10:00.24 ID:8giaLgY5.net

ゆうきまさみのスレでまともに作品の話ができない説

95 :なまえないよぉ〜:2020/11/15(日) 23:36:10.28 ID:M99c4333.net

>>92
> 作者の思想と個々の作品は分けて考えられない人も居るんだなって思った

つか、あえて意識的にそうしてるんじゃないかと

49 :なまえないよぉ〜:2020/10/14(水) 04:53:24.56 ID:lS49R1oj.net

ヤマトタケルの話が好きだったな
アニパロ自体無くなっちゃったのが残念

32 :なまえないよぉ〜:2020/10/13(火) 20:53:49.18 ID:6CobgXt0.net

左翼が描いたパトレイバーと右翼が描いたおぼっちゃまくん
どっちを買うか

36 :なまえないよぉ〜:2020/10/13(火) 21:31:29.80 ID:9h6KVT7J.net

>>32
そら好きな方の作品やろな

44 :なまえないよぉ〜:2020/10/13(火) 23:51:49.58 ID:qmbBLlJU.net

>>4
中高時期に全共闘とかを横目で見てた世代だしねえこの辺の人、
その辺読めなかったり折り合い付けられない人には難しいと思うわ。

43 :なまえないよぉ〜:2020/10/13(火) 23:25:16.14 ID:peIicZ38.net

>>42
はしる だわな

103 :なまえないよぉ〜:2020/11/27(金) 00:09:00.52 ID:UcjTbnR3.net

リベラルを標榜する側が排他的で非寛容だからなぁ
そんな扱いも自業自得な面がある

77 :なまえないよぉ〜:2020/10/18(日) 13:14:57.08 ID:MBzWp6TM.net

ID変えて即自演にしか見えないので
ちょっと時間おいたほうがいいと思う

16 :なまえないよぉ〜:2020/10/13(火) 01:33:40.40 ID:7maE0P12.net

駿河に行くまであと何巻かかる?

9 :なまえないよぉ〜:2020/10/12(月) 20:49:11.71 ID:5LFU5N4t.net

もともと、ヤマトタケルをちょっとHっぽく描いた漫画で注目された人だから、
歴史物へ回帰するのは必然だったのかもな

48 :なまえないよぉ〜:2020/10/14(水) 01:57:46.79 ID:Zbnw0ONo.net

ネットの政治動画にあっさり侵食されて漫画読めなくなるとかアホすぎだろ

59 :なまえないよぉ〜:2020/10/14(水) 23:59:58.56 ID:A07YXd0o.net

>>57
浦沢直樹も音楽マニアだしね
確かに似ているところはあると思う

97 :なまえないよぉ〜:2020/11/16(月) 01:09:10.57 ID:8MLnOjKn.net

絞る前から何もなかった引きこもりが何か言ってる

66 :なまえないよぉ〜:2020/10/15(木) 12:49:59.37 ID:51EVINUX.net

【紅白】 何を、その容姿で歌手を気取っているんだ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1599956755/l50

78 :なまえないよぉ〜:2020/10/18(日) 18:21:56.24 ID:G2s05erw.net

自演しなきゃ十八番のレッテル貼りすらできんのか
経済状況は知らんが精神的には間違いなくド底辺だな

75 :なまえないよぉ〜:2020/10/18(日) 11:01:33.46 ID:VxkTt9I5.net

無職引きこもり底辺が右なだけ

102 :なまえないよぉ〜:2020/11/26(木) 17:45:04.58 ID:biWnlzXo.net

自分自身の、思想を含めた周囲をガチガチに固めて、そこから少しでもはみ出すヤツは敵扱いって言うのが最近多くなったからなあ
そうでもしないと自分のアイデンティティを守れないってことなんだろうけど

90 :なまえないよぉ〜:2020/10/22(木) 18:48:36.37 ID:CWrnexfj.net

単に自称ウヨが何が嫌いかしかでしか語れない厨二病おじさんなだけ

10 :なまえないよぉ〜:2020/10/12(月) 21:07:20.58 ID:GmllVrJa.net

>>4
なにか売国的行為したっけ?
パトレイバーで外国人労働者が主任になって、
「そいつぁよかった」
なんて話を描いたくらいしか思いつかんが、、、

3 :なまえないよぉ〜:2020/10/12(月) 19:49:23.19 ID:/taPGWnq.net

オーガズムの瞬間、女性はこんな表情をしている(画像集)
http://girl-picimg.mrbasic.com/1601979459.html

「ポルノとは違うの」。女性写真家が撮るオーガズムの瞬間
http://girl-picimg.mrbasic.com/1601960304.html

51 :なまえないよぉ〜:2020/10/14(水) 08:56:05.97 ID:Jgxyouzo.net

あ〜るは好きだ今も読む

57 :顔文字(´・ω・`)字文顔 :2020/10/14(水) 22:28:55.59 ID:FwEcMqiY.net

>>45
ある種のスノビズムかねぇ
確かにそういう側面はあるかもね
連載時や単行本の初読ではそれが鼻につく前に通り過ぎちゃうんだけど、再読しようとするとそれが一気に浮き立って匂ってくる感じ
自分の中では浦沢直樹に近い場所にカテゴライズされてるかなぁ…

