萌えニュース

【漫画】『ジャンプ』新人賞が12歳の天才小学生を発掘!? 父親は『帝一の國』の有名漫画家 [Hitzeschleier★]

1 :Hitzeschleier ★:2023/01/27(金) 22:14:53.16 ID:GjqSM7Hk.net
これまでさまざまな才能を発掘してきた、『週刊少年ジャンプ』による新人賞『JUMP新世界漫画賞』。11月期には、12歳の小学生が同賞の「最終候補まで一歩手前」に選ばれることとなり、世間に大きな衝撃を与えている。

将来が有望すぎる…小学生漫画家に期待

「JUMP新世界漫画」は、2017年から発足された新人賞。佳作以上は「ジャンプ」に掲載される権利が与えられ、過去には『PPPPPP』のマポロ3号や『レッドフード』の川口勇貴といった漫画家を輩出してきた。

そんなプロの漫画家としての登竜門で、脚光を浴びたのが『怪獄の刑』という作品。惜しくも最終候補には入らなかったものの、賞金1万円を与えられている。

同作の作者は亞界月都、2010年生まれの小学6年生とのこと。この年にしてすでにプロ並の画力に達しており、編集部の選評コメントでは「この若さで驚異の描き込み」という賛辞を浴びていた。

あまりに早熟な才能に、ネット上では《天才小学生!夢あるなぁ》《12歳でこの画力…もはや嫉妬すら起きない》《ここから更に成長していくと思うと恐ろしい》《小6でこの画力は天才だろ》と興奮の声が上がっている。

ちなみにペンネームの亜界月都については、文豪・夏目漱石による『坑夫』の赤毛布(赤ゲット)が元ネタとも推測されている。この年にして純文学への素養を覗かせているのも、恐ろしいばかりだ。

実はあの有名漫画家が父親!?

また亞界月都が注目を浴びているのは、画力や年齢だけではない。実は彼の父親は、古屋兎丸だとされているのだ。

古屋といえば、『ライチ☆光クラブ』や『帝一の國』といった代表作をもつガロ系の有名漫画家。耽美な画風で知られているが、たしかに「怪獄の刑」にも共通するイマジネーションを感じ取れる。

古屋はSNS上で、度々子どもが漫画を描いていることを報告しており、「怪獄の刑」についてもインスタグラムのストーリー機能で反応していた。

大物作家の血を継いだ才能の出現に、ファンたちは《あのお子さんがついに漫画賞に投稿したのか!》《あの人の息子とかマジもんの怪物漫画家になるぞ…》《バクマンの世界みたいな激アツ展開》と二重に驚いているようだ。

ただ、その道で有名な親がいると、子どもが同じ道を辿る際に比較されてしまうのはよくあること。大きなプレッシャーになることも想像に難くない。

他方で、漫画業界では『刃牙』の板垣恵介と『BEASTARS』の板垣巴留という“鬼才親子”も存在する。亞界月都がどんな成長を遂げるのか、未来が楽しみだ。
2023年1月27日
https://myjitsu.jp/enta/archives/117217

亞界 月都
@akaitsuki2010
【ご報告】
少年ジャンプ新世界漫画賞11月期に応募した「怪獄の刑」44Pが「最終候補まで一歩手前」でした。初めてジャンプに載れて嬉しいです!次は最終候補に残ることを目標に頑張りたいと思います!
https://twitter.com/akaitsuki2010/status/1617271831073030145

(deleted an unsolicited ad)

50 :なまえないよぉ~:2023/02/24(金) 21:55:09.02 ID:AM0dftVK.net

ゆでは何歳でデビューだ?
かなり若かったろ

21 :なまえないよぉ~:2023/02/08(水) 16:32:03.15 ID:hoypvsg2.net

親が有名漫画家で子も有名漫画家ってあるの

88 :なまえないよぉ~:2023/04/17(月) 21:39:06.33 ID:ZJlLoPif.net

ど根性ガエルの娘は先日問題起こしてたな

42 :なまえないよぉ~:2023/02/21(火) 12:45:39.05 ID:7zrHtjMP.net

>>40
新妻エイジは高1で手塚賞の方に準入選→入選で高2から連載開始だな
月例賞はリアルでも17歳入選が出てるが、エイジは手塚賞だから格上
エイジを誌面で知ったときの主人公が中学生

65 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/12(日) 19:39:02.01 ID:3R3BEFBO.net

知られざる天才・濱田浩輔
バスケ部引退して初めて漫画描く→入選→本誌掲載→連載デビュー

32 :なまえないよぉ~:2023/02/15(水) 00:47:16.26 ID:T5/ufP3z.net

今まで小学生で売れた漫画家いないのか

67 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 09:45:46.87 ID:jfInal5+.net

俺も鳥山明以来の天才って呼ばれて
鳴物入りで少年ジャンプ誌で連載はじまったけど
鳴かず飛ばずですぐ連載打ち切り

今は食品工場で弁当を作る毎日

25 :なまえないよぉ~:2023/02/08(水) 18:48:29.41 ID:ZNZYfPQ1.net

オヤジみて目指したなら覚悟があるんやろ
中学生デビューありそうやな
高校生になる頃には連載してそう
楽しみや
世界をわかせる作品を期待してるよ

10 :なまえないよぉ~:2023/01/28(土) 09:36:44.48 ID:qhbqTt8+.net

>>1
今の漫画家や卵たちは人の表情を描くのがことごとく下手だよね
普段から極端な喜怒哀楽を抑え込まれてるからか、リアルに感情をむき出しにした時の顔がどんなものなのかがわからんのだろう、みんな無駄にニヤついているだけ

