萌えニュース

【2022夏アニメ】 戦わなくてもウイッチです! 「連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ」 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/07/03(日) 18:29:58 ID:CAP_USER.net
『ルミナスウィッチーズ』『ユーレイデコ』『RWBY 氷雪帝国』

2022年07月03日 14時00分更新
文● MOVIEW 清水、編集● ASCII


©2021 島田フミカネ・KADOKAWA/連盟空軍航空魔法音楽隊

作品解説
世界各地を巡り、ネウロイと戦う人々や故郷を追われた人々に、ひとときの安らぎと心の癒しをもたらす異色の航空団。それが彼女たち「連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ」

戦ってみんなを守る統合戦闘航空団のウィッチ達とは真逆の航空団、戦わないウィッチである彼女たちは、“歌や音楽”でみんなの笑顔を守る!
それが彼女たち「ルミナスウィッチーズ」なのです。

スタッフ
原作:島田フミカネ&ProjektWorld Witches
監督:佐伯昭志
副監督:春藤佳奈
キャラクター原案:島田フミカネ
キャラクターデザイン;潮月一也
使い魔デザイン:大高美奈
色彩設計:日比野 仁
撮影監督:江上 怜
編集:松原理恵
音響監督:長崎行男
音楽プロデューサー:若林 豪
音楽:藤澤慶昌
アニメーション制作:シャフト
製作:連盟空軍航空魔法音楽隊2021
オープニングテーマ:「WONDERFULWORLD」(歌:ルミナスウィッチーズ)
エンディングテーマ:「わたしとみんなのうた」(歌:ルミナスウィッチーズ)

キャスト
ヴァージニア・ロバートソン:鳴海まい
渋谷いのり:細川美菜子
リュドミラ・アンドレエヴナ・ルスラノヴァ:藍本あみ
アイラ・ペイヴィッキ・リンナマー:真宮 涼
エレオノール・ジョヴァンナ・ガション:都月彩楓
マリア・マグダレーネ・ディートリヒ:古仲可奈
マナイア・マタワウラ・ハト:結木美咲
シルヴィ・カリエッロ:吉北梨乃
ジョアンナ・エリザベス・スタッフォード:豆咲りお

番組情報
AT-X:7月3日より毎週日曜21:00~(リピート放送:毎週水曜28:30~/毎週日曜6:00~)
TOKYO MX:7月3日より毎週日曜24:30~
テレビ愛知:7月4日より毎週月曜25:30~
KBS京都:7月3日より毎週日曜24:45~
サンテレビ:7月3日より毎週日曜24:30~
BS日テレ:7月5日より毎週火曜24:00~
dアニメストア:7月3日より毎週日曜23:00~配信
その他サイトも順次配信予定
※都合により放送曜日、時間、開始日が変更になる可能性がございます。

公式サイトURLhttp://w-witch.jp/luminous/
Twitterアカウント@LuminousWitch

©2021 島田フミカネ・KADOKAWA/連盟空軍航空魔法音楽隊

https://ascii.jp/elem/000/004/096/4096517/#01

45 :なまえないよぉ〜:2022/07/05(火) 08:00:36 ID:IWK8T4xE.net

>>30
原作は島田フミカネ&ProjectKagonish
ProjectKagonish=鈴木

フミカネがコンプで連載してたメカを擬人化した美少女キャラの1枚絵に鈴木が話を付けたのが始まり

70 :なまえないよぉ〜:2022/07/05(火) 18:25:56 ID:mydsPuKS.net

>>59
俺は話はつまらんかったな
使い魔は良いと思うしウィッチに音楽やらせる企画自体は悪くないと思うけどね
脚本がダメなんだと思う
あと監督も演出も多分ね

111 :なまえないよぉ〜:2022/07/21(木) 14:15:29 ID:Tt6XIxdb.net

戦わないパンツ見せない
もう面白いつまらないの話じゃなくて興味無いになってる

80 :なまえないよぉ〜:2022/07/06(水) 22:03:09 ID:1uR+h1K9.net

>>72
違います。信者の方が近いぐらい
特に島田フミカネ氏の絵は高く評価してるよ

77 :なまえないよぉ〜:2022/07/06(水) 17:21:27 ID:ZyfFIEXI.net

「歌でネウロイが倒せるのか」
「魔法力があっても、何でもかんでも上手くいくわけじゃないわね」
わざわざここまで台詞にしてるのにお前らときたら

102 :なまえないよぉ〜:2022/07/18(月) 21:38:08.18 ID:4PF9QQfI.net

ネウロイと戦ったって、なんやかんやでデカイ巣を破壊してヤッター!ってなって終わるだけだろうしな。
どうせ、ネウロイとの戦争が終結するはずもないからな。

19 :なまえないよぉ〜:2022/07/04(月) 02:07:15 ID:mGQ0S6r/.net

>>16
ライブ含めたスケジュールを拘束しようとすると
これくらいの新人かき集めないと

81 :なまえないよぉ〜:2022/07/07(木) 00:12:53 ID:63xHtG+d.net

1話のラストまで観て、ようやくラブラ○ブやりたいってことかと分かったw
でもどうせなら、平面の舞台ってな2Dに縛られたパフォーマンスじゃなく
ストライカー付けて3Dで空中飛び回れば良いのに

