萌えニュース

三ツ矢雄二「声優は裏方という根本に使う側が戻ってもらいたい」 相次ぐ声優の体調不良、業界を変えるにはブームの終息が必要? [鳥獣戯画★]

1 :鳥獣戯画 ★:2022/11/30(水) 22:01:03.04 ID:aY7X9Cs6.net
ABEMA Prime2022/11/30 10:45
https://times.abema.tv/articles/-/10053552

最近、続々と報じられる声優の体調不良。なりたい職業ランキングの常連にもかかわらず、アイドル活動をする多くの若手女性声優が体調不良を訴え、活動を制限したり休止したり、中には適応障害と発表するなどメンタルの不調を訴える人も。なぜそのような事態に陥っているのだろうか。

メンタルヘルスの重要性が叫ばれる今、声優業界はどうあるべきなのか。23日の『ABEMA Prime』では、40年以上のキャリアを持つ三ツ矢雄二氏と、アベプラのナレーションも担当する榎本温子氏の声優2人とともに議論した。

以前と比べて声優の仕事は変化してきているのか。三ツ矢氏は「今みたいに全ての声優さんが歌を出し、踊り、芝居もして、みたいなことは僕たちの時はなかった。それが変わったのは、2.5次元ミュージカルが流行り出した頃と、深夜アニメが増えたこと。深夜のアニメを見ているファンがまずキャラクターを好きになって、その声を担当している声優さんのことも好きになって、両方合致して人気が出た。今の“声優アイドル”は、例えばAKB48といったものを模倣したものがだんだん主流になり、“声で芝居をする職業”という部分が二の次、三の次になっている。オーディションをすると、『あなたはグラビアに出られますか?』『水着になれますか?』『歌を歌えますか?』と聞かれる。それができない人はキャスティングされないこともあったりして、時代は変わったなとすごく感じる」と話す。

榎本氏は「20代の頃のメンタルは悪かった」と振り返る。「私がデビューしたのは1998年。その時はプロモーションがセットになっていて、歌を歌ったりイベントをするのが当たり前の時代だった。1回CDを出すとプロモーションで雑誌に出たり、ジャケット、PVを撮ってと、想像以上に仕事が多い。土日に地方で店舗回りをすることもあって、かなりスケジュールを圧迫していた。本来やりたかったアニメーションの仕事を『もうちょっと自分で育てていきたい』『こういう役柄をやってみたい』ということができなくなっていって、相談する場所もなかった」。

また、雇用が不安定だとも指摘する。「私の頃は1年もののアニメーションが多かったが、だんだん“1クール・13本で終わり”というものが増えていった。少し下の世代が『ワンクールのものしか出たことがない』『主役を1回やったら終わりだ』と言っていると聞いた時は衝撃だった。人数が多く、消費がどんどん早くなっていて、色がついちゃうから使われにくくなる、という話も聞いたことがある。基本的にお芝居の能力がベースにはあると思うが、なるべくプロモーションに使いやすい人材が選ばれるのは確かだ。今で言うとTwitterなどSNSのフォロワー数であるとか、『歌えない』『あれは嫌だ』『これは嫌だ』と言わないかどうかとか、使いやすさでも選ばれると思う」。

さらに、声優の“兼業”にも驚いたといい、「だんだんアニソン歌手から、声優が歌う文化になってきて、今はアイドルグループを組んでいる。女性ばかりフィーチャリングされるが、男性声優もアイドル化がすごい。ちょっと下の世代の子に聞くと、アイドルを5つやっていて、『少ない方だ』と言う。実際に出演しているグループは1つくらいで、あとはアプリの音源の声入れ、レコーディング、ゲームなどがある状態。そんなにやっているのは異常な事態だ。歌うのは喉をすごく酷使するし、重なってくると声帯に異常が出てしまって、体調を崩す方が結構多い」と懸念を示した。

■三ツ矢雄二「“声優は裏方”という根本に使う側が戻ってもらいたい」
声優業界の疑問点として、三ツ矢氏は「若手声優が使い捨てになっている」ことをあげる。「アイドル以外で地道に続けている人たちは、1本30分のアニメーションで1万5000円というギャラで細々と頑張っている。そういう人たちが何年後かにギャラを上げなくちゃいけない時に、『他にいるからいいよ』と使い捨てになってしまう。事務所と密に関係を持っていても、『休ませてください』と言うといい印象を与えない。僕は事務所に強く言えるけど、新人の人は言えないというのは、将来がすごく心配だ」と懸念を示す。

