萌えニュース

小・中学生がなりたい職業は何だ? YouTuberや声優は順位を下げた [鳥獣戯画★]

1 :鳥獣戯画 ★:2023/05/01(月) 07:16:47.52 ID:lLVBni7t.net
5月5日はこどもの日。将来にどんな夢を持っているのだろうか。

 小・中学生がなりたい職業はコロコロ変わるものだが、そのぶん、そのときどきの流行や世相がよく表れるのが特徴。ニフティが運営する小・中学生対象サイト「ニフティキッズ」では、2022年12月から23年1月までサイト訪問者になりたい職業についてインターネット調査を実施。2646件の回答を得た。

 その結果、1位は「マンガ家・アニメーター・イラストレーター」で、3年連続の1位。アニメ「鬼滅の刃」「SPY×FAMILY」「ONE PIECE」などのヒットの影響か。

 2位は「歌い手」だった。昨年は6位、2021年は16位で、年々、順位を上げている。「うっせぇわ」が大ヒットした弱冠20歳のAdoや、「夜に駆ける」が大ヒットした「YOASOBI」が人気アニメの主題歌を歌うなど、歌手の活躍が背景にあるようだ。

 3位の「学校・幼稚園の先生」、4位の「医者」も定番。身近な大人や、親に勧められた職業を意識した回答のようだ。

 そして5位は「保育士」。保育士も例年上位にくる職業だが、やはり身近であることが理由だろう。現状は保育士不足が問題となっている。年齢が上がるにつれ、責任の重さや賃金の低さから避けられる職業に変わるのが残念だ。

「ユーチューバー」がランクインしていないのは意外。昨年は4位だったが、今回は6位。稼げなくなったといわれるユーチューバーは、早くも飽きられてきているのか……? 昨年5位、一昨年は3位だった「声優」も、今回は9位と順位を落としている。人気声優の不倫騒動などの影響なのだろうか。子どもたちの目は厳しい?

そして5位は「保育士」。保育士も例年上位にくる職業だが、やはり身近であることが理由だろう。現状は保育士不足が問題となっている。年齢が上がるにつれ、責任の重さや賃金の低さから避けられる職業に変わるのが残念だ。

「ユーチューバー」がランクインしていないのは意外。昨年は4位だったが、今回は6位。稼げなくなったといわれるユーチューバーは、早くも飽きられてきているのか……? 昨年5位、一昨年は3位だった「声優」も、今回は9位と順位を落としている。人気声優の不倫騒動などの影響なのだろうか。子どもたちの目は厳しい?

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/322355

13 :なまえないよぉ~:2023/05/01(月) 10:28:54.39 ID:OND62XmR.net

公務員じゃないのか?

32 :なまえないよぉ~:2023/05/05(金) 22:40:30.43 ID:PEs5KSYk.net

>>22
でもここで出てくるのは結構時代を表してると言うか
人気職業や勢いがある花形ってことよ

44 :なまえないよぉ~:2023/05/14(日) 00:46:44.32 ID:AY/JrQFE.net

>>41
カラオケ演者

21 :なまえないよぉ~:2023/05/01(月) 14:56:24.91 ID:FDfngkLy.net

>>19
その子供の認識はマスメディア由来だろ
搾取される労働者に憧れるようにずっと洗脳されてきたんだな
だから自宅警備員こそ至高なのに不幸を感じる

48 :なまえないよぉ~:2023/05/23(火) 17:33:01.34 ID:CvFSH3V3.net

>>18
子供に聞こえてないからセーフ

19 :なまえないよぉ~:2023/05/01(月) 13:38:30.60 ID:kkR3Sq+e.net

しょせん子供の認識できる職業の中から選ばれただけだしな
B toBの企業とか、小学生が知りようも無い仕事は選ばれようもない

28 :なまえないよぉ~:2023/05/04(木) 12:19:38.44 ID:x5z9tKfX.net

ニートはないの?
俺は仕事辞めてニートになりたい。

8 :なまえないよぉ~:2023/05/01(月) 07:52:56.03 ID:uAcXW0ER.net

>その結果、1位は「マンガ家・アニメーター・イラストレーター」
キッズレベルの20代がゲーム会社のアニメーター、イラストレーター死亡者が多いこと。
ゲーム会社で足りないのはプログラマーなのに

45 :なまえないよぉ~:2023/05/20(土) 12:49:24.21 ID:5TW4lbhW.net

カラオケ演者

20 :なまえないよぉ~:2023/05/01(月) 14:22:27.00 ID:ik1y1VBa.net

>>19
50代の俺が鉄分豊富だった小学校の時に挙げたなりたい職業が国鉄総裁。
多分子供が認識できる職業の外だと思うけど、「大好きな国鉄を自分のモノにできる」って動機。

