萌えニュース

アニメに登場する架空の祭りを現実に開催し、今年で10回目 石川・湯涌温泉「湯涌ぼんぼり祭り」が継続できた理由とは [鳥獣戯画★]

1 :鳥獣戯画 ★:2022/11/07(月) 21:02:36.43 ID:JChB3AuP.net
ねとらぼ2022年11月07日 19時30分 公開
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2211/07/news061.html

初めは地元で“オタク”への不安の声もありましたが、マナーの良さに好感度が一転。今ではファンがサポーターとして協力しているそうです。

夜の街をぼんぼりを持った人たちの行列が練り歩く、湯涌温泉(石川県金沢市)の「湯涌ぼんぼり祭り」。アニメに登場する架空のお祭りを現実にしたこのお祭りが、今年(2022年)で10回目を迎えました。“土地のお祭り”として定着しつつあるお祭りはなぜ継続できたのか、取材しました。

「湯涌ぼんぼり祭り」は、温泉街である湯涌町をモデルに作られたアニメ「花咲くいろは」(2011年放送)に登場する「ぼんぼり祭り」をもとにしたお祭り。「湯涌ぼんぼりまつり」は2011年9月の「花咲くいろは」放送終了後、同年10月から10回にわたって開催されています。2022年10月の開催後、「民俗コスプレの枠を超え、本物の習俗になりつつある」と紹介する来場者の投稿がTwitterで話題になりました。

 華やかなイメージの金沢の市街地とは異なり、9軒の温泉宿からなる静かな温泉街、湯涌町。“金沢の奥座敷”とも呼ばれるこの街で、アニメ発のお祭りがどのように誕生し、継続されていったのか。湯涌温泉観光協会 湯涌ぼんぼりまつり実行委員会の委員長を務める山下新一郎さんに尋ねました。

アニメの祭りが現実になったきっかけ
 アニメーション制作会社「P.A.WORKS(ピーエーワークス)」(富山県南砺市)から、湯涌温泉観光協会に「花咲くいろは」の舞台のモデルを湯涌町にしたいという話があったのは2009年。湯涌町では侃侃諤諤(かんかんがくがく)の議論になったといいます。

 「そもそもの湯涌温泉とアニメーションのファンの方、俗にいう『オタク』の人たちとのミスマッチというのをみなさん非常に危惧されて。当時の湯涌温泉のお客様は地元の方がほとんどだったんですね。割合で言うと7対3くらいで地元の方が多かったんです」(山下さん)

 当時はアニメのいわゆる“聖地巡礼”(作品の舞台やモデルになった場所への訪問)も今ほど一般的ではなく、新海誠監督による「君の名は。」(2016年)が話題になるのはまだ先のこと。アニメが好きな、俗に言う「オタク」に対するイメージは、マスコミの偏った報道もあり良くなかったそうです。

 地元の常連のお客さんに支えられている落ち着いた温泉地ゆえに、アニメの舞台に設定されることについて慎重だった湯涌温泉観光協会。「花咲くいろは」の製作委員会は何度も現地に足を運びアニメについて説明します。そこに登場したのが「ぼんぼりまつり」でした。

※以下リンク先で

8 :なまえないよぉ〜:2022/11/07(月) 23:15:15.82 ID:HROtWUKM.net

綿流しは?

34 :なまえないよぉ〜:2022/11/11(金) 19:08:50.18 ID:UrFh12nQ.net

>>33
駅や車両のモデルはのと鉄道だからな。

20 :なまえないよぉ〜:2022/11/08(火) 13:06:16.93 ID:BnM47ROn.net

ぼんぼるガガントス

40 :なまえないよぉ〜:2022/11/12(土) 08:05:18.67 ID:F4oBmkkD.net

>>39
動画なんて遠からずAIに置き換わるしな

6 :なまえないよぉ〜:2022/11/07(月) 22:18:47.80 ID:wfH3xf3H.net

花咲くいろははPAワークスの最高傑作
最終話EDで流れた夢路はアニソン屈指の名曲

29 :なまえないよぉ〜:2022/11/08(火) 18:57:53.56 ID:gbQN5d8N.net

このアニメほんと傑作だと思う
改めて見返すと、高校生の幼い感情そして成長を素晴らしく描いてる

17 :なまえないよぉ〜:2022/11/08(火) 12:31:01.52 ID:9mp1CD+N.net

まだぼんぼってたのか

30 :なまえないよぉ〜:2022/11/08(火) 21:52:21.01 ID:CYCjC/C9.net

行くのめんどくさいけどな

25 :なまえないよぉ〜:2022/11/08(火) 15:58:18.80 ID:3K8aoru4.net

いい加減続編の小説アニメ化しろよ
やっぱあの内容ならやらんでいいわ

39 :なまえないよぉ〜:2022/11/12(土) 02:18:45.41 ID:8o+DOlE3.net

実は数年前からPAは祭りへの関与止めてるんよね、湯涌が制作委員会の許可取って独自にやっている
以前はPAスタッフも結構沢山来ていたが、あの騒動以降は縮小に縮小を重ねて他のことに関与している場合じゃないようだ
結局動画部門無くしちゃったからなあ、やっぱぺーぺーの新人動画マンを正社員で雇用するのは無理だった

