萌えニュース

アニメがっかり最終回ランキング [鳥獣戯画★]

1 :鳥獣戯画 ★:2022/10/20(木) 09:30:12.92 ID:Usm/LmO/.net
全国男女30代~50代1000人に聞いた『アニメ“がっかり”最終回』

1位 新世紀エヴァンゲリオン(’95年~)234票
2位 フランダースの犬(’75年) 146票
3位 うる星やつら(’81年~) 92票
4位 機動戦士Zガンダム(’85年~) 65票
5位 美少女戦士セーラームーン(’03年~) 44票
5位 魔法少女まどか☆マギカ(’11年) 44票
7位 ベルサイユのばら(’79年~) 41票
8位 海のトリトン(’72年) 32票
8位 伝説巨神イデオン(’80年~) 32票
10位 無敵超人ザンボット3(’77年) 21票

(取材・文/植木淳子)

 宇宙から来た鬼っ子・ラムと、ダメダメ男子高校生・諸星あたるのラブコメディーが再び! ’80年代に一世を風靡した、高橋留美子原作の『うる星やつら』。声優陣を一新しての、36年ぶりとなる新作アニメが13日より放送開始となった。

 ファンからは歓喜の声が上がっているが、実は’86年当時のアニメ最終回は大不評だったのだ。テレビ局には苦情の電話が鳴り響き、ファンの間でも「あまりにひどかった」といまだに語り継がれるほど。

 がっかりな最終回となってしまったアニメは、『うる星やつら』だけではない。読者にアンケートを実施したところ、さまざまな作品に対し「いまだにもやもやする……」との声が続々と寄せられた。

週刊女性
10/20(木) 8:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/cce24c3e1b320c9089048517c8ee0d788f858b0d

105 :なまえないよぉ〜:2022/10/21(金) 08:43:41.80 ID:I0+xodVU.net

クレイモア
原作通りに作り直せや

167 :なまえないよぉ〜:2022/10/28(金) 14:24:23.81 ID:z3/2ODnP.net

>>165
俺はアニメ版の方が好きだわ。
原作だって、どのみち戦いが終了するわけでもなんでもないしな…

182 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 07:42:13.27 ID:e4fdzTiv.net

続編で無理やり前回の最終回を改変してうまく完結させたアベル伝説みたいなアニメは殆ど他に耳にしないね、奇才なアニメだった。
最初の最終回は、回想シーンでみんな死にましたと語りかける映像もある意味伝説だったが。再放送版と単品セル版では改変版に差し替えられているから見れない。初回最終回はDVDBOXの特典にしか収録されていない。

16 :なまえないよぉ〜:2022/10/20(木) 10:25:16.99 ID:dziAcYxw.net

ドラゴンクエスト

141 :なまえないよぉ〜:2022/10/23(日) 06:05:22.58 ID:DOmix10p.net

>>108
それ『スクライド』

29 :なまえないよぉ〜:2022/10/20(木) 11:22:35.25 ID:pm/ywbEw.net

トイレット博士

29 :なまえないよぉ〜:2022/10/20(木) 11:22:35.25 ID:pm/ywbEw.net

トイレット博士

163 :なまえないよぉ〜:2022/10/27(木) 13:20:46.70 ID:Szm+W21b.net

>>162
スターウォーズのキャノンとレジェンドと同じ

123 :なまえないよぉ〜:2022/10/21(金) 18:22:40.86 ID:zXschtMO.net

>>56
しかも、あそこで諦めずに生きて帰ってさえいれば、夢だった海外留学が出来るってのもねぇ…

168 :なまえないよぉ〜:2022/10/28(金) 23:28:19.78 ID:hNMDhmgM.net

閃光ハサウェイで最後が小説と違う生存ハッピーエンドなら良いのか?