※以下リンク先で

91 :なまえないよぉ~:2022/12/06(火) 17:05:29.06 ID:OJy3WWYL.net

>>2
うむ

30 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 00:56:24.96 ID:sCAtXr5Z.net

そんなことよりアベマでAKIRAが今無料でみれるよ

98 :なまえないよぉ~:2022/12/07(水) 23:18:31.73 ID:Yo0aa2DP.net

ブサイクでも演技力があればいけるって神谷明も動画で言ってたしみんな声優目指そうぜ
ちなみに俺はパスだ!

111 :なまえないよぉ~:2022/12/09(金) 00:56:23.46 ID:u9PONsK1.net

>>110
そりゃ認知はされてるだろうがでも大半は低収入でしょ…

16 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 23:04:55.22 ID:KLUzRpa5.net

>>15
でも同性愛の部分で否定的なこと言ったりちょっとでも嫌悪を表すといきなり豹変してキチガイになるやつもいるけどね
同性愛は異常じゃない自分は正常だって言ってるのは大概こっちがわ
三ツ矢雄二がどっちなのかはよく知らん

51 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 15:35:45.22 ID:ZskfBsqD.net

アニメ出てないのに主題歌歌う声優もいるしなんとも言えん
歌やバラエティなんて野球選手とか力士でも出てたぞ
とりあえずアニメ公式のキャラ紹介に声優の顔貼るのやめてくれ

178 :なまえないよぉ~:2023/02/17(金) 10:11:19.35 ID:lIWp9xax.net

トンガリ

69 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 19:13:41.78 ID:YTzOn2Mc.net

手塚先生は自分が1番じゃないと気が済まないから
死ぬまで周りを心配する余裕を見せなかった。
それって若山弦蔵さんに似てるなと思うのね。
自分がラジオドラマ俳優最後の世代で本物の声優、声優で
1番なのはおれなんだみたいな感じで周りや後半に
対する余裕を見せることって生涯なかったわけですよね。
こういう人らだからこそ尊敬できるものってのも
あるわけで、必ずしも周りを心配できる人が
尊敬されるべき人とは手塚先生のファンの自分は思わない
わけです。生涯自分が1番であることを諦めたから余裕が生まれ、
その余裕から生まれた優しさ。そんなものが
若い声優さんらはおれは甘えて欲しくない。
30分アニメは手塚先生の始めたことなんだから
生涯1番を目指して欲しいと思うよ。周りに対する優しさなんて
そんなもんは1番諦めたから生まれる余裕なんだよ。
そんな余裕ある人にきみらはなっちゃダメなんだよ。

166 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/17(火) 19:36:33.81 ID:13W7SCxG.net

声優を粗製乱造する日本

85 :なまえないよぉ~:2022/12/06(火) 10:58:25.28 ID:DoyCovOm.net

たまに昔の方が個性あって演技凄かったとか勘違いしている奴いるよな
その中から生き残ってその地位を獲得しただけであって昔が演技上手かったとか個性あったとかは大嘘よ
今の時代配信で大半は過去作視聴できるけど、別に演技は上手くもないし、声に特徴あるわけでもない
その中でも上手いや個性あるなと感じる人はその時点でもう地位を得ている中堅ベテラン

14 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 22:55:22.19 ID:mKbTp3Ko.net

いまどき声優になりたいって言ってる人が、
声優は顔出しもなく声の演技だけでお金を稼いでいけるなんて思ってたら
ただの馬鹿でしかないでしょ

121 :なまえないよぉ~:2022/12/09(金) 02:40:59.34 ID:u9PONsK1.net

つまりいくら声質や演技が上手でも
ブサメンやキモメンは声優になれないということか!?

