萌えニュース

『ガンダム』一年戦争はネタ枯渇? 新作展開が期待される「空白の4年間」とは? [Hitzeschleier★]

1 :Hitzeschleier ★:2023/01/27(金) 22:10:47.26 ID:GjqSM7Hk.net
1/25(水) 7:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e32e64d4b25081e320ac6cd1517878fab055f1d

 いまだに多くの作品がさまざまなジャンルで製作されているガンダムシリーズ。アニメだけでなく、マンガやゲームでも多くの作品が生み出されています。しかし、近年になってその傾向が少し変わってきました。

【画像】ブライトのその後は? 驚愕展開もあるスピンオフ作品たち(4枚)

 独自の世界観を構築するアニメのガンダム作品と違い、マンガはアニメ作品の時間軸から派生したスピンオフという展開がほとんどです。それは多くのスタッフが関わるアニメと違い、マンガは少人数で製作されることがほとんどだからでしょう。

 もっともガンダム作品であるだけに、近年は発表されただけで「公式」ととらえる人も少なくなく、昔以上に扱いが慎重になっています。そのため、たとえ少人数で製作するマンガでも、関わる人の数は他のマンガ作品より多くなっていきました。

 以前はマンガとして面白ければ問題なかったのですが、近年ではアニメのガンダムシリーズとのすり合わせも重要になっていき、なるべく矛盾点が出ないようにするのが通例となっています。もっとも、それを無視してマンガはマンガ、公式ではないというスタンスで人気を集める作品もありますから、一概にすべてというわけではありません。

 こういった問題が起きるのも、ガンダムではとかく「公式」か「非公式」かという議論になることが多いからです。さまざまなジャンルで作品を発信することで、ゆがみが生じるのは仕方ないことでしょう。ですから、人によって情報の優先度を決めて作品を楽しむことをしているようです。

 そのなかでも初代作品『機動戦士ガンダム』から連なる宇宙世紀を舞台とした作品がもっとも数が多く、本丸であるアニメでは語られなかった情報が登場して、新常識としていつの間にか語られていました。もっとも「A」という作品と「B」という作品で、真逆のことがあります。こうした場合、「一説によると…」という表現が解説される時の定番となりました。

 そういう点では人気の高い「一年戦争」を扱った作品は多く、すでにジオン側のMS(モビルスーツ)の型式番号は埋め尽くされています。もともとファンの遊び心を満たしていたのは、あえてアニメでは描かなかった文字だけの設定でした。しかし、近年では「ルウム戦役」などのそういった文字設定も語りつくされ、一年戦争の時代は掘りつくされて枯渇されたような状態になっています。

 そこで新たな新天地を求めてというわけではないでしょうが、昨今では『機動戦士ガンダムZZ』から『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』までの、アニメでは語られなかった空白の4年間を舞台にした作品が増えてきました。

※引用ここまで。続きはソース元でご覧ください

196 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 13:36:26.56 ID:Ntk2RN/z.net

そもそも武勲を立てても普通は即昇進には繋がらない
昇進すれば指揮内容も変わるから そのための教育課程も必要になる

そのため勲章という制度があるわけで・・・まあジオンも連邦も適当っぽいが
士官教育もなしにアムロが少尉になったりしてる
まあ天ぷら少尉みたいなもんか

185 :なまえないよぉ~:2023/02/28(火) 10:33:11.56 ID:Y+2bcNu+.net

きれいなお姉ちゃんから「お兄ちゃん」って呼んでもらいたい願望をアニメにしてみたロザミィと
幼女が成長して大きくなった姿を見たい願望をアニメにしたマリーダさんと
そこに何の違いもないだろうがと言われても、違うのだとしか言えない

258 :なまえないよぉ~:2023/04/13(木) 21:15:37.63 ID:RT0oLW/v.net

>>1
あの〜いくら日本経済30年ボロボロだからと言って、
今更、昭和の時代・文化に戻るっておかし過ぎます

日本が哀れでしょうがありません、つまり30年新しい良い文化が生まれなかったというわけ
ジャニーズ社長の性暴力問題みたいな権力者の愚行(臭いもの)に全力で蓋をする、社会主義国並みに強烈な隠蔽体質の国、それが日本

136 :なまえないよぉ~:2023/02/08(水) 08:10:26.69 ID:oCkHE/Jm.net

>>134
心配するな

銭儲けの為ならUCみたいなことをしてでも低知能キッズガノタを釣りに来る
実際に釣れるのはUCで証明済み
御大が他界したら宇宙世紀の本流を汚しまくって
クロボンだけじゃなくVガンから∀までのドンパチやるに決まってる

