萌えニュース

ネットゲーム相談、過去最多 中高年も高額課金トラブル 東京都 [鳥獣戯画★]

1 :鳥獣戯画 ★:2022/10/17(月) 16:10:13.41 ID:CAP_USER.net
スマートフォンやパソコンから接続して、同時に複数の人が参加する「インターネットゲーム」に関する昨年度の相談が906件となり、過去最多を更新したことが東京都消費生活総合センターの調べでわかった。20歳未満が当事者となった相談が全体の54%を占めたものの、50歳代以上からの相談も合計84件あり、「(ゲームに夢中になり)気づいたら高額な課金をしていた」などの事例が寄せられたという。ネットゲームに関する相談は今後も増加が続く見通しで、同センターは動向を注視する考えだ。

同センター相談課によると、ネットゲームの相談は年々増加傾向にある。特にコロナ禍に急増し、20年度は前年度比22.7%増の849件、21年度も6.7%増の906件と過去最多を更新した。

20歳未満が当事者となる相談は490件と全体の54%を占めたが、そのうち17歳以下の相談が472件。保護者などから「親の同意なく高額な課金をしたことが判明したため取り消したい」といった事例が多く寄せられた。

一方、20歳以上からの相談も多く、「20歳代」「30歳代」「50歳代」は前年度から増加。特に50歳代は37%増の59件と大幅に増えた。未成年と同様、「高額課金」に絡んだ事例が多いという。そのほか「スマホを解約したらゲームも解約されると思ったが、銀行口座から定額料金を引き落とされた」、「解約手続きを行ったのに契約が続いていた」などが寄せられたという。

日本消費者新聞10.17
https://www.jc-press.com/?p=8842

9 :なまえないよぉ〜:2022/10/17(月) 16:52:02.23 ID:+3ZK1i0v.net

壺も貰えないんじゃ
トーイツ以下やん

38 :なまえないよぉ〜:2022/10/18(火) 06:14:46.00 ID:x+LfMytz.net

実際、日本人から金を巻き上げる、という点においてカルトの商売と発想は似たようなもんだよな
しかもソシャゲなんてごく最近だから霊感商法のように警戒されることもない
可愛いキャラで勧誘し、カルト信者内で競争させるように射幸心を煽る、ほんとよく似てる
ガチャで人生や家庭を破壊された人はいっぱいいるだろう
いつか大きな事件が起きるんじゃないか、と思ってるが

2 :なまえないよぉ〜:2022/10/17(月) 16:16:58.49 ID:M2cs9j3G.net

利用料金が相場(ぼったくりじゃ無く)だったら払うしかないだろ

50 :なまえないよぉ〜:2022/10/18(火) 20:19:24.25 ID:/z5dZbyu.net

>>48
ソシャゲはそういう詐欺商法とかギャンブルと違ってハズレ無しのクジに近いからな
ガチャやってもハズレでリターン無しではないから規制のしようがないんじゃない?

50 :なまえないよぉ〜:2022/10/18(火) 20:19:24.25 ID:/z5dZbyu.net

>>48
ソシャゲはそういう詐欺商法とかギャンブルと違ってハズレ無しのクジに近いからな
ガチャやってもハズレでリターン無しではないから規制のしようがないんじゃない?

4 :なまえないよぉ〜:2022/10/17(月) 16:29:45.25 ID:fZIcmq8x.net

こんなアホみたいな苦情うける役所も大変だよなー

16 :なまえないよぉ〜:2022/10/17(月) 17:56:22.31 ID:gW2UZiO1.net

一昨年に大規模な規制をかけた中国とかはお前らに忌避される割に
こういうところはしっかりしてるよな
人間としてダメにしてしまうからな のめり込みすぎるネトゲや課金システムは
国内では許可しない代わりに海外ではおおっぴらにやらせて新たな侵略システムの構築をしてるんやで

13 :なまえないよぉ〜:2022/10/17(月) 17:21:42.65 ID:xZLMspeu.net

>>7
それなら小学生は禁止にすればいいわけで何故しないんだろうね
子供のうちにシャブ漬け、慣らしておこうという魂胆としか
それに大人だって賭博は禁止なわけでね
大人は全て自己責任という君の理屈が通るならそれは法律がおかしいということになるね

