萌えニュース

松本零士さん死去 85歳 「銀河鉄道999」「宇宙戦艦ヤマト」 [鳥獣戯画★]

1 :鳥獣戯画 ★:2023/02/20(月) 20:51:02.06 ID:NcUcq99L.net
毎日新聞2023年2月20日(月)
https://mainichi.jp/articles/20230220/k00/00m/040/050000c

 「銀河鉄道999(スリーナイン)」「宇宙戦艦ヤマト」などで知られ、SFアニメブームの先駆けとなった漫画家の松本零士(まつもと・れいじ、本名・晟=あきら)さんが13日、急性心不全のため死去した。85歳。葬儀は近親者で営んだ。お別れの会を後日開く。喪主は妻で漫画家の牧美也子(まき・みやこ)さん。

 福岡県久留米市生まれ。小学生から高校生時代を北九州市(旧小倉市)で過ごした。高校時代にデビューし、毎日小学生新聞でも連載した。卒業後に上京し、さえない若者の群像を描いた「男おいどん」(1971年)が出世作になった。

 74年からアニメ「宇宙戦艦ヤマト」シリーズの制作に携わり、77年に「銀河鉄道999」の連載をスタート。永遠の命を求める少年が謎の女性に導かれ、銀河を旅する物語はテレビアニメ化もされ、大反響を呼んだ。「宇宙海賊キャプテンハーロック」「クイーンエメラルダス」など、宇宙を舞台にした壮大なロマンが相次いでヒット。SF漫画家としての地位を不動のものにした。

 日本宇宙少年団の理事長なども歴任。2001年紫綬褒章、10年旭日小綬章。12年にはフランスの芸術文化勲章シュバリエを受章した。19年11月、イベント参加のために訪れたイタリア北部のトリノで体調を崩し、脳卒中の疑いで入院したが、帰国後に回復。その後はツイッターで近況を発信するなどしていた。

103 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/07(火) 10:20:48.65 ID:i++JkNAU.net

合作てことでいいのに
われがわれがて頑張ったのは著作権の兼ね合いかね

13 :なまえないよぉ~:2023/02/20(月) 22:26:43.58 ID:0Wq7TphO.net

仕事場も本当に魅力的だった!

【銀河鉄道999】松本零士先生の自宅兼仕事場【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=3404

140 :なまえないよぉ~:2023/03/14(火) 12:10:18.67 ID:Jjmtdqjn.net

西崎はヤマトの新作を作る権利は東北新社に譲渡していないと言っていた
これについて西崎と東北新社の間でどのように決着したのかは知らないが
現在では東北新社も西崎にある程度の権利を認めたように見える

124 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/10(金) 11:25:34.63 ID:mlrtuGMP.net

「菊の御紋をそのまま引っ込めた。それが、波動砲なんですよ」と宮武は言うが
両者の場所はかなりずれている
これに限らず関係者のコメントもどこまで信じて良いのか分からない

26 :なまえないよぉ~:2023/02/21(火) 09:38:56.67 ID:HUs0PXYM.net

アニメ銀河鉄道999を再放送で全部見たけど話は面白かったな

37 :なまえないよぉ~:2023/02/21(火) 17:09:09.07 ID:/Lb4BLWp.net

この人の漫画は聖凡人伝みたいに同じ様な内容がいつまでもダラダラと続くか、
壮大な風呂敷を広げたのに一巻で打ち切りみたいになるのが多すぎる。

90 :なまえないよぉ~:2023/02/28(火) 12:12:39.24 ID:6aLa93m7.net

>>85
高千穂遥が松本に聞いた話としてあれ西崎が逮捕されて松本が東北新社に
ヤマトの今後のために頼まれたことから始まったというようなつぶやきしてる

それだと結果的にババひかされたの松本なんかという
まぁ他にも色々あるんだろうけど

142 :なまえないよぉ~:2023/03/14(火) 16:47:21.01 ID:Uwx9q7S/.net

>>128
あの莫大な数の戦闘機はどこに収めてるんだい?

