萌えニュース

水木一郎さんの隠れ名曲「ゲームセンターあらし」の原作者が追悼 ライブでの多用を感謝 [鳥獣戯画★]

1 :鳥獣戯画 ★:2022/12/14(水) 08:15:16.77 ID:LEszPD7q.net
アニメ「マジンガーZ」「バビル2世」「キャプテンハーロック」、特撮番組「仮面ライダー」シリーズなどの主題歌で知られ、〝アニメソングの帝王〟と呼ばれた歌手の水木一郎さん(享年74)が肺がんのため6日に死去していたことが12日、公表された。アニソン歌手、タレント、声優、漫画家・永井豪氏ら多くの追悼がネット上に寄せられた中、水木さんの持ち歌として決して知名度は高くないが、意外な人気を誇った作品の原作者が追悼コメントを寄せた。

そのタイトルは「ゲームセンターあらし」で、1983年までコロコロコミック(小学館)等で連載。スペースインベーダーなどのアーケードゲームを中心に、主人公・石野あらしが超人テクを披露するエンタメ作品で、ド派手なアクションとは対照的に、精密なゲーム描写が特徴で「釣りキチ三平」(矢口高雄)などから連なるホビー漫画の名作だ。

テレビアニメは1982年に半年間、日本テレビ系で放送された。水木さんは主題歌「ゲームセンターあらし」を熱唱。作品の原作者で、同曲の作詞も担当したすがやみつる氏は12日に自身のツイッターを更新し、「水木一郎さんが亡くなられたんですか……。2歳しか違わないのに。アニメ『ゲームセンターあらし』の主題歌(すがやみつる作詞)を歌っていただき、お世話になりました。お会いしたのは数回でしたが、ライブでは『あらし』をよく歌ってくださったそうで、感謝しています。安らかにおやすみください」と追悼した。

さらに「何年前だろう。六本木に行ったとき、水木さんをお見かけしたのですが、写真撮影をされていたので、声をかけるのはやめました」との思い出もつづった。

SNS上では「兄貴のアニソンと言えばこれも忘れちゃいけない」「そう言えば、ゲームセンターあらしのOPも水木一郎さんだったわ」などの声が上がった。2008年に発表された「デビュー40周年記念 水木一郎ベスト」にも、同曲は収録されている。

よろず~ニュース編集部
https://yorozoonews.jp/article/14791913
2022.12.13(Tue)

35 :なまえないよぉ~:2022/12/15(木) 16:30:19.75 ID:ZMakld5y.net

もうただの超人だよなあらし

55 :なまえないよぉ~:2022/12/18(日) 19:46:18.46 ID:AQBT9Zx4.net

>>52
マイコン漫画で脚光を浴びてたのは覚えてる

55 :なまえないよぉ~:2022/12/18(日) 19:46:18.46 ID:AQBT9Zx4.net

>>52
マイコン漫画で脚光を浴びてたのは覚えてる

54 :なまえないよぉ~:2022/12/18(日) 14:14:14.04 ID:c8yrtnzq.net

出っ歯が飛んでボタンを叩くのが意味不明

26 :なまえないよぉ~:2022/12/14(水) 22:41:24.51 ID:fJazDJ1G.net

>>24
あらしの技で説明つくやつなんてあるか?
炎のコマの時点でもうおかしいのにw

56 :なまえないよぉ~:2022/12/18(日) 21:40:08.11 ID:Kdh86d2O.net

>>55
ジョブズのマンガ描いてたな

32 :なまえないよぉ~:2022/12/15(木) 04:56:40.51 ID:SdqbocTj.net

あらしの主題歌も水木さんだったか
インパクトがある曲だよね

28 :なまえないよぉ~:2022/12/14(水) 22:48:50.70 ID:cAUakn8/.net

>>26
手のひら使って刀の上で回せば炎も出るわ
それ飛ばせば輪になるし
他の技もちゃんと理論的に説明されてるだろ

52 :なまえないよぉ~:2022/12/18(日) 08:35:17.93 ID:z8JxbnSA.net

これだけのヒット漫画描いたのに、あっさり漫画家やめてバブルの波に乗ったな

27 :なまえないよぉ~:2022/12/14(水) 22:45:47.39 ID:DL7uysg0.net

>>20
昔はタブーじゃなかったからクレームこない
タブーになったのはマルコポーロ事件とかの90年代くらいからでは?

