萌えニュース

【漫画】しげの秀一の近未来公道レーシング漫画「MFゴースト」第9巻 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2020/09/08(火) 12:08:33 ID:CAP_USER.net
2020年09月08日 08:08

しげの秀一さんの漫画「MFゴースト」第9巻が発売された。

「頭文字D」で知られるしげの秀一さんの作品。車の自動運転が普及し、公道の自動車レース「MFG」が人気となった近未来が舞台。英国のレーシングスクールを優秀な成績で卒業した19歳の男子・片桐夏向が日本に戻って活躍する姿が描かれる。

講談社による内容紹介は以下の通り。各巻の試し読みができる。

西暦202X年。世界中で爆発的な人気を誇る公道レースが、日本に存在した。レースの名は「MFG」。第2戦「芦ノ湖GT」の決勝は、雨の降りしきるバッドコンディション。類まれな技術を持つ片桐夏向は神フィフティーンですら手こずる濡れた路面を攻略し、一つ、また一つと順位を上げていくのだった。

第3戦「ザ・ペニンシュラ真鶴」予選スタート! ターボ搭載ハチロクでカナタが挑む!!
累計220万部突破!! 『頭文字D』に続く新公道最速伝説、第9巻! もう一度、86でアツくなろう!
https://www.new-akiba.com/news/187413

163 :なまえないよぉ〜:2020/09/13(日) 13:45:16.02 ID:gkDvChn7.net

「ずる濡れた」ってなんかエロいな
これは楽しそうだハァハァ

192 :なまえないよぉ〜:2020/09/19(土) 13:54:07.81 ID:bC1O5zp3.net

バリバリ前

63 :なまえないよぉ〜:2020/09/08(火) 17:28:42.35 ID:hvA7yLov.net

アベル蟲が正解だったという

145 :なまえないよぉ〜:2020/09/13(日) 02:37:43.77 ID:7Y0PBT5N.net

>>139
こんな雑な終わり方した漫画初めて見た

169 :なまえないよぉ〜:2020/09/13(日) 17:32:33.16 ID:kS9RXiPy.net

>>165
その通り、テクがあればその分だけスピード出しちゃうからな
結局、テクの無い奴が事故るの同じような確率で事故る

214 :なまえないよぉ〜:2020/11/11(水) 08:21:05.14 ID:UgnpoV9T.net

サーキットの狼の朴李

204 :なまえないよぉ〜:2020/09/26(土) 11:26:21.77 ID:ljtuVyZx.net

>>202
オーバーレヴ…

17 :なまえないよぉ〜:2020/09/08(火) 13:00:10.06 ID:h+h9QPUC.net

>>6
モナコ「え?」

27 :なまえないよぉ〜:2020/09/08(火) 14:23:16.48 ID:7CfGnVUT.net

>>6
箱根の火山ガスで公道閉鎖

43 :なまえないよぉ〜:2020/09/08(火) 16:18:38.55 ID:y7ojneo1.net

>>38
お前らいつまでもイニイニうるさいからそういうことになるんやで

85 :なまえないよぉ〜:2020/09/08(火) 20:34:21 ID:es5dxK4v.net

これ、面白くないんだよ・・・w

女子高生やきうマンガの方がいいよ;

115 :なまえないよぉ〜:2020/09/10(木) 00:54:09.61 ID:dP1f8TzE.net

仁Dの頃は美少女はちゃんと美少女に描けてたのに
終盤出てきたゴルファーJKとか

162 :なまえないよぉ〜:2020/09/13(日) 13:44:00.94 ID:45JhUdhS.net

女性の描写が上手くないんだよね
同じ車の漫画でも楠みちはるはそのへん上

93 :なまえないよぉ〜:2020/09/08(火) 21:19:06.38 ID:Byl7W4Ns.net

>>92
車をサーキットで限界値までブン回す、って言うのなら
やっぱりポルシェとかの方が速いと思うけど

公道って、そうはいかないからね
コースや区間によっては、ランエボよりダンガンミニカの方が速かったりするし
だからラリーは面白いんだね

134 :なまえないよぉ〜:2020/09/12(土) 18:57:48.83 ID:6SsTuVCt.net

>>133
首都高SPLが週間ヤンマガ連載だったらなぁ

94 :なまえないよぉ〜:2020/09/08(火) 22:07:15.66 ID:fJVaR7i1.net

>>6
厳密には、公道とはちょっと違う
前作で苦情が多かったのか
今作は自然災害で廃墟になった町を、使用許可取って走ってるみたいだ
全国規模で放送配信されてるし、国が認可してる