9 :なまえないよぉ~:2023/02/20(月) 21:22:30.49 ID:x8CcEJ0K.net

>>5
ああ店主の親父に気持ち悪がられて店からつまみ出されるシーンだなw

104 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/07(火) 10:51:06.11 ID:ZG4GqM95.net

合作だったことにすると参加した全員の許可がないと
続編もリメイクも作れなくなってもっと面倒な状況になりかねない

27 :なまえないよぉ~:2023/02/21(火) 10:52:17.96 ID:Myd56Z9j.net

大不倫伝とガンフロンティアにはお世話になりました

170 :なまえないよぉ~:2023/05/18(木) 20:31:26.23 ID:mCqENz/R.net

トマト

111 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/07(火) 21:01:39.23 ID:QriucMGN.net

>>106
松本が割り込む前の段階で、主役の名は小竹忍。ヒロインは神真知子。
艦長は和泉。

日本人ばっかり

59 :なまえないよぉ~:2023/02/22(水) 23:58:53.79 ID:7apr0jvo.net

999は終わらない物語だからこそ良いんじゃないか

40 :なまえないよぉ~:2023/02/22(水) 08:43:30.73 ID:ejmGMtef.net

>>24
しかし松本も昔
「宇宙戦艦ヤマトはワシが1から10まで全部作った。ワシがいなければ1ミリも動かなかった」
と主張して裁判起こして負けた人だからなぁ

168 :なまえないよぉ~:2023/05/08(月) 22:21:33.15 ID:n1RM3Uyo.net

やまと

97 :なまえないよぉ~:2023/03/02(木) 20:02:19.06 ID:nTiXSuqb.net

https://twitter.com/majam_fire_blue/status/1630169034300989440?t=eYdtrmhAVR17OudHodjm7g&s=19
闇あるな
キャンディキャンディの件か
(deleted an unsolicited ad)

30 :なまえないよぉ~:2023/02/21(火) 14:13:57.13 ID:MsDyATxn.net

>>22
ハーロックはマイナーじゃないだろ

96 :なまえないよぉ~:2023/03/01(水) 06:39:57.88 ID:46qiITK6.net

>>84
しょこたんは
鳥山明と北条司なので松本零士は関係ない
MBSに頼まれてヤマトを唄っただけ

6 :なまえないよぉ~:2023/02/20(月) 21:17:47.79 ID:TNoRD5Jl.net

夢は時間を裏切らない
時間も夢を決して裏切らない

LGBTは絶対正義

152 :なまえないよぉ~:2023/03/16(木) 20:51:55.45 ID:LtegmVVn.net

つまり松本は東北新社の許す範囲内で「ヤマト」を作れるという事だね
権利はあくまで東北新社にあると

8 :なまえないよぉ~:2023/02/20(月) 21:20:31.80 ID:x8CcEJ0K.net

「男おいどん」に触れる人は居ないなあ…

165 :なまえないよぉ~:2023/04/20(木) 15:19:22.51 ID:f6qPNBii.net

メーテル「鉄郎、ヤマトに乗りなさい」

64 :なまえないよぉ~:2023/02/23(木) 02:20:05.66 ID:1kPkgUQ2.net

作者と作品を切り離して考えられるようになったからヨシっ

131 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 04:43:05.98 ID:fCJQsX17.net

艦底部に武装がないのは無防備なんじゃなくて防御に特化した重装甲説。

145 :なまえないよぉ~:2023/03/15(水) 19:05:47.09 ID:QFrFIB0j.net

>>144
>著作権を譲渡した後に著作者人格権を使って譲渡した著作権を止められるのは

西崎が代表を務めていた会社から、東北新社に権利譲渡が行われた際の譲渡契約上で、
個人の人格権行使はしない旨の約款が付けられていました。
加えて
同時に西崎個人は、譲渡後の新作製作権の権利放棄については、
明確に応じなかったことも事実でした。

あのPS裁判での裁判所の判断は、

正当著作権保有者である東北新社が権利運用した公式著作物に対し、
西崎個人の著作者人格権は無効(行使出来ない)です。

そしてその公式著作物とは
東北新社、バンダイ(当時の商品化権保有会社)、バンダイビジュアルが
松本零士単独の著作者人格権を担ぐことで成立させて、
市場流通させていたオリジナルコンテンツということになります。

94 :なまえないよぉ~:2023/03/01(水) 01:23:45.89 ID:8fQqkzD8.net

>>71
誰かから聞いた~
みたいな無根拠な話ばっかりする奴って何を考えてるのか

117 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/08(水) 11:21:00.73 ID:fabnpyD7.net

あんなのに菊の御紋つけたらむしろ不敬だろw

167 :なまえないよぉ~:2023/05/01(月) 03:12:18.48 ID:u4uEjyhv.net

僕の旗はこの旗では無い!
のシーンは、神谷明もめっちゃ気合い入って記憶に残ってるそうな

56 :なまえないよぉ~:2023/02/22(水) 18:55:15.56 ID:xkuNtRdL.net

松本「俺がヤマトの原作者だ!」
この図々しさを知って嫌いになった
そもそも、ヤマト世代じゃないから興味がなかったけど
90年代後半にタワーレコードでCDを漁ってたら、ジャケットを松本零士が描いたダフトパンクのCDを発見した
「何これ?キモいな」と思ってダフトパンクを敬遠してしまった

一日一回応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ

コメントを残す