萌えニュース

「声優の給料格差」プリキュア手掛けたアニメ監督が語る、新人は年収100万円台も [Hitzeschleier★]

1 :Hitzeschleier ★:2023/01/27(金) 22:00:30.50 ID:GjqSM7Hk.net
2023-01-26 03:55
https://diamond.jp/articles/-/316328

アニメ人気を引き上げた
「声優」の知られざる世界
 昨年は人気声優の「不倫スキャンダル」がメディアで報道され、世間から大きなバッシングが起きた。一部の声優の人気ぶりは、いまや実写の俳優やアイドルに勝るとも劣らない状況だ。

 ひと昔前なら、たとえ声優が不祥事を起こしたとしても、世間を騒がすニュースになどならなかっただろう。昨今のアニメブームの一翼を担っているのは、声優の人気によるところが大きいのは疑う余地もない。

 このような状況を、アニメの制作スタッフたちはどのように見ているのだろうか。劇場版『ONE PIECE』やTVアニメ『プリキュア』シリーズを手掛けた大塚隆史監督に聞いてみた。

 すると大塚監督は、「アニメ監督である僕は、声優さんの仕事の実情を全面的に理解しているわけではありません。今回の話は、あくまで僕の個人的な見解として聞いていただければと思います」と前置きした上で、以下のように語ってくれた。

「今は『アニメといえば声優!』のような風潮もありますが、僕は声優も数百人いるアニメ制作者の中の1人だと考えています。声優さんの力だけで魅力的なキャラは生まれません。キャラクターデザイナーが『俳優の容姿』を作り、アニメーターが『俳優に演技』をさせ、声優さんが『声の演技』を担当して、初めて1人のキャラが生まれるのです」(大塚監督、以下同)

「しかし、やはり声優さんの力はとても大きい。まずは演技力です。うまい声優さんの演技は、キャラクターの存在感を一気に高め、作品の出来を引き上げてくれます。もう一つは、声優さんの人気です。作品の知名度が低い場合、人気のある声優さんが出演してくれると宣伝効果が高まるので、非常に頼りになるのです」

 やはり制作者側も、声優人気を頼りにしている部分もあるようだ。

 大塚監督によると、声優の多くは、オーディションによって役を勝ち取っているという。

※引用ここまで。続きはソース元でご覧ください

17 :なまえないよぉ~:2023/01/28(土) 05:31:21.41 ID:7uP/+JlV.net

ソシャゲの売り上げも右肩下がりになり始めたから声優バブルも怪しいな

45 :なまえないよぉ~:2023/03/29(水) 18:32:02.59 ID:qULFtQXJ.net

金儲けしたいよ

19 :なまえないよぉ~:2023/01/28(土) 07:31:11.72 ID:QNbrQwtp.net

馬鹿みたいに多数の声優をデビューさせるのが悪い

26 :なまえないよぉ~:2023/01/29(日) 17:11:53.06 ID:8f4YepYy.net

>>21
声優業界の事をあまり知らないアニメ監督に声優の話を聞いてもなあ

12 :なまえないよぉ~:2023/01/27(金) 23:58:31.89 ID:5DKh5mfP.net

ギャラランク上がる代わりに姿消す人いっぱいいるよね、代わりに次々新しいギャラランク下の人が増えまくる
結果僅かに生き残る人除き似たような人量産と。

57 :なまえないよぉ~:2023/04/12(水) 17:42:23.80 ID:/mLPmIAh.net

>>51
勘違いされてることだけどジュニアはランクがないだからアニメの場合15000円、吹き替えはなんかもっと安いみたいな話し
そっから税金や事務所にひかれる
でいわゆるランクがつくといわれるのが、新人じゃなくなったら、そのランク15~45、さらにはそれ以上フリーランクになる
だいたいの人が15とか低めに設定する

33 :なまえないよぉ~:2023/02/02(木) 13:32:36.40 ID:xFaedOrX.net

HUGっと!プリキュア の主役の人がデビュー1年目で主役抜擢だったからこの事かと思ったが記事の内容が無いよう。それにこの人はHUGっとは手掛けて無かった

49 :なまえないよぉ~:2023/04/09(日) 11:07:17.16 ID:/N0bhAGM.net

新人声優は靖國神社でお参りして必勝しゃもじを買って来い
そしてインスタに載せるノダ

5 :なまえないよぉ~:2023/01/27(金) 22:43:17.00 ID:NvP4VFcm.net

俳優だってベテランと新人じゃ月とすっぽん
声優だってそうなるのは当たり前

29 :なまえないよぉ~:2023/01/29(日) 22:27:37.36 ID:VUScSL2O.net

上手くなるころに仕事がなくなる中堅声優

48 :なまえないよぉ~:2023/04/09(日) 10:55:01.52 ID:nhyAJ3hM.net

>>5
問題は、俳優は年齢のお陰で歳を取れば若い役は譲られて行くのに、声優は何歳になっても全年齢行けるから若い世代が入り難いんよ。
俳優だと体型で筋肉質とか大柄ーとかも関係してくるけど、声優にはそう言った縛りもないし。
当たり前だけど同じ才能もってても年季が違えば新人が負けるから、採用され難い。
運良くキャラ人気が出て知名度上がれば生き残れるけど。

