萌えニュース

携帯ゲーム機「Steam Deck」日本上陸。59800円から [鳥獣戯画★]

1 :鳥獣戯画 ★:2022/08/09(火) 09:31:25 ID:CAP_USER.net
Impress Watch2022年8月4日 14:27
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1430132.html

ValveとKomodoは、ポータブルゲーム端末「Steam Deck」をアジア地域で提供することを発表。初回分は、日本、韓国、香港、台湾で2022年の年末に出荷される予定で、オンライン予約を開始した。ストレージなど仕様の異なる3モデルが用意され、価格は59,800円~99,800円。

2月に北米と欧州の一部で発売されていたもので、ポータブルサイズながらゲーミングPCとしての性能を備え、Steamで取り扱う数百タイトルのPCゲームを遊ぶことができる。出荷は日本から開始され、その後数週間以内に韓国、香港、台湾へ展開する。

Steam Deckは、ストレージ性能などの仕様が異なる3モデルが用意される。予約には予約金1,000円が必要で、購入時に販売価格から差し引かれる。

64GBモデルは、ストレージが64GB eMMC、キャリングケースが付属し、価格は59,800円。

256GBモデルは、ストレージがより高速な256GB NVMe SSD、キャリングケース、限定Steamコミュニティプロフィールバンドル等の仕様で、価格は79,800円。

512GBモデルは、ストレージが最速仕様の512GB NVMe SSD、プレミアム防眩エッチングガラス、限定キャリングケース、限定Steamコミュニティプロフィールバンドル、限定仮想キーボードテーマ等の仕様で、価格は99,800円。

その他の仕様は共通で、グラフィック機能を内蔵するAMD APUを搭載し、メモリは16GB。2本の静電容量方式フルサイズアナログスティックと、32.5mm触覚フィードバック付き角型トラックパッド2個などを搭載。6軸ジャイロも内蔵する。

ディスプレイは1,280×800ピクセル(アスペクト比16:10)の7型。リフレッシュレートは60Hzでタッチ機能も備える。通信機能はBluetooth 5.0、IEEE 802.11a/b/g/n/acに対応。バッテリー駆動時間は2時間~8時間。本体サイズは298×117×49mm、重量約669g。別売のドックと接続することで外部ディスプレイや有線LAN、電源なども利用可能。

※以下リンク先で

105 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

>>103
お前は何も分かってない

28 :なまえないよぉ〜:2022/08/09(火) 11:29:09 ID:aW88VSHV.net

転売ヤー湧いてる?

37 :なまえないよぉ〜:2022/08/09(火) 13:53:33 ID:XVQyg1Qw.net

どっかで見たことある

81 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

Windowsならps5のリモプもできるんだろうか

34 :なまえないよぉ〜:2022/08/09(火) 12:15:34 ID:wWFWDIB7.net

マザー・ムーン様へはカーネーションひとつだったのに

42 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

なんか業者みたいなのがいないか

106 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

重すぎでかすぎ
携帯ゲーム機を名乗るな

109 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

携帯したいのはファミコンやスーファミレベルのゲームだから初代PSPで十分

75 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

どんなに迷っても泣いても

97 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

Steamで3桁買ってるくらいのユーザーだけどこれは要らん
非対応タイトルあるしマウス必要なやついっぱいあるし
Switchの移植タイトルなら殆どパッドだけで出来るが
画面サイズ一緒なのに重いしでかいからSwitchでいいっていう

107 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

こんなサイズと重量でジャイロ操作とか筋トレやなw

20 :なまえないよぉ〜:2022/08/09(火) 10:38:45 ID:vjuAAIQn.net

>>15
本体ケース開けたら(この時点で保証は切れるが)コントローラー周りはLRとも独立した基盤で交換可能。
そのユニットも別売される?されてる?との事。

33 :なまえないよぉ〜:2022/08/09(火) 12:07:55 ID:BqT86rwd.net

>>1
>Steamで取り扱う数百タイトルのPCゲームを遊ぶことができる

あれ?Steamって数百しかないんだっけ?
Steamで売ってるゲームもっと多いと思ってたけど対応しないゲームもあるってことかね

86 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

携帯機でSteamのゲームをやる必要がない
プレイするなら普通にPCでやるわ

108 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

>>103
なら自分で作ればいい。

108 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

>>103
なら自分で作ればいい。

59 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

長生きした卓越種族ほど鉄が多く巨大化する

13 :なまえないよぉ〜:2022/08/09(火) 10:07:21 ID:pDUe7KtU.net

5年前くらいの自分なら買ってた
もう移動中の暇つぶしはスマホで十分なんじゃよ……

53 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

日本では鉄が浸透を開始した段階である為に文明が進んだ一方海外では既に文明最終段階が来ているようだ

85 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

オーバーウォッチ2やれそうですか?

12 :なまえないよぉ〜:2022/08/09(火) 10:00:32 ID:OtAAjYjw.net

デカ過ぎね?
ttps://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1430/132/html/sd_09_o.jpg.html

52 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

アメリカで猛威を振るうコロナウィルス

87 :なまえないよぉ〜:2022/08/09(火) 18:57:53.21 ID:QFJNG6i+.net

>>86
そもそも君はあらゆるゲームを携帯機で遊びたくないだけでしょ?
つまり携帯機の魅力を一切理解してないんだから
携帯機について今後一生語らないでほしい

16 :なまえないよぉ〜:2022/08/09(火) 10:20:22 ID:IrqQIcfL.net

>>10
NHKで最近取上げられていたじゃないの♪
黒・・・れ・・・ゲフンゲフン。

18 :なまえないよぉ〜:2022/08/09(火) 10:22:57 ID:7loUF1KM.net

一時期Deckに対応しますパッチがよく出てたけど
マウスオペで作られたゲームをわざわざパッドでやる気にはならない
パッド前提のアクションゲームはいいかもね

26 :なまえないよぉ〜:2022/08/09(火) 11:22:59 ID:mFKt102q.net

nvidia shieldも売れてないだろ。

98 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

エロいゲーム出る?できれば無修正エロがいいナ

44 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

これあればSwitchいらないじゃん。任天堂終了(棒

45 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

CSハードの評価は、単純な演算処理能力の高低で決まる訳じゃねえよ

第一に、コンテンツの豊富さや品質
第二に、ハードの利便性や機能性
第三に、ハードの価格や入手性
第四くらいでやっと処理性能って話になる

しかも、優先順位が低いので、一般消費者はそこまで意識してない

<SwitchがPS5より優れている点>
・PS5のゴミクズばかりのファーストタイトルより圧倒的に優れた任天堂系列ソフト
・PS5ハブが多い優良インディーソフト群
・アクティブの死んでるPS5と違って、あらゆるシーンでアクティブが圧倒的に多い
・Nintendo Switch Online専用タイトル(テトリス99、パックマン99等)
・カタログチケット
・携帯モードで場所を選ばずに遊べる点
・テーブルモードで出先でもフレと遊べる点

2 :なまえないよぉ〜:2022/08/09(火) 09:34:55 ID:a1hMfPKE.net

一日一回応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ

コメントを残す