18 :なまえないよぉ〜:2022/10/17(月) 18:38:10.51 ID:UxzxVTql.net

アホかとは思うが、半分病気だし、
いい加減規制かけてもいいかもな。

59 :なまえないよぉ~:2022/12/17(土) 18:54:52.84 ID:KN/INj8u.net

>>52
処分の手間を強要する電子産廃
処分するまでゲームの進行止めたりするやつまである

25 :なまえないよぉ〜:2022/10/17(月) 19:25:02.30 ID:BU5qLP+d.net

払ったつもりないのに払わされてるとかなら相談もわかるのだけど
自分の意思で高額課金したならどうしようもないじゃん

21 :なまえないよぉ〜:2022/10/17(月) 18:45:05.21 ID:jhZyPhU6.net

ガチャだけじゃなくて確率で消えるような
ギャンブルにつながる抜け道も塞ぐ

29 :なまえないよぉ〜:2022/10/17(月) 19:52:40.18 ID:R+2dv1tA.net

しょうもないガチャゲーなんかやってるからそうなる

58 :なまえないよぉ〜:2022/10/22(土) 02:18:35.41 ID:X6eLiiNC.net

>>57
> カルトって騒いでるけどカルトの語源とか知らないんだろうなぁ(苦笑)
そこまでして無意味な話で擁護とかwそんなすり替えや論点ずらしの話をしても、やってる事が
カルト宗教と同じく人や家庭を不幸にし、社会に害悪で犯罪的なのは変わらんのに

ほんとガチャの人ってテレビで出てきてやたら言い訳する統一教会の人とそっくりですねw
言い訳するほど異常性を曝け出す。何というかある意味滑稽。自分が何を言ってるのか理解してない

31 :なまえないよぉ〜:2022/10/17(月) 21:54:48.70 ID:KAgoHwsV.net

あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
スマホを解約したのにゲームは解約されなかった

45 :なまえないよぉ〜:2022/10/18(火) 12:55:59.02 ID:kQkZaVLI.net

分別ある大人が自分で決めて金額を出しておいてトラブルとは
とかいう建前が通じないくらい沼なんだろうな…

19 :なまえないよぉ〜:2022/10/17(月) 18:40:34.20 ID:jhZyPhU6.net

確率で手に入るやつは規制したらいいんじゃないの
固定された価格はよくわからん程度問題かな

35 :なまえないよぉ〜:2022/10/18(火) 01:09:37.82 ID:r6mUa9r+.net

ソシャゲのガチャ規制しない時点で相談なんて無意味ですし
なんかやろうとした人が急に自殺したんだっけ?

23 :なまえないよぉ〜:2022/10/17(月) 18:50:54.12 ID:Um02rFJ0.net

>>16
中国はアヘンで国が潰れる寸前まで行ったことがあるから、
依存性・中毒性のあるものに対しては、極めて敏感で規制も強い。
それ自体は良いことだよ。

52 :なまえないよぉ〜:2022/10/18(火) 21:30:24.07 ID:vuVkicdH.net

>>51
ソシャゲのクジはハズレ無しやで
一番低レアのもんが当たっても強化だのなにかしらの効果があるもんだからハズレには当たらない
感情論で国は動かせんのや…ちゃんとした理由があって人が動かないからソシャゲのくじは規制されないわけでな
金を出す人間に問題があるわけで、システムになんの違法性もないんや…

11 :なまえないよぉ〜:2022/10/17(月) 17:06:40.59 ID:KuIp+sSV.net

ガチャは限度額法的に決めたほうがいい
以前も話題になったがうやむやになってしまった

43 :なまえないよぉ〜:2022/10/18(火) 12:18:38.71 ID:iVcd6cHX.net

課金はぜいたく品の一種であり課税対象にすべき

8 :なまえないよぉ〜:2022/10/17(月) 16:44:13.26 ID:fn+r0fKt.net

スマホゲーのガチャは実はパチのレートとほぼ同じってこと
知らん奴結構いるんだよなあ

7 :なまえないよぉ〜:2022/10/17(月) 16:42:40.51 ID:lIhnwlYM.net

小学生くらいの子供がよく分からず課金したのはともかく
50にもなっていっぱい課金しましたって相談する奴の頭の中はどうなってんだ

24 :なまえないよぉ〜:2022/10/17(月) 18:52:45.35 ID:Um02rFJ0.net

昔パチンコ、今ネトゲ。
パチンコの方が現金が戻ってくる可能性があるだけ良心的だ(笑)

34 :なまえないよぉ〜:2022/10/18(火) 01:02:21.65 ID:BB/7sDNm.net

記事の最後にある
「解約手続きを行なったのに契約が続いていた」
ってのはゲーム名をだすべき

57 :なまえないよぉ〜:2022/10/21(金) 15:45:38.28 ID:Hp5G7FrP.net

カルトって騒いでるけどカルトの語源とか知らないんだろうなぁ(苦笑)

36 :なまえないよぉ〜:2022/10/18(火) 01:43:02.21 ID:WkGdkgK2.net

47 :なまえないよぉ〜:2022/10/18(火) 14:56:12.38 ID:Wq7odXEw.net

早く規制しろ

39 :なまえないよぉ〜:2022/10/18(火) 07:05:16.43 ID:Wma2TRHG.net

やりたいゲームあるけど
ドハマりしそうで手を出してない
小説と音楽CD 待ち

一日一回応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ

コメントを残す