58 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 16:26:14.36 ID:YTzOn2Mc.net

若いうちにできるだけ稼ごうで貯金通帳と睨めっこで
ぽんぽん体力の限界越えてオファーする声優さんサイドの
体調管理の落ち度ってマネジメントサイドに責任あるわけよね。
それを制作サイドの落ち度にして欲しくないわけよね。
手塚先生のせいに周り回ってされちゃうから
手塚先生のファンはすげえ不快なわけよね。

140 :なまえないよぉ~:2022/12/17(土) 23:34:32.48 ID:bSJM11YD.net

70歳近いおじいちゃんの意見なんて時代遅れ過ぎて誰も相手にしてないってw

63 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 17:03:13.73 ID:3fVDFIUU.net

>>56
逆にグレーゾーンの彼氏をバラされる泥沼にw

46 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 10:55:42.52 ID:3fVDFIUU.net

>>40
あれは舞台役者だから

134 :なまえないよぉ~:2022/12/13(火) 20:28:56.84 ID:N2HuyzBD.net

>>129
声優という仕事だけなら体壊すことなんかないからな
だいたい声優が忙しいと感じるようになるのはライブ入れるようになってから
でぶにゃんもはなざーさんも個人ライブやり始めるまでは悲鳴上げたことはない

17 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 23:09:53.73 ID:IRjUFTW5.net

スラップスティックはええんか?

89 :なまえないよぉ~:2022/12/06(火) 16:42:02.73 ID:OjeleNg1.net

>>85
昔の声優はプロ意識のない下手な声優ばっかりだからな
下手な奴が淘汰されてベテランになって生き残った奴が個性的と言われてるだけ

62 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 16:58:22.32 ID:DEvAYP83.net

>>54
自分達が望んでそういう売り方をしてきて
勝手につぶれてくんだから業界自体あり方売り方を見直すべきなのか
あるいはメンタル、フィジカルが強い人間がより求められていくのか

149 :なまえないよぉ~:2022/12/31(土) 22:16:48.57 ID:01A1Cclp.net

業界を変える

88 :なまえないよぉ~:2022/12/06(火) 13:20:39.57 ID:T5fOsdGf.net

シンボリクリスエスの人とか
モデル出身でウルトラマン俳優や
セラムン俳優を経てから新人声優になって
ウマの舞台でも踊る化け物だぞ
そんな人相手に新人声優が立ち向かうなら
並大抵の努力じゃ及ばんだろ

声優と言う職業が林原や堀江の時代からも
さらに進化したと思うよ

13 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 22:45:13.76 ID:X0S8PBeO.net

20キロの着ぐるみ着てるチョーさんは脱げないわけよね。
アイドル声優さんらはチョーさんと違って着ぐるみなんか
着なくてもお客さんに喜んでもらえる。
それだけでも幸せなことじゃないの?
そういうことに気づけないでふてくされる声優さんいるなら
あまったれてんだよ。

125 :なまえないよぉ~:2022/12/09(金) 13:29:43.78 ID:Ie4e224g.net

スラップスティックを知ってる奴は、もう50代半ば以上かぁ…
三ツ矢雄二は痴呆になってるのかな?

39 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 08:36:57.57 ID:sbDPflh/.net

まぁ俺らも声優にルックスや歌唱力などアイドル性求めているのも要因の一つかと

24 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 00:03:37.30 ID:iL97JWcw.net

ブサイクだけどチヤホヤされたいという願望を諦めきれないやつが声優をめざすわけで
この風潮は変わらないと思う

95 :なまえないよぉ~:2022/12/07(水) 19:56:04.90 ID:MRBcCuF1.net

これそんな変なこといってるか?

150 :なまえないよぉ~:2022/12/31(土) 22:18:15.27 ID:q3wy5FQa.net

声優の体調

12 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 22:40:10.75 ID:X0S8PBeO.net

役者の裏街道と馬鹿にするな。でも表にはでたくない。
そんなあまったれた芸があるかってことですよ。

123 :なまえないよぉ~:2022/12/09(金) 08:42:43.40 ID:D6jEPNEN.net

>>118
外画はアニメ声優以上の惨状になってるで
新人つかって使い捨てがアニメ以上に大量におる、僅かが生き残って外画声優として定着ってサイクルが
もうずっと続いてるんじゃないかな、ついでに洋画の映画は本国の監視化で行われるから
近年アニメみたいなキャスティングになっている、結局外画すらアニメから入って来た方が良いみたいな時代

一日一回応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ

コメントを残す