って話も

75 :なまえないよぉ〜:2022/10/20(木) 16:20:29.30 ID:4h/LgbXR.net

まほろまてぃっく2期は最終回放送後円盤全巻予約済みの人のキャンセルが続出したらしいんだけど
ランクインするほどの知名度では無かったか

87 :なまえないよぉ〜:2022/10/20(木) 20:58:18.21 ID:hyZFKBVH.net

星合の空だっけ?
2クール予定だったのを1クールにされて話変えないまま中途半端なとこで終わったやつ

160 :なまえないよぉ〜:2022/10/26(水) 00:24:53.01 ID:vHRc8AP9.net

Ζの最終回はハッピーエンドではまったくないし満足!というようなものでもないけど
ガッカリエンドと言われるのも違和感がある

くまみこは…作画も割と良くて途中まで楽しめてただけになあ…
その後の顛末あわせて画面外でまで後味の悪さと不快感を味わわされた

189 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 10:30:03.66 ID:6ecouLkY.net

>>120
あれは3話までが最高潮の認識だったけどそういうことか
終わり方もしっくり来なかったし納得ではある

169 :なまえないよぉ〜:2022/10/29(土) 01:09:09.54 ID:HCdRniyg.net

がっかりというか後味悪いって感じ?

28 :なまえないよぉ〜:2022/10/20(木) 11:11:24.41 ID:crZ5Ckp/.net

スクールデイズは?

74 :なまえないよぉ〜:2022/10/20(木) 16:02:41.09 ID:Qw3wFM+i.net

>>1
セーラームーンは92年のはず。
03年のは実写版だけど。
むしろ、その年の日朝が5チャンネル化したマツダみたいになったんだけど。

112 :なまえないよぉ〜:2022/10/21(金) 11:11:10.68 ID:ui6Jsyu+.net

麻枝作品全般

165 :なまえないよぉ〜:2022/10/27(木) 22:05:12.86 ID:15ogZIWu.net

ぼくらの

82 :なまえないよぉ〜:2022/10/20(木) 18:25:22.69 ID:qSLHfsTe.net

>>5
それ漫画のほう
アニメの最終回ってどんなんだっけか?

150 :なまえないよぉ〜:2022/10/23(日) 22:17:44.49 ID:nVuoHQ1Q.net

ネロは自殺見たいなものだからな
アロアが可哀そうだ

15 :なまえないよぉ〜:2022/10/20(木) 10:18:19.80 ID:MK+rqz9a.net

>>9
最後の展開を、よくあるご都合主義の「その時奇跡が起こった!」の同類だと勘違いして叩いてる人は見かける

170 :なまえないよぉ〜:2022/10/29(土) 02:30:28.35 ID:muoQOpz/.net

ハサウェイで処刑シーンエンドでなかったらそっちの方が
何か言われそう
(演出で、音楽つけてキラキラ画面にして、婦女子にウケるよう誤魔化すのはアリだけど)

ハサウェイ映像化待望論って、あの処刑ラストだから・・・でしょ?

5 :なまえないよぉ〜:2022/10/20(木) 10:00:22.40 ID:rRwgH7TW.net

奇面組がないとは

57 :なまえないよぉ〜:2022/10/20(木) 13:31:36.93 ID:8riOwCNt.net

ジャイアントロボ−地球が静止する日−
が入っていないとは。

じじい録画してないで幻夜に直接説明しとけや

49 :なまえないよぉ〜:2022/10/20(木) 12:29:12.03 ID:70kGTEF1.net

>>28
あれほど万人に喜ばれた最終回を俺は知らない

52 :なまえないよぉ〜:2022/10/20(木) 13:07:17.75 ID:AWmD4hWS.net

>>7
既にあったか

これを見るまではバルディオスが一番だったけどこいつに塗り替えられた

未だにこれを超える雑な終わり方をしたアニメは見たことない

58 :なまえないよぉ〜:2022/10/20(木) 14:00:50.95 ID:+Rxm7xwn.net

>>38
あれこそトラウマだと思う

113 :なまえないよぉ〜:2022/10/21(金) 11:38:36.94 ID:I9sjA064.net

>>85
あのおめでとうは全然ハッピーじゃないカルト的なアレだろw

>>94
たしかにどうしてこうなった感は半端ない

156 :なまえないよぉ〜:2022/10/24(月) 03:16:52.28 ID:a8imx61Q.net

正解するカドってその期の糞アニメNo.1に決まったやつやな

一日一回応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ

コメントを残す