166 :なまえないよぉ〜:2020/09/13(日) 14:02:07.12 ID:N7ToAa8B.net

>>68
悲惨

179 :なまえないよぉ〜:2020/09/18(金) 11:36:25.25 ID:YCrWTVRZ.net

人をかくのを諦めてディズニーの車アニメみたいに
車が喋って動く漫画描けばいい

61 :なまえないよぉ〜:2020/09/08(火) 17:17:56 ID:jw8IiLwr.net

楠みちはるも昔はシュッとした細身の
イケメン描いてたのに、今はマル顔…
なんで皆キャラがマル顔になるの〜?

201 :なまえないよぉ〜:2020/09/25(金) 10:11:37.30 ID:F1W4fvV5.net

単行本組だけど、つまらなさすぎて途中で買うのやめたわ

啓介の弟子が出てきた所まで読んだけどそれからどうなった?

91 :なまえないよぉ〜:2020/09/08(火) 21:14:56.77 ID:Byl7W4Ns.net

俺は結構この人の描く女の子好きだけどなぁ
土手の描写が何かリアルだ

67 :なまえないよぉ〜:2020/09/08(火) 17:40:06.22 ID:OrpAvaoi.net

野球まんがで投手、打者、野手
の動きが本当上手く描かれていて
さすがと思った、美麗に描けるが
しげの先生と言えばあの雑い絵面
なので意図的に小汚く描いている

76 :なまえないよぉ〜:2020/09/08(火) 19:19:20 ID:5Ex+EwSX.net

>>68
ワロタ。
もう廃業しろよ。つまんないやつがマンガ描いてもつまんないんだよ。編集の言うとおりペンを走らせてるだけなのか?

202 :なまえないよぉ〜:2020/09/26(土) 01:51:01.83 ID:NYFZQWEh.net

そんなに女の子描きたいなら
女性ばっかのレース漫画でも描けばいいのに

36 :なまえないよぉ〜:2020/09/08(火) 16:09:46.93 ID:m94MBbnA.net

>>5
車は上手だからいいんだ

84 :なまえないよぉ〜:2020/09/08(火) 20:24:25.31 ID:Qfd43Gay.net

>>83
もうノストラダムスのネタ扱うには時期が過ぎてんでしょうが!w

まあ、定期的に「実はノストラダムスの予言は20xx年!」とか言ってるけどな!w

68 :なまえないよぉ〜:2020/09/08(火) 17:42:40.12 ID:CeMjiX6F.net

なお巻末コメント

125 :なまえないよぉ〜:2020/09/12(土) 14:25:39.74 ID:IKuMOY4+.net

描きたい漫画は売れず、描きたくない漫画は売れる気の毒な漫画家

151 :なまえないよぉ〜:2020/09/13(日) 11:12:56.39 ID:kL4K/nPU.net

全員女性のイニDやればいいんじゃね
みんな訳ありでさ

86 :なまえないよぉ〜:2020/09/08(火) 20:36:28 ID:dBCoa2QL.net

顔を正面から見てるのに口が横から出てるしw

154 :なまえないよぉ〜:2020/09/13(日) 12:22:27.24 ID:zT9+UJT+.net

>>4
ドライバーとしてMFゴースト9巻に登場

184 :なまえないよぉ〜:2020/09/18(金) 14:05:53.41 ID:nZLF2Rhd.net

>>178
そうなればハイパワーチームが「結局は馬力が戦力だよ」とあえてごり押しで挑戦する展開に

95 :なまえないよぉ〜:2020/09/08(火) 23:42:24 ID:8zEhG0Bi.net

>>67
本当は女漫画描きたいのに無理矢理車漫画描かされてるからやな

175 :なまえないよぉ〜:2020/09/16(水) 00:26:17.17 ID:Or8i5xGn.net

グリップウェイトレシオの設定、連載当初に
「後々に、そのルールを決めた高橋涼介の意図がわかるらしい」
ことを匂わせて以降、全く音沙汰ないんだけど…ちゃんと考えてあるんだろうな?

