引用元
1 :鳥獣戯画 ★:2022/04/05(火) 08:04:58.46 ID:CAP_USER.net
フラッシュ4/5(火) 6:04配信
https://smart-flash.jp/lifemoney/177641
「宗教2世」。宗教を信仰する親のもとに生まれ、自らもその信者である、あるいは脱会した子供を指す。自らの意思ではなく親の方針で入信し、独自の信仰生活を送ってきた結果、多くの2世が生きづらさを抱えるーー。
さまざまな宗教の2世たちを取材し、その体験を一人称視点で描いた漫画『「神様」のいる家で育ちました〜宗教2世な私たち〜』(菊池真理子著)がにわかに議論を呼んでいる。同作品は集英社のウェブメディア「よみタイ」で連載されていたが、最新の第5話が2月1日に突然削除された。
第5話は、教団名を明示してはいないが、漫画を読めば幸福の科学がモデルだと一目瞭然。教団が運営する学園の一期生が主人公として描かれている。公開停止後、ネット上がざわつき始め、2月10日には、第1話から第4話(これらは別の宗教団体の2世が主人公)も見られなくなった。
同日、集英社はウェブサイトで「特定の宗教や団体の信者やその信仰心を傷つけるものになっていた」という謝罪文を掲載したが、幸福の科学からの抗議が削除の理由だとの指摘がネット上に出回り、ツイッターでは「表現の自由を捨てるのか」といった同社への批判が沸き起こった。
作者の菊池氏は、納得したうえでのことなのか。取材すると、「この件については集英社から口止めされていますが……」と重い口を開いた。
「担当編集者からは当初、祭壇や施設の描き方など、事実と異なる箇所を直せばいいと言われました。ところが急に、全体的な見直しが必要になったと方針転換されたのです。
その後、編集部で会議を重ねた結果、第5話だけでなく第1話から第4話まですべて、信者を傷つける可能性があるので、連載中止の判断に至ったと言われました。私も反論しましたが、信者を一人取材しただけでは不十分だったと言われ、では何人ならばいいのかと聞いても返事はない。
教団への批判ではなく、あくまで個人の人生を描いたものなのに、宗教団体に過度に配慮するのはおかしいでしょう。集英社も自分たちが無理を言っていることはわかっているのに、もう引っ込みがつかなかったのでしょうね」
菊池氏は、抗議の内容や具体的な教団名について口外することは止められている。集英社も謝罪文の中で幸福の科学という教団名は出していない。そんな同社の姿勢に、新興宗教の問題に詳しい、『やや日刊カルト新聞』主宰の藤倉善郎氏は憤る。
「集英社は菊池さんに対し、幸福の科学から抗議があったこと自体を人に話さないよう求めています。菊池さんや、取材相手の元信者の安全が理由のようですが、いまや身に危険が及ぶようなことはあり得ない。むしろ教団を必要以上に恐れるほうがマズいし、集英社が作品や著者を守らなかったことが最大の問題です。
昨今のメディアの萎縮はすさまじく、弱腰の会社が多い。ここ1、2年で見ると、宗教団体が不祥事を起こしても、その名前すら報じられません。今回の菊池さんのケースについても数社が記事にしていますが、『幸福の科学』とはどこも書いていません」
教団からの抗議を受け、該当する第5話だけでなく、全話すべての削除という過剰反応に出た集英社。菊池氏は、「宗教を扱うことがタブーになっている」と指摘する。
「今回、最終的には集英社からの描き直しの提案に納得がいかず、私からやめさせてくださいと言ったので、いわゆる “打ち切り” ではありませんが、宗教団体の言うとおりに描き直しするなんて、あってはならないこと。しかし、宗教をテーマにすることがこれほど許されないとは、表現の自由はすでに有名無実です。
ただ、脱会した2世の人たちが声を上げる自由も、見過ごされてはならないはずです。私は教義を批判しているわけじゃない。2世であることで、うまく生きられなくなってしまった人の存在を伝えたいし、当事者のなかにも自らの体験が知られることを望んでいる人が多い。その個人の声が封殺されるのはとても残念です」
(週刊FLASH 2022年4月19日号)
※以下リンク先で
19 :なまえないよぉ〜:2022/04/05(火) 09:50:35.46 ID:qKpScHv9.net
教祖様にお金を払えば、天国に行けると信じてらっしゃる方って、どこまで本気なんだろうねぇ
どこの誰が天国行きとか地獄行きを判断しているんだろうねぇ
そもそも天国って何?って話だわな
そこは極楽浄土で、すべての住人の心が清く正しく美しくて、みんなが幸せに暮らしているのか?