20 :なまえないよぉ~:2023/02/08(水) 11:42:22.91 ID:4TIyH6tZ.net

天才小学生

23 :なまえないよぉ~:2023/02/08(水) 18:03:51.11 ID:Myeo81Mf.net

天才なら大学生が一番良いな
下げても高校まで、中学生以下の天才は要領の良い早熟な人が殆んど

31 :なまえないよぉ~:2023/02/09(木) 16:10:45.39 ID:J35Zw2vt.net

関係ないだろwそれどころかIT機器全く使ってない可能性すら
以前に聞いた中学生女子も昔ながらのGペンに紙での超アナログだったらしいしな

91 :なまえないよぉ~:2023/04/20(木) 23:51:04.96 ID:dfttD3Mj.net

公表しなければわからないので
意外と漫画家の二世っているのかもしれないよ
兄弟姉妹で漫画家になってるとこも多いしな

79 :なまえないよぉ~:2023/04/11(火) 07:56:09.68 ID:F45ShCHQ.net

絵の下手なやつ落としてるから進撃のがしたんだぞ

9 :なまえないよぉ~:2023/01/28(土) 08:30:27.89 ID:d6tRSace.net

昔は中学生で小さな賞貰って卒業と同時に上京して
デビュー当たり前だったけど

84 :なまえないよぉ~:2023/04/16(日) 17:50:34.82 ID:KpS47lLe.net

金田一少年の事件簿の作中で、画壇のコネの話が出た時に
画商の人が『コネが通用しないのは、漫画くらいかもね』と言っていたな
親や親類が有名人なら、世間の注目も上がるだろうし編集者も
しっかりと作品を見てくれるだろう
しかし、結局は作品が面白くなかったら、誰も買わないわな

45 :なまえないよぉ~:2023/02/22(水) 08:00:57.09 ID:GE1xkMUg.net

幸田露伴のとこは4代物書きで
岸田劉生と上村松園のところは3代絵描き
画家は洋の東西を問わず世襲が割とある

3 :なまえないよぉ~:2023/01/27(金) 22:25:12.10 ID:LFKpdCNM.net

桐谷美玲、激変か…河北麻友子らとの最新3ショットが大反響「全然顔が違う」「誰かわからない」
https://hgtyub.tulanerw.org/0128f/oraj/e40f5a.html

69 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 10:52:18.60 ID:EgYwIsPN.net

>>67
もしもその話が本当なら、マジで凄いじゃん
そこまで到達できなかった人間が、いったいどれほどいることやら
ただ、漫画って結局は設定次第だからねぇ
いくら絵が上手くても、話や魅力的なキャラを生み出すことが出来ないと
どうしょうもないわな

53 :なまえないよぉ~:2023/02/25(土) 21:05:17.79 ID:LYkCi+JI.net

>>51
漫画で当てる人は世の中にいっぱいいるが
ずっと漫画家としてやっていける人は殆どいない

68 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 10:47:20.39 ID:6p9W8wBL.net

>>67
誰だよw

71 :なまえないよぉ~:2023/03/21(火) 21:33:21.52 ID:wfa5cRzc.net

12 歳はまだわからない

74 :なまえないよぉ~:2023/04/05(水) 07:57:51.74 ID:tBI170cH.net

親が有名漫画家の12歳に付く担当も緊張だ

83 :なまえないよぉ~:2023/04/16(日) 17:02:48.24 ID:yuY+T2SD.net

ええやんニュータイプ

40 :なまえないよぉ~:2023/02/21(火) 11:35:52.97 ID:cS/69ypp.net

ばくまん!の新妻もそんなもんだっけ

27 :なまえないよぉ~:2023/02/08(水) 19:01:54.42 ID:jBszKP+9.net

渋過ぎだろw

18 :なまえないよぉ~:2023/02/03(金) 12:55:12.81 ID:ojZJAq3N.net

>>8
藤子不二雄ふたりはFの火曜日小学校に転校生Aが来たときからの幼なじみ
中学の時、手塚作品に感激して漫画家を志したんよ

81 :なまえないよぉ~:2023/04/11(火) 20:41:52.06 ID:OEGIMcKQ.net

進撃の巨人の作者はジャンプに二回だけ持ち込みして
さっさと見切りつけて講談社に行った
大ヒットする漫画家って生き方も賢いよね

47 :なまえないよぉ~:2023/02/22(水) 22:53:41.37 ID:PVmLvlBY.net

>>41,43
芸能人やスポーツ選手と違って漫画家は親子ってほとんどいねえからなあ
大島やすいち・永遠、板垣恵介・巴留とかホントにごく一部

その代わり兄弟姉妹はやたら多い
オタ趣味が合って、年齢が近いと盛り上がるからだろうな

6 :なまえないよぉ~:2023/01/28(土) 06:30:40.68 ID:zbhN6UDU.net

>>5
親が管理してるアカウントだって

一日一回応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ

コメントを残す