萌えニュース

<無職転生>テレビアニメ第2期が2023年放送 ティザーPV公開 [ひかり★]

1 :ひかり ★:2022/07/04(月) 10:55:30 ID:CAP_USER.net
 小説投稿サイト「小説家になろう」で人気のライトノベルが原作のテレビアニメ「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜」の第2期のタイトルが「無職転生 II 〜異世界行ったら本気だす〜」に決まり、2023年に放送されることが分かった。主人公のルーデウスや第2期で登場すると思われるキャラクターのバトル、ドラマを描いたティザーPVもYouTubeで公開された。

【写真特集】ついに2期 どうなる!? 「無職転生」新情報一挙解禁
 「無職転生」は、34歳無職の男性が家を追い出され、トラックにひかれて死んでしまうが、剣と魔法の異世界で生まれ変わり、前世での知能と後悔を生かし、新たな人生が動き始める……というストーリー。“なろう系”ラノベのパイオニアとされる人気作で、MFブックス(KADOKAWA)で書籍化され、コミカライズも展開されている。シリーズ累計発行部数は1000万部以上。
 テレビアニメ第1期の第1クールが2021年1〜3月、同2クールが同10〜12月に放送され、同作のために設立されたアニメ制作会社スタジオバインドによるハイクオリティーな映像も話題になった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/491c86dd5bcddada8eddc4c7440a264ccea91300

80 :なまえないよぉ〜:2022/07/06(水) 18:21:00 ID:i4LIxNf4.net

>>74
いや、このキャラクターのモチーフはいかにも日本アニメなんだよ。
碇シンジとか、鬼滅の主人公とか、内面的にはかなりの弱さをもってるのが特徴。
たとえば、トランプが大統領に就任した時、彼の幼少の息子が着目を集めたんだが
日本のネットでは父親が突然大統領になって狼狽する美少年という描かれ方をしていた。
対して、アメリカのネットでは逆に父親を陰から操る影の実力者みたいな描かれ方を
したものもあった。
これは、映画でも同じで例えばエンダーゲームという映画では一見すると
碇シンジのような主人公がでてくるんだが、映画の主人公が、いじめられると
相手を徹底的にぶちのめしてほとんど半殺し状態にまでしてしまう。
これがある意味、アメリカのヒーロー的価値観で、碇シンジ的主人公は日本では
受け入れられてもアメリカではメジャーにはなれないと思うよ

83 :なまえないよぉ〜:2022/07/06(水) 22:39:28 ID:96Fo4xBE.net

そこやらないんじゃないかなコミカライズでも飛ばしたし

96 :なまえないよぉ〜:2022/07/08(金) 01:00:37 ID:SOYIkmxD.net

>>92
一つ聞いて良いかな?PV見てから書き込んでる?

