萌えニュース

【アニメ】曽田正人「め組の大吾 救国のオレンジ」2023年にアニメ化!監督はむらた雅彦 [ひかり★]

1 :ひかり ★:2022/12/15(木) 00:32:20.94 ID:cXolhG8V.net
曽田正人「め組の大吾 救国のオレンジ」が2023年にアニメ化決定。特報映像が公開された。

月刊少年マガジン(講談社)で連載中の「め組の大吾 救国のオレンジ」は、曽田が1995年から1999年にかけて週刊少年サンデー(小学館)にて連載した「め組の大吾」の新作。消防組織のなかでも精鋭部隊である特別救助隊、通称「オレンジ」を目指す若き3人の消防官、十朱大吾・斧田駿・中村雪の奮闘と成長を描く物語で、本日12月15日に最新6巻が発売された。

アニメでは、監督をむらた雅彦、アニメーション制作をブレインズ・ベースが担当。曽田はアニメ化について「普段漫画制作のことばかり考えているので他の分野のクリエイターの方や表現方法から刺激を受けています。漫画とアニメ双方で高めあっていけたらと今からわくわくしています」とコメントを寄せた。

■ 曽田正人コメント
読者の皆様の応援のおかげでこの度アニメ化が決まりました。ありがとうございます。
普段漫画制作のことばかり考えているので他の分野のクリエイターの方や表現方法から刺激を受けています。
漫画とアニメ双方で高めあっていけたらと今からわくわくしています。
ぜひご期待ください。

■ むらた雅彦監督コメント
もともと前作「め組の大吾」から原作漫画が好きだったので、新作のアニメ化のオファーを頂いた時は、
非常に嬉しくて何の迷いも無く受けさせていただきました。
アニメ化するにあたって、原作に描かれた災害は、どれも現実に起こり得る事ばかりですので、
できるかぎりリアルに描写しつつ、そこへ勇気と使命感を持って果敢に挑んでいく大吾・駿・雪ら救助隊員たちの
熱いハートを力強く描いていきたいと思っています。
是非、楽しみにしていてください。

https://news.yahoo.co.jp/articles/92817e45e8411df910d699cdf229032b3b18fc51

6 :なまえないよぉ~:2022/12/15(木) 06:47:30.24 ID:HwhlHxkC.net

朝比奈大吾 – 高木渉
落合先生 – 井上喜久子
五味所長 – 屋良有作

監督・絵コンテ・演出 – 西澤晋
脚本 – 稲荷昭彦
キャラクターデザイン・作画監督 – 本橋秀之
製作 – 小学館、サンライズ

34 :なまえないよぉ~:2023/02/10(金) 09:07:42.76 ID:0zGM/cga.net

作者、いっときデジタル移行で思い通りの線が引けなくて苦しんでたが
もう勢いのある絵になってんの?
これ読んでないんよ

26 :なまえないよぉ~:2022/12/23(金) 18:49:09.01 ID:zNoVRQ+3.net

少しは実写版の事も思い出して下さい

24 :なまえないよぉ~:2022/12/21(水) 20:47:41.30 ID:A0S4dmqy.net

恵の醍醐のドラマは許さない
絶対許さない!

11 :なまえないよぉ~:2022/12/15(木) 10:53:48.31 ID:oWeIxvgz.net

>>5
伝説級になってる前作の大吾がきっかけでレスキューを目指す事になった若手の新キャラ

4 :なまえないよぉ~:2022/12/15(木) 06:05:25.25 ID:9VZzNs4q.net

そんなものよりボールルームへようこその続きやれやと書いてからこれ違うわと気づいた

23 :なまえないよぉ~:2022/12/21(水) 07:15:19.67 ID:FWKA/T2I.net

トッキューやっけ

28 :なまえないよぉ~:2023/02/08(水) 07:23:02.24 ID:NprIQcPm.net

>>1
続編より前作をアニメ化すればいいのに
続編の販促にもなるし

13 :なまえないよぉ~:2022/12/15(木) 11:19:14.48 ID:yKwAnGN8.net

>>12
いけない!ルナ先生

8 :なまえないよぉ~:2022/12/15(木) 07:17:08.40 ID:ZiSsqdUz.net

シャカリキは一回企画されたけど
没になったんだよな
昔の友人がかんでた

16 :なまえないよぉ~:2022/12/15(木) 15:48:22.77 ID:en7sSdjV.net

モンキーターンは復活しないの?

