萌えニュース

“再アニメ化”したら成功しそう!? 黄金期ジャンプの名作『奇面組』が革命的面白さだったワケ [Hitzeschleier★]

1 :Hitzeschleier ★:2023/02/18(土) 20:37:14.81 ID:PiFQKxHR.net
 1983年頃からおよそ13年ほどが「ジャンプ黄金時代」と称され、誌上には『北斗の拳』『ジョジョの奇妙な冒険』『ドラゴンボール』『SLAM DUNK』など多くの人気漫画が掲載されていた。

 ここ最近のアニメでは、かつてのヒット作品のリバイバルがブームとなっており、2020年10月から2年間に渡って『DRAGON QUEST-ダイの大冒険-』が再アニメ化され話題に。また2022年12月に新作映画『THE FIRST SLAM DUNK』が公開されると、国内だけでなくアジア各国で大ヒットを記録。また2023年にはフジテレビ系ノイタミナ枠でアニメ『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-』の放送が決定しており、ジャンプ黄金時代の作品が再び注目を集めている。

 誌面のどこを開いても名作ばかりだったあの頃。再びアニメ化をすることで男女双方から人気を集めるのではないかと思うのがギャグ漫画『奇面組』だ。新沢基栄氏のデビュー作でもある同作は、発表時期や掲載雑誌の違うシリーズがあるが、今回はジャンプ掲載の昭和版を振り返りたい。

 1980年スタートの『3年奇面組』は主人公の中学時代が描かれ、連載途中の1982年から高校進学に伴い『ハイスクール!奇面組』に改題した珍しい漫画だ。なお1985年制作のテレビアニメでは駆け足ながら中学時代も放映されたが、タイトルは最初から『ハイスクール奇面組』のままだった。

 今回は、80年代の『ジャンプ』を代表するギャグ漫画のひとつである『奇面組』について、いかに革新的なおもしろさや魅力が詰まっていたかに加え、同作を現代にアニメ化したらはたして人気が再燃するのかを考えてみたいと思う。

※続きはソース元でご覧ください

https://news.yahoo.co.jp/articles/43cedae5dd8bd4369f56ec06c38f0d06b70a944e

121 :なまえないよぉ~:2023/02/27(月) 11:30:32.97 ID:/rhKMUIN.net

既にあちこちの有料配信サイトで当時の原作やアニメが置いてあるんだし
興味ある人だけそれらを見てもらうぐらいで十分

147 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 05:12:57.10 ID:9pI9YStS.net

80年代のギャグって今の時代だとアウトな物が多いやん、だから今の時代に合わせた表現に原作改変すると糞ツマラン内容になるぞ。いくら黄金作品言うても時代が違えば糞作品になるからな?
だから令和のリメイク作品は名作ブレイカーばかりなんだ。
名作は表現力が良いから名作なんだ、その表現を変えたらあかん。

217 :なまえないよぉ~:2023/04/20(木) 08:40:41.54 ID:Siq/bTt4.net

ウイングマンは流石にムリだろう便所で何やらとかドリームノートがデスノートみたいとか

102 :なまえないよぉ~:2023/02/25(土) 22:03:01.43 ID:sIZPeM57.net

>>99
全然そうは思わん人が大半と思う
そもそも過去作以下ってのが

149 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 19:48:35.16 ID:bWK3tMAw.net

令和のリメイクってそんなにあるの?

83 :なまえないよぉ~:2023/02/23(木) 11:27:56.67 ID:qNbvcBvG.net

再アニメ化すべしって言ってる業界人って
どうせ原作も旧作アニメも思い入れがない奴だろ

116 :なまえないよぉ~:2023/02/26(日) 18:39:17.70 ID:5/YMN+Ur.net

リメイク版うる星やつらは失敗だと毎日自分に言い聞かせてます

85 :なまえないよぉ~:2023/02/23(木) 12:53:31.28 ID:UTGIc9Vp.net

夢オチは止めて欲しい

28 :なまえないよぉ~:2023/02/19(日) 00:44:16.51 ID:FeVijm+/.net

まいっちんぐマチコ先生
アニメ化禿しくキボン

223 :なまえないよぉ~:2023/05/04(木) 08:35:30.57 ID:U+3vD7c9.net

タイバニ2は桂正和絵の再現度高い

195 :なまえないよぉ~:2023/03/19(日) 17:19:00.31 ID:ifRGcNIO.net

>>193
つうか、アニメ化から10年たってんのに、原作では、まだ王を一人も倒してないらしいな…

153 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 01:50:27.42 ID:57eFODaL.net