24 :なまえないよぉ〜:2022/07/04(月) 15:30:36 ID:zW7RJQXq.net

>>21
うわああああああああああ
5年も飛ぶのか

9 :なまえないよぉ〜:2022/07/04(月) 11:56:09 ID:CaU5SVmI.net

ママン探しの旅だろ
その過程でハーレム作り

82 :なまえないよぉ〜:2022/07/06(水) 20:09:13 ID:hpDgLMOx.net

泥沼時代のルーデウスの話はwebじゃ連載してなくて
書籍の描き下ろしなんだよな
だからそこの部分の映像化は楽しみだわ

74 :なまえないよぉ〜:2022/07/06(水) 04:03:58 ID:N/58zb7x.net

>>70
昭和脳だなあ、いじめは犯罪ですよ

64 :なまえないよぉ〜:2022/07/05(火) 12:08:25 ID:wEUYw5r0.net

エリス修行編入れると入りきらんなぁ
どうか最後まで作ってくれますように・・・

69 :なまえないよぉ〜:2022/07/05(火) 17:38:25 ID:fXmOM97Z.net

>>68
ヒロインの一人に
老衰で先立たれたりする

45 :なまえないよぉ〜:2022/07/04(月) 18:22:07 ID:+Kt6CJKZ.net

ティザーPV、なんかカクカクしてるけど大丈夫なん?
嫌な予感がするわ

18 :なまえないよぉ〜:2022/07/04(月) 14:27:45 ID:47xdjWP2.net

>>17
そりゃ喜ぶよ。他のシリーズに比べてクオリティ安定してるって、何より安心材料だし。

生まれ変わるならいいけど、くれぐれも次元の裂け目はつくるなよ。

29 :なまえないよぉ〜:2022/07/04(月) 16:57:48 ID:Gdk/IzgR.net

ルーデウスって強いけど一人で無双したとかってないんだよな
大抵は誰かと協力プレイだし

20 :なまえないよぉ〜:2022/07/04(月) 14:28:56 ID:47xdjWP2.net

>>2
世間のフェミババアはまだ気がついてない。

おそらく無職転生?とか?とか放映する段階になって騒ぐんだろ。しらんけど。

37 :なまえないよぉ〜:2022/07/04(月) 17:45:34 ID:JZFA9A8t.net

転生自体がご都合主義のチートだけどな

85 :なまえないよぉ〜:2022/07/07(木) 00:51:12 ID:n73DV2uu.net

>>80
きも

79 :なまえないよぉ〜:2022/07/06(水) 17:05:41 ID:FJZA0PNK.net

>>61
TOHOはコメント打っても表示しない。

49 :なまえないよぉ〜:2022/07/04(月) 19:08:35.15 ID:T7YBx5kA.net

>>43
誰だよ主人公

38 :なまえないよぉ〜:2022/07/04(月) 17:47:38 ID:JZFA9A8t.net

この先、生きてても良いことがない氷河期の負け組とかニートに人気ありそう

こんななってる

氷河期世代

4 :なまえないよぉ〜:2022/07/04(月) 11:16:39 ID:PAVqi1NZ.net

わしが育てた

43 :なまえないよぉ〜:2022/07/04(月) 18:05:39 ID:fVzZSyGU.net

そもそもルディは主役じゃないし

11 :なまえないよぉ〜:2022/07/04(月) 12:15:13 ID:qnxjv83D.net

>>10
全然読んでないのがよくわかるな

77 :なまえないよぉ〜:2022/07/06(水) 12:13:43 ID:ztXZCV71.net

>>70
兄、弟が居る次男設定なのに要領が悪い

89 :なまえないよぉ〜:2022/07/07(木) 12:33:38 ID:joSTh8bs.net

これが2期ってことは、あれは分割クールの一期目扱いなのか
期間空いてんだから普通に2期、次も3期にせいや
昔なんて4クール48話も当たり前だったんでしょ
そっちの都合で勝手に分割しといてあれは
1期の分割分ですとか都合よすぎ
話がおかしいわ

7 :なまえないよぉ〜:2022/07/04(月) 11:31:22 ID:6Z/YRqLc.net

EDネタとか地上波に乗せられるのかなw

93 :なまえないよぉ〜:2022/07/07(木) 20:12:19 ID:cOwcgm3z.net

>>88
書籍版では毎巻そこそこ加筆あるからね
書籍7巻とかは全部書籍オリジナル
他にもエリスと天大陸行く話や、アリエルやエリス、シルフィ達と図書迷宮行く話とかエリスと模擬戦したりとか

86 :なまえないよぉ〜:2022/07/07(木) 01:00:06 ID:OqzYcKLE.net

>>80
炭治郎は異常に優しいだけでメンタル滅茶苦茶強いだろ
むしろメンタル強くないとああいう優しさにはならない

87 :なまえないよぉ〜:2022/07/07(木) 02:29:54 ID:vOKRuDlN.net

>>83
失意の魔術師編はWEB連載中

44 :なまえないよぉ〜:2022/07/04(月) 18:08:30 ID:RPtEK2x+.net

楽しみだ
迷宮までありそう

25 :なまえないよぉ〜:2022/07/04(月) 15:33:15 ID:GVG/gcH2.net

>>24
そんなに飛ばんよ
1期からそのまま話続いて2年後ぐらい?までを描くはず

42 :なまえないよぉ〜:2022/07/04(月) 18:03:55 ID:SRCS7sKM.net

>>40 常に一撃で死ぬスペランカー状態だしな、予見眼があっても生き延びれる気がしないな

一日一回応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ

コメントを残す