今んとこ主人公が単に「藤原拓海の教え子だから速い」というだけのお話にしかなってないけど。

73 :なまえないよぉ〜:2020/09/08(火) 19:00:17.62 ID:EsVjWQYi.net

高橋啓介の顔、太りすぎw
顔が丸すぎw

イニDのときの啓介の顔はもっとシャープで格好良かっただろ

28 :なまえないよぉ〜:2020/09/08(火) 14:28:06.12 ID:Zq4+RYaE.net

ごおおーって走っているシーンで
ホイールきっちり描き込むのはやめてほしい。
写真トレースしたのまるわかり。

51 :なまえないよぉ〜:2020/09/08(火) 16:55:39 ID:hvA7yLov.net

ラ・ヴェラル

101 :なまえないよぉ〜:2020/09/09(水) 07:27:23.24 ID:H7clTRAW.net

>>93
でもホットハッチでみても日本だとスイスポ一択だけと、輸入車までみると、ゴルフGTI、メガーヌのトロフィーやプジョーのGTラインまで広がるよ。
もう少ししたら日本もヤリスGRがでるけどね。

96 :なまえないよぉ〜:2020/09/09(水) 01:35:25 ID:dm1kGWdo.net

軽トラをゴリゴリにチューン(キャンピングカー化)して
日本中のドライブインや道の駅巡る漫画描いてくれ

って誰かが描いてるか?

74 :なまえないよぉ〜:2020/09/08(火) 19:06:35.89 ID:IJUkBnIQ.net

>>32
しげのは車だけ描けばええやん

215 :なまえないよぉ〜:2020/11/11(水) 09:38:12.27 ID:V/tajz7E.net

完治したワケじゃないけどいきなり左肘の
痛みが無くなってたな〜オカルトだな
ナビシートに実はもう他界してる親父の
亡霊(ゴースト)が乗ってんだろ(適当)

53 :なまえないよぉ〜:2020/09/08(火) 16:57:35 ID:hvA7yLov.net

2000m機関砲

195 :なまえないよぉ〜:2020/09/19(土) 14:29:04.70 ID:plsgWb/V.net

>>192
やっぱり基本的にラブコメ漫画家になりたかったんだな
この画、弓月光にそっくりじゃね

2 :なまえないよぉ〜:2020/09/08(火) 12:11:03 ID:5aPkd8cm.net

未来の渋川って事?

70 :なまえないよぉ〜:2020/09/08(火) 18:23:49 ID:W7m6xBX/.net

何十年と漫画が書いていて、人の顔くらいうまく書けないのかね

122 :なまえないよぉ〜:2020/09/11(金) 22:08:00.90 ID:XUkq6H7A.net

>>117
イニシャルDも面白かったのは前半くらいまで…というか厳しく見れば10巻程度までで、
あとはもうグッダグダというか漫画としての体をなしてなかったけどな。

79 :なまえないよぉ〜:2020/09/08(火) 20:05:28.34 ID:/PXDJCao.net

>>68
うーん、病んでるな

8 :なまえないよぉ〜:2020/09/08(火) 12:35:10 ID:saOyvQZF.net

86から抜け出せないんだ

10 :なまえないよぉ〜:2020/09/08(火) 12:37:46.46 ID:ep44Ygx8.net

どうせまた絵のうまいのはクルマだけで、そこらの中学生が描いた落書きみたいな容姿の人物が登場するんだろ?

124 :なまえないよぉ〜:2020/09/12(土) 07:53:58.96 ID:SRmOyC+Y.net

>>112
> ゴーストはヒット
> してると言えるの?

これがまた不可解なことに「言える」のよ
現時点で累計200万部突破しているし
新刊コミックスは必ず販売数ランキングトップ10に入って来る
絵もストーリーもロクな評判聞かれないのにこの実績で
今のヤンマガを支える重要な屋台骨のひとつになっている

一日一回応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ

コメントを残す