1 :鳥獣戯画 ★:2022/08/07(日) 11:00:49 ID:CAP_USER.net
ふたまん8.04
https://futaman.futabanet.jp/articles/-/122302
毎年8月1日から7日は「水の週間」として、水資源の有限性、水の貴重さおよび水資源開発の重要性について国民の関心・理解を深める日に定められている。
人体の60~70%を占める重要な水。もちろんアニメや漫画においても、炎属性や雷属性に並んで、水を扱うキャラクターは少なくないが、なぜか水属性のキャラはいずれも他属性に比べると派手さはないイメージがある。その代わり彼らの繰り出す技はどれも流麗で、キャラクター自身にも落ち着きのある性格の人が多い。
今回はそんな「水属性」を代表するキャラクターを紹介したい。あなたが「水」と聞いて思い浮かぶキャラは誰だろうか。
まずは原作・武論尊氏、作画・原哲夫氏による『北斗の拳』のレイ。指や手刀による斬撃を使う「南斗水鳥拳」の伝承者で、ナルシストのユダがただ一人自身より美しいと認めた長髪の美形男性。ケンシロウの良き相棒としてともに行動しており、その技は優美にして華麗だ。しかしその美しさがユダから激しい妬みを買い、結果彼と戦って命を落とすことに。発狂するほどの痛みに耐えて延命し愛するマミヤのために戦う散り際も美しかった。
また吾峠呼世晴氏による『鬼滅の刃』の冨岡義勇も、水柱として水の呼吸を使う剣士として活躍した。水の呼吸は初心者でも会得しやすい呼吸のようで、鬼殺隊士の中でも使い手は多い。
そしてその技はどれも、刃の軌跡から水や波が出ているように見える。ちなみにこれは実際に水が出ているのではなく「見ている人がそう感じる、そう見える」という設定であることが17巻で明かされている。
そんな冨岡の真骨頂は、独自に編み出した奥義「水の呼吸 拾壱ノ型 凪」。間合いに入った鬼の術を全て無効化するというもので、攻撃特化の技ではないところが無口でクールな彼らしい。
炎柱の煉獄杏寿郎の大きな火柱の上がる技や、音柱の宇髄天元の爆発をともなう技に比べると、冨岡の戦い方もまた、派手さはそれほどでもないように見える。ある意味では、柱同士のバランスはいいのかもしれない。
同じく『週刊少年ジャンプ』で連載されていた天野明氏の『家庭教師ヒットマンREBORN!』にも水を使うキャラがいる。野球部のエースで主人公の沢田綱吉の親友である山本武だ。彼は雨のリングの守護者で、日本刀を武器に戦う。彼もまた、普段はいつも穏やかで優しく、調整役に回ることの多い人物。人望も非常に厚く、クラスではヒーロー的存在のようだ。
■頭脳キャラとして仲間を助けたセーラーマーキュリー
少女向けの作品でも、水を扱うキャラはサポート役に回ったり、周りの様子を見て戦うというポジションにつきがち。『美少女戦士セーラームーン』のセーラーマーキュリー(水野亜美)はその先駆者で、最たる例であろう。
IQ300と言われている彼女は自身の技のほかに高性能コンピューターを搭載しているHMDゴーグルを使って敵の探索や分析をいち早く行っていた。
一方で彼女の技は他の戦士に比べて攻撃力が低めのようだ。代表的な技である、両手で水の玉を作って振りかぶり、腕を広げて無数のシャボン玉を飛ばす「シャボン・スプレー」は敵の攻撃を無力化こそすれ、殺傷能力自体はほとんどない。実際に、アニメ1期の最終戦では敵を前に「ここから先は、私より攻撃力の強いあなたたちの力が必要になるわ」と言いセーラームーンたちを先へ行かせたことからも彼女の攻撃力は低いことがわかる。頭脳キャラなので、先頭においてはサポートが得意分野のようだ。
このほかにも『ジョジョの奇妙な冒険』第3部「スターダストクルセイダース」に登場する、水でできた鋭利な爪を持った腕のような形状のスタンド・ゲブ神を意のままに扱うンドゥールや同じく第6部「ストーンオーシャン」のフー・ファイターズなど、水属性のキャラを挙げると枚挙にいとまがない。しかしそれでもやはり水を使うキャラクターたちは自らが先陣を切って特攻するというタイプは少ないようだ。
華麗な技を繰り出す水属性キャラに思いを馳せ「水の週間」を過ごしてみては?
22 :なまえないよぉ〜:2022/08/07(日) 12:30:01 ID:sSyXOqef.net
49 :なまえないよぉ〜:2022/08/07(日) 16:16:53 ID:glHKllhv.net
58 :なまえないよぉ〜:2022/08/07(日) 19:43:29 ID:SdYcTsi+.net
80 :なまえないよぉ〜:2022/08/08(月) 23:57:09 ID:baJ5/2ms.net
78 :なまえないよぉ〜:2022/08/08(月) 22:41:43 ID:mLk+AFGk.net
104 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
27 :なまえないよぉ〜:2022/08/07(日) 13:16:01 ID:OBm/Vr/Q.net
83 :なまえないよぉ〜:2022/08/09(火) 06:43:00 ID:k+V+S8mc.net
29 :なまえないよぉ〜:2022/08/07(日) 13:25:17 ID:N4Igx98k.net
40 :なまえないよぉ〜:2022/08/07(日) 15:09:48 ID:HoUJPG95.net
75 :なまえないよぉ〜:2022/08/08(月) 18:50:56 ID:+qKqTQLX.net
6 :なまえないよぉ〜:2022/08/07(日) 11:15:21 ID:ghq4mWXq.net
4 :なまえないよぉ〜:2022/08/07(日) 11:08:08 ID:rArF7qNh.net
59 :なまえないよぉ〜:2022/08/07(日) 20:05:36 ID:66GykwQd.net
30 :なまえないよぉ〜:2022/08/07(日) 13:28:06 ID:xhz4qZyk.net
10 :なまえないよぉ〜:2022/08/07(日) 11:36:35 ID:nFQsqNUs.net
105 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
9 :なまえないよぉ〜:2022/08/07(日) 11:22:40 ID:8F6uNE5s.net
21 :なまえないよぉ〜:2022/08/07(日) 12:19:49 ID:Yby9e7L3.net
43 :なまえないよぉ〜:2022/08/07(日) 15:19:53 ID:sDy6L3mw.net
51 :なまえないよぉ〜:2022/08/07(日) 17:17:02 ID:kZdrIGNq.net
18 :なまえないよぉ〜:2022/08/07(日) 11:54:45 ID:ZyZsYeYk.net
74 :なまえないよぉ〜:2022/08/08(月) 17:22:36 ID:7Sb4h3lF.net
77 :なまえないよぉ〜:2022/08/08(月) 21:23:00 ID:it2xf4WS.net
77 :なまえないよぉ〜:2022/08/08(月) 21:23:00 ID:it2xf4WS.net
26 :なまえないよぉ〜:2022/08/07(日) 13:13:15 ID:47l8OW0P.net
5 :なまえないよぉ〜:2022/08/07(日) 11:10:21 ID:zEnc+4M7.net
81 :なまえないよぉ〜:2022/08/09(火) 00:22:08 ID:JDtUsR2R.net
103 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
109 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net