お金はどうしているんだろうねぇ
金持ちを100人集めても、一番金を持ってない人間はいるだろうな
嫉妬心は生まれないんだろうかねぇ
仮に全員の資産が同じだとしても、誰が一番容姿端麗か・・・若いか・・・みたいな話になるわな
天国の住人は、全員同じ年齢で同じ顔なのかねぇ
天国で恋に落ちたらどうなるんだろうねぇ
天国の住人はみんな心が清いから相手を傷つけないようにするために、必ず告白を受け入れるのかな?
仮に相手の男がどれだけ不細工でも、女性は全員マッハラブホなのかな?
二人の男性が同時に一人の女性を好きになったらどうするんだろうねぇ
3P?それとも、女性が二体に分裂するのかな?
この女性の意思は存在しないのかな?心が清いから?
片方の男性が、『その女性を二体ともよこせ。俺が3Pしたい』と言ってきたらどうするんだろうねぇ
天国の住人は心が奇麗だから、3Pをしないのかねぇ
もっと言うと、天国でノンケの人が同姓に告られたらどうするんだろうねぇ
天国の人はみんな心が優しいから、相手を傷つけないようにするために、すべて受け入れるのかねぇ
同性愛者の方を悪く言うつもりは毛頭ないけど、自分が好きではない性別の人に
体を許さなければならない世界なんて怖いね
なんか一気に地獄の様相を呈してきたな・・・
信教の自由は当然保障されるべきだが、一定以上の収入があるのなら宗教法人からも
きちんと法人税を徴収すべき
何が宗教弾圧だよ・・・
企業や個人事業主から税金を徴収したら、それは企業弾圧・個人事業主弾圧となるのか?
115 :なまえないよぉ〜:2022/04/08(金) 06:25:26 ID:NDJBzyL+.net
>>23 キリストもそうだけどどの宗教もカルト的な派閥はあるから海外なら安全とか無知さらさん方がいいよ
62 :なまえないよぉ〜:2022/04/05(火) 20:49:48.71 ID:EmvWU7kc.net
集英社の前期は前人未到の売上2000億!
イケイケでウハウハの集英社が
こんなしょーもない漫画ごときでリスクを犯すわけがない
とっとと打ち切ったほうが儲かる
かつて出版社の使命は「表現者の支援」だったが
今はただのコンテンツ制作会社に成り果てた
いや進化したのだ
132 :なまえないよぉ〜:2023/07/16(日) 20:50:22.78 ID:KtbVZZc+w
防衛名目の軍拡利権、少子化名目の私利私欲利権、旅行支援名目の気候変動災害連發騷音私権侵害の強盗殺人利権による白々しい増税の数々
安全保障を取り巻く状況とか何も変わってないし.原爆使ってみたかった某ならす゛者国家はWW2で日本に先制攻撃させるエ作してたわけた゛か゛、
キチカ゛イナゼレンスキ−と共謀しての囗シア攻撃と同し゛手法で、台湾ついでに日本も巻き込んで自民公明と共謀してクソシナ攻撃したいた゛けな
貧乏人か゛孑供なんて作ったら遺棄罪て゛逮捕するのが筋だろうに.子供給付とか子や嫁と得た効用の対価を赤の他人から奪い取る不当利得だわな
他人の孑を連れ込んで育てる行為を推進するとか、乱交推進して誰の子か分からなくするとかしないと.憲法の下の平等なんて確保できんた゛ろ
小池デタラメ百合子なんて私立に行かせてる金持ちの親に毎年1О万くれてやるとか.税金て゛個人の資産形成させるなら税金泥棒公務員利権の
ナマポやら廃止して給付付き税額控除とかやるのか゛筋だろ,つか風俗て゛働いて孑育てしてる自立した女はいくらて゛もいるた゛ろうに、そんな女と