イマイチだった原因は一つじゃない

177 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/12(日) 09:09:17.08 ID:5M9ZTAUr.net

今の時代なら
ブラックエンジェルズの方がアニメ化に向いてる。

今の子たちは信じられないかもしれないが
1巻につき数回レイプ描写があったりする。
なおヒロインも敵にがっつりやられたりする

208 :なまえないよぉ~:2023/03/30(木) 08:52:17.77 ID:ZLXaqPgY.net

>>186
昭和は欄外を読むのも楽しみだった。作者はもちろん、ジャンプの各ページ余白に読者投稿や編集部からの一行ネタがあって面白かったな。今で言ったらTwitterの大喜利みたいな感じやな

200 :なまえないよぉ~:2023/03/21(火) 22:41:52.80 ID:AUzOnmkG.net

シャドウレディNetflixなら原作並みのエロいける

172 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/08(水) 14:50:06.58 ID:pgHc4234.net

?
日テレ版ハンターは区切り良いとこまで綺麗にアニメ化して終われたじゃん。

148 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 07:20:44.29 ID:re0L9nxW.net

>>147
アウトなやつ教えて

134 :なまえないよぉ~:2023/03/02(木) 08:24:45.37 ID:/shojLp0.net

毒鬼警部とイバちゃんがバックでやってたり
抜け子が「パカ」っとま○こくぱしてたり
とんちんかんなかなか攻めてるな

205 :なまえないよぉ~:2023/03/29(水) 08:10:20.61 ID:I3JDmGV5.net

唯ちゃん 楠木ともり
千絵ちゃん 悠木碧

184 :なまえないよぉ~:2023/03/14(火) 11:46:56.71 ID:wjz2rHQ1.net

ジャンプは当時の小遣いで買うには高かったから
端から端まで読んでたが 

正直奇面組はあまり好きじゃなかったな 面白いエピソードもあったが
アニメは嫌いですぐに見るの止めた

138 :なまえないよぉ~:2023/03/02(木) 18:25:20.99 ID:ZAJSTiI3.net

>>135
奇面組メンバーが千葉繁、玄田哲章、二又一成、龍田直樹、塩沢兼人とそこそこ活躍していた方だからね・・・

96 :なまえないよぉ~:2023/02/24(金) 22:20:26.02 ID:YVoxc+zq.net

>>86
ギャグとかに限らずこういうのはみな失敗してるよ
有名どこでは銀英伝とかセラムンとかね
ギャグとか関係ないと思う

87 :なまえないよぉ~:2023/02/24(金) 11:50:22.09 ID:mrFVSFEB.net

エロゲとかで高校生なのに登場人物はすべて18歳以上ですとか流石に無理あるだろって思うけど
奇面組はガチで成人なんだよな

31 :なまえないよぉ~:2023/02/19(日) 05:04:46.15 ID:xjouZp19.net

うしろゆびだかうしろがみだか

82 :なまえないよぉ~:2023/02/23(木) 07:48:05.76 ID:6Wo2oSvR.net

革命的とか大げさだし今アニメやってもうる星レベルにしかならんよ
ジャンプのマンガだからって贔屓しすぎだ

38 :なまえないよぉ~:2023/02/19(日) 10:39:41.82 ID:k9drgpVY.net

うしろまわしげりさくれつ組もある

186 :なまえないよぉ~:2023/03/16(木) 17:17:13.32 ID:dKoXNuwm.net

なんか枠外に書かれてる作者のどーでもいい戯言を読むのがキツかった
あれって昭和のノリなのか?

154 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 07:56:06.90 ID:gRfDxc4R.net

現代アニメの作画表現で復活させる価値がある画力 鳥山明・桂正和・封神演義
旧作が酷すぎて復活させる価値がある作品 DB・スラダン・封神演義・いちご100%

76 :なまえないよぉ~:2023/02/22(水) 10:03:52.83 ID:fRlZFX9g.net

奇面組は単行本では、夢落ちじゃなくってるんじゃなかったっけ?

92 :なまえないよぉ~:2023/02/24(金) 15:36:23.47 ID:8yv6I9yM.net

>>87
エロゲは高校とかじゃなくて「学園」なので

一日一回応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ

コメントを残す