で、後付設定を量産しまくってさらにカオスにしていくよ

156 :なまえないよぉ~:2023/02/11(土) 15:36:43.18 ID:ICWfQX1R.net

脱太陽系頼む

145 :なまえないよぉ~:2023/02/09(木) 21:10:37.56 ID:GDlsW9qq.net

ヤマトもそれだもんな

154 :なまえないよぉ~:2023/02/10(金) 21:53:34.52 ID:3zRMIjxO.net

ユニコーンとかハサウェイってキャラクター・MSのデザインに時代性がないよね
1996年・2005年ぽさがあればいいのに

220 :なまえないよぉ~:2023/03/14(火) 15:15:08.28 ID:uHXOtnJD.net

泥棒が良いやつとか無いわ

80 :なまえないよぉ~:2023/01/30(月) 09:53:13.69 ID:0pLEAq+/.net

大人向けにしてるけど
根底のテーマが子供っぽい
そういう人達も今や50歳超えやからな

231 :なまえないよぉ~:2023/03/23(木) 11:41:00.59 ID:sDHI48HH.net

>>229
お前ガンダムスレで嫌われて追い出されて同人イベントスレでZZの話ばかりしてまた追い出されたZZ厨だろ

243 :なまえないよぉ~:2023/04/03(月) 10:16:45.34 ID:rjtah7pc.net

>>241
KADOKAWA(ガンダムエース)が悪い

236 :なまえないよぉ~:2023/03/27(月) 20:30:36.45 ID:OPjegViM.net

>>235
ふ、冗談はよせ

189 :なまえないよぉ~:2023/03/02(木) 12:33:53.91 ID:mfRAafm9.net

シャアって中佐の時期あったのか

149 :なまえないよぉ~:2023/02/10(金) 15:02:00.85 ID:Bz0ieZ28.net

モビルスーツ開発者視点の話とか
地味すぎるか

76 :なまえないよぉ~:2023/01/30(月) 08:08:41.32 ID:P013oyuo.net

センチネルやれば良いと思うけど
マニアックすぎるか…
F91の続きは見たい
今なら受けると思うけどな

117 :なまえないよぉ~:2023/02/04(土) 10:52:54.36 ID:Eb7vU7tj.net

>>116
メカ人気無いから

184 :なまえないよぉ~:2023/02/26(日) 05:38:43.14 ID:YCRhDPDJ.net

プルがあれだったのはまだ幼女だったからってこともあるんじゃない
戦闘訓練以外は甘やかされて育ってたっぽいし
水不足で困ってるのに考えなしに風呂入って女子メンにキレられたりしてたのもまだ10歳だから

マリーダさんが捕虜になった時に
「こいつ強化人間でしょ?大丈夫なんですか?いきなり暴れたりしないんです?」
って言われてて
お医者さんが「いや…この子は全然安定してるし大丈夫だよ…」言ってたけど
このお医者さん確かZでロザミィ診てるからそりゃそう思うだろうなってなった
マジキチのロザミィと比べたらマリーダさんなんか理性あふれる淑女だろ

139 :なまえないよぉ~:2023/02/09(木) 12:07:43.80 ID:g7cGKWuT.net

バンダイナムコはほぼバンダイが支配していると言えるが
バンダイは新規IPの開発に成功しているとは言いがたいからな
若い人たちから見れば魅力ない会社だろ

4 :なまえないよぉ~:2023/01/27(金) 22:37:07.05 ID:TKYwPc/y.net

ボツ兵器開発記とかあるだろ

ギャンとか

239 :なまえないよぉ~:2023/03/31(金) 01:11:37.45 ID:T5TEhzSU.net

わかる
俺はむしろアナザーのほうが気楽だなと思うようになった
別に禿信者ではないけど宇宙世紀はやっぱ禿のガンダムだと思ってるから
ここまで隙間恐怖症みたいに形振り構わず埋めていくやり方はついていけん

116 :なまえないよぉ~:2023/02/04(土) 10:38:04.53 ID:GyXEPL2Z.net

そういや小学館系のサンダーボルトはアニメ化したけど
同じ小学館系のアグレッサーやバンディエラはアニメ化しないのかねえ

237 :なまえないよぉ~:2023/03/28(火) 11:56:18.54 ID:dKRwWbPb.net

>>235
Z〜ZZは北爪ディファインが有る

181 :なまえないよぉ~:2023/02/19(日) 18:42:29.08 ID:f1tromwW.net

プルなんて「ぷるぷるぷる〜」て叫びながら走り回ってたガイジなんだから
クローンのマリーダはうさ耳帽にランドセルで「マリーダですぅくるくる〜」になるはず

70 :なまえないよぉ~:2023/01/29(日) 20:33:34.10 ID:5VVgvtrb.net

>>56
0083やサンダーボルト等があるな初代〜Ζの間となれば

256 :なまえないよぉ~:2023/04/13(木) 11:44:56.76 ID:Uzu/ZSmo.net

Zの映画でZZは無いことになったがそもそもZの映画自体が黒歴史的な出来という

81 :なまえないよぉ~:2023/01/30(月) 13:06:32.64 ID:9leKJyB4.net

そのうち逆襲のギガンティスもアニメ化しそうだな
その流れでイデオンもリメイクか
まだ10年は戦えるな

230 :なまえないよぉ~:2023/03/22(水) 19:43:09.46 ID:4IlfUJKa.net

>>229
結局アムロとララァが忘れられないシャアのケンカだからいいんじゃない

267 :なまえないよぉ~:2023/04/26(水) 19:40:40.76 ID:ObkvpWsv.net

超人キンタマンのオガンダム

202 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/09(木) 17:21:33.71 ID:+MZ8mxhU.net

ククルスドアン方式で

174 :なまえないよぉ~:2023/02/17(金) 13:56:50.47 ID:nNeBS/LV.net

>>171
仲間のアムロに似た奴とか敵側のお坊ちゃんみたいな奴、重要そうなキャラだったけど結局なんの展開も無かったから可哀想だ
メズーン・メックスほどじゃないけども

一日一回応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ

コメントを残す