陳情寄生蟲女と,温室効果カ゛スに騒音にコ囗ナにとまき散らして人殺して他人の権利を強奪して儲けてる強盗殺人女とクス゛っふ゜り比較してみろ
創価学會員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐か゛口をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg
9 :なまえないよぉ〜:2022/04/05(火) 08:46:01.85 ID:QClW7iD7.net
>>8 昭和40年代に弱者の家に入り込んで信者獲得やったでなあ
103 :なまえないよぉ〜:2022/04/07(木) 14:16:29.86 ID:ntRrYJ2V.net
君子危うきに近寄らず
ある大物俳優の方が、ご病気をされた時、通院中に某宗教の勧誘の人達が
急に近付いてきたそうだね
それに対して、この俳優さんは『私はあなた方の考えを批判したり非難するつもりは
毛頭ありません。ただひたすら、宗教というものに興味がないだけなんです』と言って
丁寧に、その勧誘を断ったそうだね
宗教勧誘の人達は病気で心身共に弱っている人やその家族を見つけるために、
病院の待合室を彷徨ついているそうだね
普通なら、見ず知らずの気持ちの悪い新興宗教勧誘者達が急に近付いてきた時に、
『うわっwきもっwマジで宗教なんて信じているの?情弱?w馬鹿なんじゃねーの?www』と
煽りも含めて、邪険に追い払ってしまうかもね
しかし、これをリアルでやると、敵を作ってしまう可能性があるだろう
この大物俳優さんは、それを全部分かっていたから敢えてすべての感情を押し殺して
相手の反感を買わないように、穏便にやり過ごされたんだろうな
非常に聡明な方だと思ったね
39 :なまえないよぉ〜:2022/04/05(火) 12:45:28.40 ID:/IutdLWt.net
>>35 表現の不自由展があるお題目通りなら出展してほしいと依頼が来るはず
27 :なまえないよぉ〜:2022/04/05(火) 11:05:28.20 ID:SPPNSfaO.net
反体制気取るくせにこういうのにはほんと弱いな
91 :なまえないよぉ〜:2022/04/06(水) 22:24:56.94 ID:sojXcxmn.net
そんならウェブで個人で描けばいいんじゃね
35 :なまえないよぉ〜:2022/04/05(火) 12:07:25.47 ID:Q0bQBM5s.net
表現の自由の戦死
70 :なまえないよぉ〜:2022/04/06(水) 06:22:54.73 ID:/r+ScBM7.net
2 :なまえないよぉ〜:2022/04/05(火) 08:10:39.39 ID:E5ZJnJAo.net
山田太郎ーーー!!!!はやくきてくれーーー!!!
38 :なまえないよぉ〜:2022/04/05(火) 12:43:36.63 ID:/IutdLWt.net
500万人が買う漫画なら数万人程度の苦情ははね除けることはできる
守るだけの価値が無かったということだろう
18 :なまえないよぉ〜:2022/04/05(火) 09:35:21.68 ID:Afr4NkxY.net
集英社的には戦いたくなんかないでしょ
面倒なだけで利益が少ない
つーか週刊誌で連載すればいいんじゃない?
