萌えニュース

【漫画】 東條チカによる「幼女戦記」人気コミカライズ版第19巻 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2020/07/21(火) 13:10:41.20 ID:CAP_USER.net
2020年07月15日 22:31
東條チカさんの漫画「幼女戦記」第19巻が7月21日に発売される。

カルロ・ゼンさんの人気小説のコミカライズ作品で、2017年冬にテレビアニメが放送。「劇場版 幼女戦記」が2019年2月に劇場公開された。

エリートサラリーマンの主人公が殺されて、神によって異世界で幼女・ターニャ・デグレチャフへと生まれ変わることに。生まれ持った魔力のために9歳の幼女ながら活躍する。

第19巻では、連合王国軍の強襲を乗り切り、フランソワ共和国首都に第二〇三大隊は進軍する。前世におけるダンケルクは起こりえないだろうと高を括るターニャであったが…?

http://www.new-akiba.com/news/186711

25 :なまえないよぉ〜:2020/07/25(土) 12:40:01.27 ID:7ltVdqIB.net

TVアニメでやったところは、
コミックじゃもうすぐ追い抜くか、、、。

7 :なまえないよぉ〜:2020/07/21(火) 18:24:46.51 ID:4kpmQork.net

>>5
何で題名を幼女戦記にしたんだろう
幼女主人公だけでほぼ
ガチガチな戦争物なのに

17 :なまえないよぉ〜:2020/07/22(水) 00:44:36 ID:zBzVPIOP.net

薄い本が尽く面白くねぇ

40 :なまえないよぉ〜:2020/09/21(月) 18:05:43.13 ID:A1dWiV/A.net

>>21
あのターニャが転生した異世界の世界地図、現実世界の地球とまったく同じなんだわ
国名とか国境線とか若干違うだけでターニャが生まれた帝国は地球で言えば世界大戦期のドイツに当たる国
世界史知ってればWW1とWW2のドイツがどういう扱いなのか大体予想つくと思う

13 :なまえないよぉ〜:2020/07/21(火) 20:57:35 ID:j17/wC54.net

>>9
映画

27 :なまえないよぉ〜:2020/07/25(土) 16:43:59.70 ID:/n1k8mc1.net

そろそろ原作小説追い越す?

11 :なまえないよぉ〜:2020/07/21(火) 20:32:36 ID:oxcmzXC3.net

タイトルとは裏腹に見えない戦略による描写されない殺戮がグロい

12 :なまえないよぉ〜:2020/07/21(火) 20:55:19 ID:wYaZBpd7.net

男が作画担当してたら絶対露出度上がって胸チラとかマンスジとか描かれて
一部オタに受けて短命で終わった

35 :なまえないよぉ〜:2020/07/28(火) 19:01:31.76 ID:X0/1rXB7.net

>>33
あれホント説明が上手だと思う
文字だけでは伝わりづらい状況や関係性を
国ごとに動物に例えて、非常に簡潔に説明している

漫画で重要なのは、ああいう説明の能力

26 :なまえないよぉ〜:2020/07/25(土) 16:30:25 ID:KVNpxp2x.net

これ最後は幼女は殺されて、リーマンが病院のベッドで目覚めて終わりかな
電車に轢かれてリーマン生存ルートは無いか

5 :なまえないよぉ〜:2020/07/21(火) 17:54:43.48 ID:DZ6cHX3D.net

幼女ブタの集うスレはこちらでゴザるな

23 :なまえないよぉ〜:2020/07/24(金) 10:51:55.50 ID:jcgn3d5S.net

小説読んだ時は幼女設定が設定だけで
時々出てくる幼女描写でそういえば幼女だよなくらいだったが
漫画だと常に幼女の姿がわかるからより面白い

39 :なまえないよぉ〜:2020/07/29(水) 23:35:27 ID:+YITZ0I+.net

>>7
そうしないと読まれないからだよ

19 :なまえないよぉ〜:2020/07/22(水) 17:31:12 ID:USOIiyVG.net

>>14
アニメでは分からなかったが
19巻で皆が期待し過ぎて
勝利を逃したのが痛すぎる
軍隊違反しても国の勝利の
為なら命もいとわないとか
聖人扱いが酷くて

16 :なまえないよぉ〜:2020/07/21(火) 22:33:07.62 ID:O0cx2jeO.net

二期おねがいしやす!

10 :なまえないよぉ〜:2020/07/21(火) 20:13:08.90 ID:PJs3AMM0.net

タイトルでUターンした人も多いだろうな
漫画担当も原作読むまでは仕事断ろうとしてたとかじゃなかったか

28 :なまえないよぉ〜:2020/07/25(土) 19:05:36.19 ID:jTuz79y9.net

原作じゃなくてアニメにならそろそろ追い付く

24 :なまえないよぉ〜:2020/07/24(金) 11:13:06.30 ID:unamxSOM.net

劇場版は部下を大事するわ、敵の女は殺さないわで
デレ始めたな

21 :なまえないよぉ〜:2020/07/24(金) 10:34:04.76 ID:HYKaOMtL.net

俺、シーズン1しか見ていないが
幼女らの国が最終的には戦争に負ける描写がチラホラあった。
この国、戦争に負けるの?

18 :なまえないよぉ〜:2020/07/22(水) 17:27:18 ID:USOIiyVG.net

>>13
当時ではもう立派な成人女性だよ

37 :なまえないよぉ〜:2020/07/29(水) 11:44:27.50 ID:QQPOn2nK.net

映画版には鬼畜ロリコンのベリヤをモデルにした奴が出ている

15 :なまえないよぉ〜:2020/07/21(火) 22:28:03.86 ID:O0cx2jeO.net

二期おねがいしやす!

9 :なまえないよぉ〜:2020/07/21(火) 20:05:27.94 ID:Tc5NVYpN.net

敵側に幼女が出てこない

31 :なまえないよぉ〜:2020/07/27(月) 15:02:37.90 ID:W1jKRDxg.net

いつの間にかアマプラに劇場版追加されてた
アマプラ続けてて久しぶりに良かったと思ったわ

14 :なまえないよぉ〜:2020/07/21(火) 21:25:51.24 ID:blPgLi+f.net

幼女の中の人が転生前が大会社の人事担当でたまたま戦史に明るかった、というだけでここまで
面白くなるのが痛快。
元中堅サラリーマンらしく深謀遠慮をめぐらして後方勤務を企むが全て裏目に出て最前線。
「どうしてこうなった」を見るためにコミック買ってる。
同志チカの筆の速さは驚嘆の一語に尽きる。

32 :なまえないよぉ〜:2020/07/27(月) 15:27:38.32 ID:9UYTrVVe.net

>>21
Web版だと無料で読めるから、
暇な時に読んで味噌。

34 :なまえないよぉ〜:2020/07/28(火) 19:00:02.38 ID:X0/1rXB7.net

信じられないくらい刊行ペースが速いよな
週刊連載を超えている月産量だ

29 :なまえないよぉ〜:2020/07/26(日) 02:01:18.86 ID:Cesb2ybb.net

>>21
まあ、現実世界でもドイツは敗戦国ですからな

33 :なまえないよぉ〜:2020/07/28(火) 18:10:17 ID:OqFaO1VB.net

デフォルメで描かれる動物が好き

8 :なまえないよぉ〜:2020/07/21(火) 18:33:59.31 ID:lluH/+ab.net

月刊誌掲載なのに、
週刊誌掲載と変わらないというか、それ以上の単行本刊行ペース。アホだ。

一日一回応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ

コメントを残す