40 :なまえないよぉ~:2023/05/10(水) 15:45:45.69 ID:y1TviyLW.net

ボク、歌い手になるから、ベンキョウとか、しなくて、いいし〜

26 :なまえないよぉ~:2023/05/01(月) 19:35:28.00 ID:u2cxIl2T.net

大人気ないぞ😟

30 :なまえないよぉ~:2023/05/05(金) 22:37:22.45 ID:PEs5KSYk.net

>>15
喫茶店は実際淘汰された
他にも消えた職業ってたくさんあるでしょ
駄菓子屋はなくなった
おもちゃ屋もない

38 :なまえないよぉ~:2023/05/06(土) 15:57:49.07 ID:oTgP5CTc.net

歌手じゃなくて歌い手なのか
吟遊詩人みたいなやつ?

18 :なまえないよぉ~:2023/05/01(月) 12:47:15.48 ID:ThypbXVd.net

子どもの夢に大の大人が「現実は~」って口出しするのみっともねえ
現業で働いてる人にも失礼

33 :なまえないよぉ~:2023/05/05(金) 22:41:18.98 ID:PEs5KSYk.net

>>29
生保は儲からん
ヘッジファンドやりたいよ俺は
それか胸を揉んだりセックスする仕事

15 :なまえないよぉ~:2023/05/01(月) 12:15:07.48 ID:dyxw7GOS.net

>>6
レンタルビデオ屋が出た時に映画館は全部潰れると言われてたが、潰れずネットで動画見るようになってレンタルビデオ屋は潰れ始めたが映画館は生き残ってる。

缶コーヒーの登場で喫茶店は潰れると言われたが、チェーン店のスターバックスとかはむしろ繁盛してる。

AI出てきて実際はどうなるか分かりゃしないよ。

9 :なまえないよぉ~:2023/05/01(月) 08:39:11.84 ID:wB6BV3w/.net

なんか纏め方がひどいな
マンガ家・アニメーター・イラストレーターとか
学校・幼稚園の先生とか
それぞれ全然違う別物じゃん

34 :なまえないよぉ~:2023/05/05(金) 22:57:39.75 ID:DxbNr52h.net

>>1
とりあえず校正してから記事あげような

16 :なまえないよぉ~:2023/05/01(月) 12:19:41.38 ID:jyQsXhR2.net

ユーチューバーといえばやっぱりゆたぼん!
ゆたぼんを応援しよう!
ゆたぼんをよろしく!

12 :なまえないよぉ~:2023/05/01(月) 10:19:37.35 ID:ik1y1VBa.net

マンガ家は当てれば富裕層の仲間入りだけどアニメーターは工場のライン工以下の待遇、
同列にするのは如何なものか。

47 :なまえないよぉ~:2023/05/20(土) 14:06:10.54 ID:/gDcAE3k.net

アンケートとる前に、きちんと、どんな仕事があるのか、
系統立てて教えてやれよ
それをやらないから、こんな感じなんだろ

7 :なまえないよぉ~:2023/05/01(月) 07:50:28.19 ID:OpE6nIJp.net

基本的に身近なものか流行ってるものなんだろうけど以前上位に「キャバ嬢」ってあってなんじゃこりゃ…って思った記憶がある

3 :なまえないよぉ~:2023/05/01(月) 07:30:36.49 ID:0qA4MQob.net

革命家

22 :なまえないよぉ~:2023/05/01(月) 16:14:50.91 ID:/UQ6NjVI.net

こう言うのは本当になりたい職業を聞いてるんじゃなくて大抵の子供は
知ってる職業を言ってるだけだから意味無いよね
本当に人生設計とかマジで考えてる奴にだけアンケート取れば面白い
結果になりそうでこっちの興味もぐんと出るんだけど、インタビュー
側もそこまでやる気もないし只の話題作りの1つとしてやってるだけだろうし

42 :なまえないよぉ~:2023/05/12(金) 01:36:50.37 ID:NISEceVf.net

>>7
どうせ団塊老害世代がランキングいじって、自分たちの都合のいい職業増やそうとしてるだけだろ
あの世代はとにかく金と女に意地汚いドクズが多いからな

27 :なまえないよぉ~:2023/05/01(月) 20:33:49.55 ID:D7vreLQK.net

歌い手と普通の歌手って違う認識なの

27 :なまえないよぉ~:2023/05/01(月) 20:33:49.55 ID:D7vreLQK.net

歌い手と普通の歌手って違う認識なの

31 :なまえないよぉ~:2023/05/05(金) 22:38:52.19 ID:PEs5KSYk.net

>>21
高校ぐらいだと医者や経営者は入ってくるぞ

36 :なまえないよぉ~:2023/05/05(金) 23:41:55.30 ID:PEs5KSYk.net

俺の親父は地元の工場で働くのが最高の人生だと思ってる

一日一回応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ

コメントを残す