萌えニュース

『機動戦士ガンダム 水星の魔女』メインキャスト解禁 初の女性主人公のスレッタ役に市ノ瀬加那 Lynnも出演決定 [ひかり★]

1 :ひかり ★:2022/07/14(木) 22:46:27 ID:CAP_USER.net
 声優の市ノ瀬加那が、サンライズが制作するアニメ『ガンダム』シリーズの新作『機動戦士ガンダム 水星の魔女』の主人公、スレッタ・マーキュリーを演じることが14日、アニメ本編の前日譚「PROLOGUE」が初公開されるイベント『GUNDAM NEXT FUTURE -LINK THE UNIVERSE-』で発表された。

 10月から毎週日曜午後5時にMBS/TBS系で放送されるテレビシリーズ7年ぶりの新作『機動戦士ガンダム 水星の魔女』。主人公のスレッタ・マーキュリーを演じるのは市ノ瀬、ミオリネ・レンブランを演じるのはLynnに決まった。

 『GUNDAM NEXT FUTURE -LINK THE UNIVERSE-』は、横浜の「動くガンダム」、お台場の「実物大ユニコーンガンダム立像」、上海の「実物大フリーダムガンダム立像」、福岡の「実物大νガンダム立像」を、ガンダム作品のBGMやレーザー演出で同時連動させる初の試みのイベント。

■コメント
【市ノ瀬加那】
 ガンダムシリーズのTVアニメーション7年ぶりの新作、そして初の女性主人公ということで楽しみにしてくださっている方が本当にたくさんいらっしゃると思います。そんな中、自分がガンダムの主役として演じられる日が来るとは思いませんでした。私の演じさせていただく、スレッタちゃんは内向的でコミュニケーションが少し苦手なところがあるのですが、そんなところが親しみやすいですし、オーディションでも共感しながら演じていました。そして自分の意見を頑張って伝えようとするところやガンダムに乗るとかっこよくなる部分がとても好きです。精一杯演じさせていただきます。学園でどのようにガンダムが動くのかお楽しみください!

【Lynn】
 ガンダムシリーズの新作制作が発表され、これまでとは違ったアプローチであるということを知り、大きな期待を抱きいつも以上に気合いを入れてオーディションに臨みました。ミオリネ役を任せていただけることになり、いつかかなえたいと思っていた夢がひとつかなった喜びを感じると共に、重責に身が引き締まる思いです。ミオリネが抱く怒りや望みなどの複雑な想いにしっかりと向き合い表現できるように、そして素晴らしい作品を皆さんに届けられるように、尽力したいと思います。

■キャラクター
【スレッタ・マーキュリー】
 水星からの編入生で、パイロット科2年。内向的な性格で、コミュニケーション能力がやや乏しい。水星で開発されたモビルスーツ、ガンダム・エアリアルのパイロット。

【ミオリネ・レンブラン】
 容姿端麗、成績優秀な経営戦略科2年。学園理事長でもあるベネリットグループの総裁、デリング・レンブランの一人娘。父親に対して強い反抗心を抱いている。

■『機動戦士ガンダム 水星の魔女』あらすじ
A.S.122。数多の企業が宇宙へ進出し、巨大な経済圏を構築する時代。モビルスーツ産業最大手「ベネリットグループ」が運営する「アスティカシア高等専門学園」に、辺境の地・水星から一人の少女が編入してきた。名は、スレッタ・マーキュリー。無垢なる胸に鮮紅の光を灯し、少女は一歩ずつ、新たな世界を歩んでいく。