31 :なまえないよぉ〜:2022/07/04(月) 13:40:34 ID:M3myZuzk.net

さすがに放送始まってから声優の入れ替えなんて事態にはならんよね?
たぶん見ないけど。

33 :なまえないよぉ〜:2022/07/04(月) 15:35:53 ID:St040nOA.net

>>1
戦術音楽ユニットだな

35 :なまえないよぉ〜:2022/07/04(月) 16:18:11 ID:Xik9Qma4.net

ヒーラーガールですか
それとも歌で敵を苦しめるのか

74 :なまえないよぉ〜:2022/07/06(水) 09:09:53 ID:kyQ0fIFo.net

>>5
いくら魔力があったって、前線の現場的には絶対無理ってタイプの人間は必ずいるし、
あるいは身分立場的に絶対危険な前線に出せない場合もあるだろう

でもお前みたいな事を言う奴も必ずいるから、どっかで活用せにゃならん
そう考えると軍楽隊ってのはいい落とし所

79 :なまえないよぉ〜:2022/07/06(水) 21:58:21 ID:ggpx+RyV.net

>>78
まあ、「けいおん!」以降は深夜アニメの新人起用の流れも強まったじゃない。
今は声優の新人サイクルも加速して、声優さん自身の成否判定も若いうちに決められるし
声オタも若い新人に出会えてハッピー。

害としては、アニメが新人声優まみれになって養成所で身に着けたテンプレ芝居ばかりを聞くことになることくらい?

12 :なまえないよぉ〜:2022/07/03(日) 21:56:29 ID:Az6PP3uC.net

>>9
えっ…?なにそれは…(ドン引き…)
それじゃ何も残らないんじゃないの…?

100 :なまえないよぉ〜:2022/07/18(月) 19:58:02.72 ID:HElDuMK5.net

>>99
意味不明。91みたいなのがスタッフにいたらそんなアニメは終わりなのは完全に明白だが?
現実が見えてないめくらはお前だろ

125 :なまえないよぉ〜:2022/08/01(月) 08:46:53 ID:dMdyZx50.net

ガイジの見本みたいなゴミが発狂してて草も生えんわ
どのアニメもお前には無理だし大人しく死んでろ

128 :なまえないよぉ〜:2022/08/03(水) 19:56:48 ID:O01sqsqj.net

あんまし長文書くとうるせえ氏ね!となると思うんで縮めるけど
どっちを向こうがねじれ入り究極の二択みたいなこの時世
表現はふわふわしてても話のストライクゾーンは狭いかも知れない
でも燃えるね

82 :なまえないよぉ〜:2022/07/07(木) 12:06:28 ID:9o11b2cP.net

聴かせてあげる、魔女の歌を
連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ!

歌で沈静化したところを従来のウィッチがデストロイ
これだな(ひでえ)

124 :なまえないよぉ〜:2022/08/01(月) 08:37:55 ID:0llHJPr+.net

ゴリ押し枕番組って以前に内容がゴミだし演技もゴミ

55 :なまえないよぉ〜:2022/07/05(火) 13:50:14 ID:Vu9WEy4O.net

落ち着けよ、なんだ男性こどおじって

25 :なまえないよぉ〜:2022/07/04(月) 09:52:58 ID:yNmLsbDv.net

ストライクウィッチーズはもう終わってるだろ
必死に味がしなくなったガム噛もうとしてんな

8 :なまえないよぉ〜:2022/07/03(日) 20:08:08.09 ID:rSrWjYd3.net

>>1
正直、全く予備知識はないんだが、リュドミラってスラブ系っぽいが、もしかしてロシア系なのかね?
だとするとちょっと問題というか心配と言うか。

>>5
あるよ、お前が無知なだけ

28 :なまえないよぉ〜:2022/07/04(月) 11:36:46 ID:NMT7rplU.net

空飛ぶパンツから戦国歌劇団になりそうな予感がした

49 :なまえないよぉ〜:2022/07/05(火) 10:44:35 ID:09+wraIP.net

>>46
i☆Ris2人いたけど名前なしモブだったな

107 :なまえないよぉ〜:2022/07/20(水) 21:38:57 ID:z3V+tXNU.net

歌を歌うネウロイは登場すると思う?

39 :なまえないよぉ〜:2022/07/04(月) 21:34:18 ID:FueuwzxI.net

1話面白かった

出演声優半分くらいしか知らなかった

121 :なまえないよぉ〜:2022/07/25(月) 10:25:32 ID:YZMYuIa+.net

それ、ガルパンはパンツ姿もパンチラもなしだからこそ受けた、と思ってる事の否定には全くならんな

>ガルパンは戦車を忠実に再現して男子のミリオタ心くすぐってヒットしたからまた別でし
ではこれも可愛い絵柄で戦場のアイドル・アニメを出してミリオタ男子の心をくすぐってくれると思ってるんでしょうw

113 :なまえないよぉ〜:2022/07/21(木) 23:04:33 ID:5dLGbbFf.net

あんまり音楽ものアニメ見ないからかえって新鮮味だった

123 :なまえないよぉ〜:2022/08/01(月) 05:53:36 ID:NRUqsb0b.net

過去の経験と思い出のみを良しとして、そうじゃないモノは徹底的に否定する老害がけっこう居るね

4 :なまえないよぉ〜:2022/07/03(日) 19:06:40 ID:ZAjtCe7Q.net

軍楽隊がウィッチである必然性がないよね?
世界観的に貴重なウィッチを前線で戦わせないなんて許されないと思うけどな?
ウィッチ一人が戦車一台と同じぐらい貴重という設定だぞ?

一日一回応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ

コメントを残す