4 :なまえないよぉ~:2022/12/14(水) 08:24:25.21 ID:6eT8jT+r.net

あらしの弟とんがらし

58 :なまえないよぉ~:2022/12/20(火) 10:18:18.44 ID:TGkv1ua+.net

ぶっちゃけ自分がゲーセンの経営者だったらあらし出禁にするな
炎だしたり電撃流したりするやつ完全に通報案件だろ

39 :なまえないよぉ~:2022/12/16(金) 20:07:53.94 ID:g6CeArW1.net

原作は実在のゲームを題材にしてて、そのゲームの攻略も盛り込んだ作品だったけど、アニメ化に際して権利の関係で出てくるのが架空のゲームになっちゃったから、そもそもの原作の持ち味が殺されてしまった

66 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 01:49:29.65 ID:0m/Dn2kv.net

駄菓子屋の十円ゲーム

38 :なまえないよぉ~:2022/12/16(金) 01:13:51.20 ID:KUqtKpe1.net

>>4
父親は石野ブラシ。職業はスパイ。

3 :なまえないよぉ~:2022/12/14(水) 08:22:58.88 ID:XqrmMf8K.net

アッー
アッー
あらし

24 :なまえないよぉ~:2022/12/14(水) 22:07:08.36 ID:cAUakn8/.net

>>7
メッサーシュミットだっけ?あの技の仕組みがわからん
首から下がぐるんぐるん回ってた

30 :なまえないよぉ~:2022/12/15(木) 03:59:43.18 ID:sq2t8xdp.net

イースター島でドクロ大帝と戦ってたな
あれでモアイ知ったわ

22 :なまえないよぉ~:2022/12/14(水) 20:48:11.99 ID:f0gDshzC.net

ムーンサルトりか
何もかもが懐かしい

5 :なまえないよぉ~:2022/12/14(水) 08:29:03.28 ID:dxgNrkDB.net

ノーブラボインアタック

31 :なまえないよぉ~:2022/12/15(木) 04:19:23.08 ID:4uuYYO9A.net

なんか無性に「ミサイルコマンド」やりたくなってきた
どこかでプレイできないかな

62 :なまえないよぉ~:2022/12/28(水) 07:08:30.83 ID:zLd3ZjN+.net

>>60
子供がゲーセンってのにクレームきたんだっけ?

23 :なまえないよぉ~:2022/12/14(水) 21:19:38.42 ID:RHX3TjWd.net

真っ赤なキャップにフーンとフーン、チャンピオンマークはインベーダー。

17 :なまえないよぉ~:2022/12/14(水) 11:42:23.27 ID:WBlUFVYC.net

小学生の時にプールで水魚のポーズをやってたw

48 :なまえないよぉ~:2022/12/17(土) 23:16:34.51 ID:40j567IF.net

アニメは最終回だけはオリジナル
レインボーバズーカが唐突に完成した

60 :なまえないよぉ~:2022/12/20(火) 12:48:58.32 ID:YCcJ8MzF.net

>>58
原作でも途中からゲーセンあまり関係なくなる

43 :なまえないよぉ~:2022/12/17(土) 07:16:15.65 ID:zDrT8H+W.net

アーケードゲーマーふぶきなら見た事ある。

21 :なまえないよぉ~:2022/12/14(水) 20:37:52.71 ID:Z50g+uu6.net

>>18
裏番組にアニメが3つもあって食い合いになって爆死
いまじゃありえない

25 :なまえないよぉ~:2022/12/14(水) 22:34:32.78 ID:cAUakn8/.net

あの時代みんなが憧れた帽子
インベーダーキャップ
アラレちゃんの帽子

53 :なまえないよぉ~:2022/12/18(日) 13:15:49.39 ID:FVuRaVxj.net

ライブだとあらしOPを結構歌ってたのね
テレビで水木一郎が取り上げられるときはまずはマジンガーZ、次にズババババーンって言う奴
(調べたらバロム1ってのの主題歌なのね)後はバビル2世かコンバトラーVって感じなので
あらしは全然やらないので歌ってないのかと思ってた

一日一回応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ

コメントを残す