https://news.yahoo.co.jp/articles/901adab9309f54268460f3868f53161840095f79

19 :なまえないよぉ〜:2022/07/15(金) 14:08:48 ID:q0i0/nXC.net

石見舞菜香、市ノ瀬加那、羊宮妃那
この方達同じ系統の声に感じる

61 :なまえないよぉ〜:2022/07/20(水) 11:04:18 ID:75iPSwZo.net

>>24
良くも悪くもその印象が強すぎて、
拾われそうな声とか不幸そうな声とか言われてるよなw

49 :なまえないよぉ〜:2022/07/18(月) 15:17:32 ID:sj6GrrfO.net

ガンダム特別待ったなし

39 :なまえないよぉ〜:2022/07/16(土) 21:26:53.73 ID:31hwGE8x.net

>>37
「ガンダムのアニメシリーズで初の”女性主人公”を演じる声優」の話題なんですが…。

70 :なまえないよぉ〜:2022/07/21(木) 06:31:31 ID:B5/p4ruO.net

アムロが女性だったら萌えキャラでしょ? サイド7で有名でオタサーの姫だぜ多分

カミーユも女だったら萌えキャラよ?
「何だ女か」で軍人に殴りかかる。最初からアレで連れ行かれる最後までメンヘラちゃんよ

18 :なまえないよぉ〜:2022/07/15(金) 12:07:04 ID:BE5h+hbm.net

市ノ瀬加那ってどっかで見た名前だな…と思ったら、
ダリフラのイチゴ、キャロル&チューズデイのチューズデイ、Dr.STONEの杠か。

55 :なまえないよぉ〜:2022/07/19(火) 16:29:24 ID:GexHnGd0.net

意味不明な事を口走ってる奴がいるな

5 :なまえないよぉ〜:2022/07/14(木) 23:11:27 ID:SqzbmOP+.net

>>2
ガンダムは圧倒的に売れてるけど、若者にはさほど浸透してないから、将来を見越したテコ入れでしょ

17 :なまえないよぉ〜:2022/07/15(金) 11:18:29 ID:dBT5hMeQ.net

境界戦機に続いてか

63 :なまえないよぉ〜:2022/07/20(水) 11:36:54 ID:fSbNIcPP.net

>>2
そのうち異世界転生ガンダムとか来るから

56 :なまえないよぉ〜:2022/07/19(火) 22:25:06 ID:x6nJ+Zq7.net

女性主人公作品がことごとく失敗する最大の理由
=「男性主人公ばかりで飽きたからたまには女性主人公にしよう」という安易な理由で制作するから

29 :なまえないよぉ〜:2022/07/15(金) 17:47:58 ID:MeeIe4bk.net

>>24
モブせかのリビアやってたな

79 :なまえないよぉ〜:2022/07/24(日) 19:15:36 ID:s9zygObs.net

コクピットで四つん這いになりそう
後ろに乗りたいですね

67 :なまえないよぉ〜:2022/07/20(水) 16:11:33 ID:7KJc6C6T.net

冨野さんがこれを

91 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

ダリフラはGUND-PENISだったのかな

57 :なまえないよぉ〜:2022/07/19(火) 23:40:47 ID:OXuZXhGB.net

視聴者の9割は絶対男だろうからな、女主人公では感情移入出来ない。
ただ、クリィミーマミみたいに若干の工口要素があれば別。
あるいはギャグ全開にして性別問わないとかね。
わざわざ「タヌキ顔のどん臭そうな女性キャラ」の時点で、どういう支持を狙っているのかワカラン。

21 :なまえないよぉ〜:2022/07/15(金) 14:25:49 ID:rY9cV/lz.net

系統で言うなら石見羊宮は上田麗奈、市ノ瀬は小松未可子石川由依って感じがする

48 :なまえないよぉ〜:2022/07/18(月) 15:01:39 ID:5u6sPg+2.net

女性パイロットであることを喧伝してる世界観なの?

84 :なまえないよぉ〜:2022/07/31(日) 02:38:31 ID:C4pP4fks.net

>>83
正確にはちょっと違うかも。
∀にはガルマが散った時のニューヤークらしき瓦礫の風景が出てくる。
月光蝶で消せるのは「システムが今現在の文明」と判断した物だけで、瓦礫やゴミと認定された物はスルーするのかもしれない。
月光蝶で消されずに済んだ物は結構あったのかもしれない。
だから原始時代からやり直さないで済んだ可能性もある。