81 :なまえないよぉ〜:2020/10/19(月) 05:06:47.47 ID:iFPijga0.net

最新連載、上杉定正出てた

46 :なまえないよぉ〜:2020/10/14(水) 00:33:57.13 ID:5pUYy1UO.net

今はナショナリズム被れのヤツおおいからな
ゆうきまさみは、中庸だと思うぞ。

94 :なまえないよぉ〜:2020/11/15(日) 20:24:23.05 ID:dGJZgEps.net

実は種が新九郎な従兄弟の子が出てくるフラグか
あんま史実には無い要素をぶち込みまくるのも何だかなあ

40 :なまえないよぉ〜:2020/10/13(火) 22:52:53.26 ID:9h6KVT7J.net

ほらほら荒れてきた

どこが面白いの?

って別に興味ないだろ

101 :なまえないよぉ〜:2020/11/26(木) 12:02:25.28 ID:ISJFaPtx.net

好きな作家が自分と全く違う考えの人だったなんて読書好きならちょくちょくあることだろ
そこを横において楽しめないのは不幸だと思う

20 :なまえないよぉ〜:2020/10/13(火) 12:39:58.45 ID:ko+6SwPI.net

>>3
死ね

33 :なまえないよぉ〜:2020/10/13(火) 20:56:14.75 ID:t72PEt2u.net

>>28
白土三平とか手塚治虫世代の芸風だよな

85 :なまえないよぉ〜:2020/10/21(水) 00:39:57.82 ID:cM6QLUoQ.net

応仁の乱ってそういうモノでしょ

35 :なまえないよぉ〜:2020/10/13(火) 21:30:39.41 ID:/qN6wnqK.net

新九郎つーから浅井長政が主人公なのかとオモタ

37 :なまえないよぉ〜:2020/10/13(火) 22:09:06.84 ID:YP8+/nkg.net

コイツの漫画ってどこが面白いの?
漫画はあらゆるジャンルを読み漁ってるけど
パトレイバーもじゃじゃ馬なんちゃらも流し読みすらしなかったんだが

72 :なまえないよぉ〜:2020/10/16(金) 04:52:55.45 ID:KJbVVXPC.net

>>4
俺も。作品受け付けなくなってしまった。

30 :なまえないよぉ〜:2020/10/13(火) 20:29:52.10 ID:wpwwvHSo.net

全部顔が同じ

21 :なまえないよぉ〜:2020/10/13(火) 13:03:56.73 ID:8aGrnbQR.net

こいつに限らないけど、わざわざパヨアピールでファン減らすとか馬鹿じゃなかろうかと思うわ

71 :なまえないよぉ〜:2020/10/16(金) 04:00:12.06 ID:lyeVgmCA.net

>>62
リチャード・ワンの言う事もごもっともだが、
それで済んでるだけ、暴動とかするどっかの緒国民よりはずっとマシだなぁ。

だいたい「卑しい」と上から目線できるほど、
自分たちはご立派なのかねぇ、、、
(結局敗走してるし)

74 :なまえないよぉ〜:2020/10/18(日) 01:09:51.86 ID:+wa6QS7H.net

ゆうきより2つ上の俺の兄貴
若い頃は自由経済じゃないとだめだとか
共産党シンパの父と激論していたのに
いつの間にかすっかりアカくなってて頭痛い

50 :なまえないよぉ〜:2020/10/14(水) 08:22:09.06 ID:vPfDSDuw.net

>>44
そういやあ〜るでバリケード築いて火炎瓶に似た何か投げてたな
ああいう運動に憧れを持ってるのか

65 :なまえないよぉ〜:2020/10/15(木) 10:17:50.65 ID:8XH7i+zO.net

習近平呼ぶんだ!ってイキってる政権支持してるやつが保守自称して中共がーとか言ってんだから
まともな右はこの国にない
左が腐ってるのは説明要らないよね

17 :なまえないよぉ〜:2020/10/13(火) 01:59:35.49 ID:lw0OFiz7.net

22年大河の主人公が、北条早雲だったら良かったのに
前半生は源平物と被るし、
後半生も草燃えるでやった北条義時なんだよなあ

一日一回応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ

コメントを残す