この記事書いてるFLASHなら受け入れるでしょ
67 :なまえないよぉ〜:2022/04/05(火) 22:38:27.67 ID:4oAtiw4d.net
これぞ「表現の不自由展」優勝作品だろ
69 :なまえないよぉ〜:2022/04/06(水) 06:07:45.19 ID:EGGObr/2.net
>>3 そうか?ワハハ本舗の芸人って、弱者なの?w
124 :なまえないよぉ〜:2022/04/25(月) 01:45:03.07 ID:zD1ooKE6.net
0834 本当にあった怖い名無し@転載は禁止 2015/10/17 22:35:41 ID:43bGJHlG0(2)
すりはんどくは頭が悪く、字もかけず、文字も読めないけど成仏した。
仏の言うとおりに実践したからです。
一方頭のいい弟子はすべて反乱てきたのが歴史で
釈迦・天台・日蓮は指導残していますよね。
釈迦の弟子だった提婆達多は天才だったけど謀反を起こしています。、
日蓮正宗の信者でも頭の弱い人(今後、自分の布教活動の邪魔になると思い込んで創価や
日本に潜伏しているかもしれないイスラム国のスパイ共をぶっ潰そうと計画していて
さらには鮫島事件にも深く関わっていると思われる
これまで何人もの創価の暗殺チームを行方不明にしたとされ、日蓮正宗信者すら恐怖する
日蓮正宗きっての超過激武闘派組織(自称:血盟団の意志を継ぐもの)の幹部である日蓮正宗藤沢支部所属:関谷某)が
みんなホウボウを起こして謀反を起こして脱落していってますよね❤
日蓮も地獄におつること不憫と残しています❤
80 :なまえないよぉ〜:2022/04/06(水) 09:52:50.11 ID:d3IifVUu.net
途中からやばくなったからともかく企画段階から危険物であることはわかっていただろうに。
ネットで話題になればいいや程度の軽い気持ちで通したのかね
109 :なまえないよぉ〜:2022/04/07(木) 21:10:52.22 ID:Ikj+40hs.net
もちろん五チャンネルにもたくさんいる
102 :なまえないよぉ〜:2022/04/07(木) 12:54:51.54 ID:+0wEl8oW.net
高校の同級生が卒業後クラス全員に手書きの手紙付きで「太陽の法」送ってきたなぁ
17 :なまえないよぉ〜:2022/04/05(火) 09:24:29.94 ID:YoG5TW4n.net
作家は大々的に売りたいなら出版社と協力すればいい
この題材なら個人でwebで出せばいい
見たいし
122 :なまえないよぉ〜:2022/04/14(木) 19:06:30 ID:rejhAZhb.net
土下座衛門
112 :なまえないよぉ〜:2022/04/07(木) 23:19:14.25 ID:j4daHs/1.net
マスコミが宗教関係に強く出れない理由のひとつは
宗教関係全体が年間何百億という広告宣伝費をマスコミ関係に落としている
もちろんこれは口封じの意味もあるがそれプラス信者はいろんな企業や分野にいるので
他で抗議や不買運動を起こされる連鎖反応に繋がる可能性もある
今の時代に表現の自由なんて左翼思想を頑なに誇示しても何もいいことはない
企業の正しい姿勢は長い物には巻かれろが正しい
11 :なまえないよぉ〜:2022/04/05(火) 08:50:51.93 ID:l6Ft/mbh.net
作者は別の所でこの騒動を含めて書けばいいよ
128 :なまえないよぉ〜:2022/04/25(月) 04:21:19 ID:zD1ooKE6.net
日本はウクライナ、ロシアより中国を警戒しといた方が良いと思うのw
与党に堂々と中国追随を公言してる宗教政党もいるしね♥

97 :なまえないよぉ〜:2022/04/07(木) 09:53:55.32 ID:NJcZwMUn.net
>>92 新興宗教だから手から飛び道具出そうが目からビーム打とうがあり
現代の常識と乖離していなければオッケー
古い宗教と現代の科学でこれ矛盾だれけじゃんって思っている奴らに
この神様なら現代の科学とすり合わせても矛盾無いよねって思わせられるお話作れたのなら君が教祖
129 :なまえないよぉ〜:2022/04/25(月) 09:29:19.74 ID:SAuJH/Qm.net
赤松なんとか言えよ
105 :なまえないよぉ〜:2022/04/07(木) 20:15:26.77 ID:p9WnN8l1.net
恐怖による支配
それこそテロじゃんか
テロに屈しろっていうの?
10 :なまえないよぉ〜:2022/04/05(火) 08:49:40.01 ID:l6Ft/mbh.net
これは集英社が悪いわ
106 :なまえないよぉ〜:2022/04/07(木) 20:38:48.68 ID:qfHatbWx.net