80 :なまえないよぉ〜:2022/07/26(火) 11:52:19 ID:ZuQ/9Mre.net

なんか女性主人公だと気軽にレイプされそー

11 :なまえないよぉ〜:2022/07/15(金) 01:59:02 ID:YXd7x2ED.net

>>7
薄幸ヒロイン声の印象強いけど、今回はどんな演技なんだろう

68 :なまえないよぉ〜:2022/07/20(水) 16:30:59 ID:hzaSZgeg.net

昨年末のNHK紅白が史上最低の数字だったのに
それでもまだテレビ業界はそういう路線を推したがるんだ

92 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

スレッタは股間にGUND-PENISをつけてミオリネの花婿になるのだ

3 :なまえないよぉ〜:2022/07/14(木) 22:50:40 ID:dKetUWgN.net

エコール・デュ・シエルは女主人公

69 :なまえないよぉ〜:2022/07/20(水) 17:16:03 ID:u+nmwQ2f.net

市ノ瀬さんのためだけに見る人いるのかな?

13 :なまえないよぉ〜:2022/07/15(金) 04:54:07 ID:2KeFXFpU.net

>>8
水星宙域での過酷な環境でしか開発できない技術・金属でもあるのか?

51 :なまえないよぉ〜:2022/07/18(月) 18:03:39 ID:8N3uREL5.net

>>1
【悲報】人気シリーズの女性主人公作品、駄作ばかり

●スター・ウォーズ
スター・ウォーズ エピソード7・8・9
 ・過去作の焼き直しストーリー、ポリコレ要素を押し出す、前作キャラを杜撰な扱い、
  倒したはずの敵が復活、何でもありなフォースなどお粗末な脚本でSWファンから酷評
 ・EP7を視聴したSW生みの親 ジョージ・ルーカスは革新性の欠如に失望する発言
 ・マーク・ハミル、ジョン・ボイエガなど出演者もキャラの扱いの酷さを批判
 ・ついにはJ.J.エイブラムス監督まで計画性に欠けた制作体制の失敗を認める発言
 ・IMDbでレーティング6.5、投票数43万(EP9) →SWの全エピソードで最下位

●モンスターハンター
モンスターハンター(映画)
 ・子どもや男性ファンが多いゲームなのになぜか主人公を年増な見た目の女性に
 ・製作費6000万ドルに対し全世界興行収入4200万の大コケ
 ・IMDbでレーティング5.2、投票数僅か5万でMHファンから酷評

●ファイナルファンタジー
ファイナルファンタジー(映画)
 ・製作費1億3700万ドルに対し全世界興行収入8500万ドル(日本では10億円)
  映画史に残る赤字になりスクウェアは倒産の危機に

ファイナルファンタジーXIII
 ・前作から国内売上を60万本以上も落としFF4以来に国内売上が200万本割れ(現在はギリ200万超え?)
 ・自由度が異常に低く時代遅れなゲームデザインでグラフィック以外は前作から退化、
  造語で分かりにくく陰鬱で盛り上がりに欠けるストーリー、召喚獣を変形ロボみたくするバッドセンス
  などFFファンたちから大ブーイングを浴びる問題作に
 ・FF生みの親 坂口博信も作品の方向性に苦言
 ・その後FFは国民的RPGの地位が揺らぎブランド力が崩壊。長期に渡り迷走&低迷することに
 ・『全FF大投票』などFFの人気アンケートでは常に下位
 ・需要が見込めない為、発売から12年経過しても未だリマスターされず

46 :なまえないよぉ〜:2022/07/17(日) 16:40:31 ID:OAM2DoLo.net

lynnとかいつもの明田川キャスティングでつまんねえやが

10 :なまえないよぉ〜:2022/07/14(木) 23:56:18 ID:txzrigN2.net

>A.S.122
これもう世界線が違う別ものって事でいいんだろうか
SEEDみたいなもんだったら、また三連星とか出てきたら引くんだけど

90 :なまえないよぉ〜:2022/09/26(月) 01:39:20.27 ID:2FAhRyMS.net

機動戦士パトレイバーな感じ
あとエヴァも入ってる?

一日一回応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ

コメントを残す