27 :なまえないよぉ〜:2022/11/08(火) 16:21:08.68 ID:K3FT8giH.net

>>26
日本のオタクコンテンツがインバウンド等で金になると知ったハイエナ共が手のひらを返した

7 :なまえないよぉ〜:2022/11/07(月) 22:20:05.85 ID:apm/5RAT.net

らき☆すたの奴も続いてるな

4 :なまえないよぉ〜:2022/11/07(月) 21:22:28.86 ID:77LYN8C7.net

花咲くいろはは背景がすごくきれいだった
話はエキセントリックだった

22 :なまえないよぉ〜:2022/11/08(火) 15:35:31.98 ID:cKMAG3yR.net

あれを実現させてた上に続けてたのか
PAは悉く失敗続きだったのに

28 :なまえないよぉ〜:2022/11/08(火) 18:22:22.99 ID:MQMip2Sp.net

>>10
トナカイ

3 :なまえないよぉ〜:2022/11/07(月) 21:17:17.76 ID:n8D4zqDY.net

この前全話配信があったから見てみたけど
普通に良アニメだったわ

43 :なまえないよぉ〜:2022/11/12(土) 18:06:36.40 ID:ohAMEAG6.net

>>39
新お仕事アニメ三部作に忙しいし

二足歩行メスウマ
JKが館長
冥土もの

12 :なまえないよぉ〜:2022/11/08(火) 02:00:06.84 ID:yLxmikat.net

>>1
オヤシロ様

38 :なまえないよぉ〜:2022/11/12(土) 01:33:20.57 ID:DzrBB2GA.net

>>10
今年のぼんぼり祭りも参加してたみたいだね

10 :なまえないよぉ〜:2022/11/07(月) 23:53:56.91 ID:FiSvPRli.net

かな恵

16 :なまえないよぉ〜:2022/11/08(火) 12:20:06.95 ID:oYMbfobI.net

ぼんぼる

24 :なまえないよぉ〜:2022/11/08(火) 15:47:43.18 ID:jQgJt51v.net

いろはってまだ11年前かよ
もっと昔かと思ってた
いなりこんこんじゃないぞ

19 :なまえないよぉ〜:2022/11/08(火) 12:33:30.97 ID:K3FT8giH.net

>>7
作品自体の成功が前提だけど、地元も一体となってちゃんと取り組めば形になるって事だ。
かんなぎ神社みたいな事やっちゃダメなんだ。

23 :なまえないよぉ〜:2022/11/08(火) 15:42:33.70 ID:oYMbfobI.net

岡田麿里のおかげだな

13 :なまえないよぉ〜:2022/11/08(火) 03:27:38.86 ID:Ynap64vS.net

マンガで見かける女子高生が風俗やる文化祭を実現してほしいですね

37 :なまえないよぉ〜:2022/11/11(金) 20:17:02.37 ID:HQ3R8atc.net

>>1
金沢の奥座敷とか言われるわりに金沢の景気の良さはない鄙びた温泉街だったな 道も行き止まりで金沢からしか行けず不便なところだった
金沢は市街地の交通網や道路網が悪過ぎる 富山福井と雲泥の差

33 :なまえないよぉ〜:2022/11/11(金) 18:57:59.57 ID:Zk0A+xBe.net

何故か花咲くいろはのラッピング車両が走ってるのは能登半島なんだよな

33 :なまえないよぉ〜:2022/11/11(金) 18:57:59.57 ID:Zk0A+xBe.net

何故か花咲くいろはのラッピング車両が走ってるのは能登半島なんだよな

36 :なまえないよぉ〜:2022/11/11(金) 19:50:39.86 ID:Jl+XpeMF.net

深夜アニメだけど話は朝ドラっぽかった

14 :なまえないよぉ〜:2022/11/08(火) 08:29:46.49 ID:yirlX1b2.net

>俗に言う「オタク」に対するイメージは、マスコミの偏った報道もあり良くなかった
ハイ、ここテストに出まーす。

一日一回応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ

コメントを残す