56 :なまえないよぉ~:2023/04/12(水) 14:51:33.75 ID:ZihQhDO5.net

そりゃあ代わりは掃いても捨てきれないほどいるしギャラが安いうちに使い捨てちまえってなる

18 :なまえないよぉ~:2023/01/28(土) 07:11:41.65 ID:6BdKFo3P.net

別に給与格差なんて声優に限ったことじゃねーんだよアホ

31 :なまえないよぉ~:2023/01/30(月) 10:44:57.04 ID:kYjyBgAf.net

>>29
小倉唯とかはルックスだけで仕事してる感
ウマ娘然り

36 :なまえないよぉ~:2023/02/06(月) 13:48:41.07 ID:rMbHDdQ0.net

メーターが薄給なら、声優も薄給で然るべきだ

58 :なまえないよぉ~:2023/04/13(木) 17:58:57.18 ID:/o0vHbMX.net

給料格差

37 :なまえないよぉ~:2023/02/07(火) 06:21:19.15 ID:601EMF14.net

平均したら声優も薄給だろ
トップ声優と仕事なし声優合わせりゃ

28 :なまえないよぉ~:2023/01/29(日) 21:52:46.57 ID:MFek0z31.net

>>24
こういうのは聞くだけ無駄

14 :なまえないよぉ~:2023/01/28(土) 03:28:29.23 ID:WpbufD9D.net

今の声優はアニメで名前売ってソシャゲのイベントで稼ぐんだろ

51 :なまえないよぉ~:2023/04/09(日) 18:44:21.83 ID:iWgLbQsE.net

Jrのランクが15
出演料がランクの1000倍、音声使用権(音声印税)がランクの1500倍で
ギャラは3万7500円
100万円÷3万7500円≒27
年間27回しかアフレコしてない場合
年間52週だからだから、2週間に1回しか仕事がない。
オーディションは自腹
ギャラのうち事務所のマネージメント料と社会保険料が天引きされる
なので、東京に実家があって親が養ってくれていなければ
バイトをして食っていく感じ。
実際、食えるまでバイトしていた声優は大勢いる。

25 :なまえないよぉ~:2023/01/29(日) 11:02:01.11 ID:HYgIV9xr.net

榎木のことならそのとおりだ

55 :なまえないよぉ~:2023/04/12(水) 04:19:52.46 ID:GMdKX6py.net

>>54
舞台俳優がそれで食えないから声優の仕事やるようになってたのが
逆に最初から声優になった人間が食えなくて舞台の仕事やるようになってるのが皮肉だな

59 :なまえないよぉ~:2023/04/14(金) 05:35:54.25 ID:aFjfOaxF.net

>>55
ガッツリ舞台やると拘束時間長いからしんどいけど
最近流行りの朗読劇ならそこまで下準備も要らんだろうしな

>>57
ジュニアは15000円、ランカーも最低ランク15000円だけど
後者は二次利用料があるから実質2倍以上

34 :なまえないよぉ~:2023/02/06(月) 07:21:20.30 ID:D3lQ/U1P.net

今の時代テレビかラジオが主戦場じゃないとキツイだろ

23 :なまえないよぉ~:2023/01/28(土) 18:03:11.09 ID:gR8iaN6f.net

何年経ってもド下手なままのゴミが主役やってるのがまた理不尽

50 :なまえないよぉ~:2023/04/09(日) 17:47:49.66 ID:W1r2WVyE.net

新人が100万円

30 :なまえないよぉ~:2023/01/30(月) 00:38:28.90 ID:Hu6AWpup.net

声優事務所に在籍してるわけでもない男が声優語っても仕方ないだろ
監督ならアニメーター事情語れよ

44 :なまえないよぉ~:2023/03/24(金) 01:01:29.18 ID:s6vICSoW.net

年収100万円

9 :なまえないよぉ~:2023/01/27(金) 23:16:58.59 ID:TpyT8uBZ.net

>>8
おまけに大衆堕落洗脳だ!wwwwww
王族貴族も一般市民も能力は同じだ!wwwwww

60 :なまえないよぉ~:2023/04/21(金) 00:24:12.40 ID:wdKBr2eF.net

>>7
>皆がやりたがらない仕事やるから高い収入得られるの

介護は皆がやりたがらないけど収入低いよ

一日一回応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ

コメントを残す