17 :なまえないよぉ~:2022/12/15(木) 16:01:54.49 ID:atjDzr95.net

おはようございました

2 :なまえないよぉ~:2022/12/15(木) 03:10:22.42 ID:z50AKx0V.net

昔のやつもアニメ化してくれ

2 :なまえないよぉ~:2022/12/15(木) 03:10:22.42 ID:z50AKx0V.net

昔のやつもアニメ化してくれ

32 :なまえないよぉ~:2023/02/09(木) 13:04:16.47 ID:1vnlZKSs.net

何気に楽しみにしてたが、榎木淳弥だから見ない

25 :なまえないよぉ~:2022/12/21(水) 22:42:16.03 ID:46SLIu+Q.net

最初のだと主人公が運転資格ないのに消防車で壁つっこんで
解決するとか色々セオリー無視して救助とかして、
後で周辺や上司が何とか報告や書類のつじつま合わせるってのが
今のコンプラとかで突っ込まれやすそうだし無理そう

7 :なまえないよぉ~:2022/12/15(木) 06:48:11.26 ID:xl4AFBBt.net

普通の大吾やって

20 :なまえないよぉ~:2022/12/16(金) 12:30:09.33 ID:FGpv+Emr.net

いや、これじゃなくて最初のをアニメにしてくれ

21 :なまえないよぉ~:2022/12/16(金) 12:40:14.28 ID:1gV5vjeF.net

前作の主人公がもっと現場で助けたいみたいなジレンマ描写なかったっけ
結局解決したっけ?

9 :なまえないよぉ~:2022/12/15(木) 07:26:06.29 ID:L3gBddLg.net

前の大悟は超能力みたいに気配とかを察知して
消防官とは違う行動とってたよね

33 :なまえないよぉ~:2023/02/09(木) 22:59:44.69 ID:X2oVApVq.net

こんな古いマンガ今更かよって思ったら新しいのやってたのか

22 :なまえないよぉ~:2022/12/16(金) 19:49:05.61 ID:uHGyK9Y+.net

悪くはないんだが、旧大吾を薄めた感じがする>>今の大吾

29 :なまえないよぉ~:2023/02/08(水) 07:31:23.45 ID:eRVr6Uoo.net

>>25
前作はそこのジレンマが良かったんだと思う。
「いろいろやらかしてるけど、要救助者は助かっているという事実。」
組織も記者も文句言いたいけど言えない感じ

3 :なまえないよぉ~:2022/12/15(木) 03:12:10.22 ID:ZT//GI1X.net

前作のアニメ化希望

19 :なまえないよぉ~:2022/12/15(木) 19:31:13.81 ID:GbnCrKXn.net

死亡事故に立ち会ったことが無いレスキューってなんか浅いよな

15 :なまえないよぉ~:2022/12/15(木) 11:47:26.65 ID:BVZ+XH2/.net

>>11
じゃあこれからも次々とラスボス大吾が登場するのかなw

14 :なまえないよぉ~:2022/12/15(木) 11:46:29.81 ID:BVZ+XH2/.net

>>10
サンクス

12 :なまえないよぉ~:2022/12/15(木) 11:10:18.45 ID:Laae2avL.net

元祖はヒロインが担任の先生て少年漫画ではレアなケースなやつだったような

5 :なまえないよぉ~:2022/12/15(木) 06:40:26.15 ID:BVZ+XH2/.net

十朱大吾って前作のめ組の大吾と同一人物なのか?

30 :なまえないよぉ~:2023/02/08(水) 11:50:10.66 ID:P/X6bEWv.net

「自分だってできるのならそうしたいよ」
これが前作の面白さの根幹かな

一日一回応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ

コメントを残す