萌えニュース

注目アニメ紹介:「マブラヴ オルタネイティヴ」第2期 BETAとの死闘 人気ゲームが原作 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:[ここ壊れてます] .net
2022年10月05日

「マブラヴ オルタネイティヴ」の第2期の一場面(C)aNCHOR/オルタネイティヴ第三計画 1 / 10

 人気ゲーム「マブラヴ」シリーズの「マブラヴ オルタネイティヴ」が原作のテレビアニメ「マブラヴ オルタネイティヴ」の第2期が、フジテレビの深夜アニメ枠「+Ultra(プラスウルトラ)」で10月5日から放送される。
2003年発売のPCゲーム「マブラヴ」と2006年発売の「マブラヴ オルタネイティヴ」の大きな物語から始まり、多くのファンに愛され続けている人気シリーズ。テレビアニメ第1期が2021年10~12月に放送された。

https://mantan-web.jp/article/20221004dog00m200027000c.html

35 :なまえないよぉ〜:2022/10/10(月) 11:08:47.94 ID:izgs6Q7e.net

当時原作者が好きだったゲームやアニメを全部混ぜて自分なりにまとめて出したゲームという認識
具体例は避けるがエロゲは勿論、コンシューマやアーケードゲームの影響も感じる
ただ当初は無印オルタ含め多分岐のマルチエンディングゲームにしたかったんだろうなあと思う

35 :なまえないよぉ〜:2022/10/10(月) 11:08:47.94 ID:izgs6Q7e.net

当時原作者が好きだったゲームやアニメを全部混ぜて自分なりにまとめて出したゲームという認識
具体例は避けるがエロゲは勿論、コンシューマやアーケードゲームの影響も感じる
ただ当初は無印オルタ含め多分岐のマルチエンディングゲームにしたかったんだろうなあと思う

39 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/04(日) 17:27:59.60 ID:luG0mchA.net

最新の21話で凄乃皇弐型でモニュメント吹っ飛ばして00ユニット停止の所だから、これ通常2クールの24〜26話だと最後までは無理だろw

まだ2箇所は山場が残ってるし、ある意味ここからが本番だろうしな
けどここから最後までで更に1クールやるか?といえば無さげ
最悪なのはここからの残り数話で詰め込みでラストまで、とかだと肝心の山場がダイジェスト風味になりそう

37 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

まりもちゃんパックンチョされんの?

18 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

>>16
>6のレスからの流れでそれを言ってるお前の読解力こそ意味分からん

36 :なまえないよぉ〜:2022/10/10(月) 11:32:42.94 ID:5Jfegp4b.net

オルタの1話は良かった覚えがある
TEの1,2話も良かった気がする

33 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

>>30
最初にマブラヴを買ったユーザーはまさかロボットものだとは思わなかったからまぁいいじゃん
当時は事前情報を仕入れてなかったからファッ!?ってなった

20 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

ID:5XhY2TaR
ガチ本人でした

4 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

何がBETAとの死闘だよ
前期ほとんど戦ってねえじゃん

32 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

>>30
> 恋愛アニメと勘違いして
最初のPCゲーム版は「概ね」そうだったんだけどね
あとオルタも一応、恋や愛がテーマ…かもしれない

>トータルイクリプス
元々のゲーム版やってる人からはこっちが本編でそっちが派生作品なんだよ

21 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

アニメ化が遅すぎたな

27 :なまえないよぉ〜:2022/10/08(土) 19:26:41.24 ID:jYvdsv4e.net

1期終盤に人間同士で戦闘してなかった?

12 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

>>9
どっちも最初から分割2クールが決まってたパターンだろ
それに86の方は最後まで何とか観れたわ
こっちはもう録画してない

17 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

原作未プレイでここで1期つまんねー言いながらも最後まで見る奴は間違いなく手のひらドリル大回転になるよw

前半の山場はクーデター編だけど結局のところTEと同様対人戦というか政治的な内戦ってだけだから好みは分かれるだろうけど
しっかり原作再現する前提なら、ここからは怒涛の展開で鳥肌立ちまくりよ
JAMProjectと栗林みな実のOPもまさにマブラヴって感じだし

6 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

当時のスレでエイティシックスのほうが面白いみたいなレスがあって
それに発狂してるキチガイがいたのは覚えてる

24 :なまえないよぉ〜:2022/10/08(土) 13:28:52.62 ID:Py/vs6iR.net

1期で切ったやつがほとんどだから視聴するやつとかいないんじゃないの

15 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

>>14
どう見ても本人降臨レスでワロタw

俺は上記の通り、お前と違って別に信者でもなんでもないんだなあw
まあ86はマブラブよりはそこそこ見れたけどなw

31 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

OPもEDも良かったわ

11 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

つうか原作のマブラヴいらなくね?
学生生活の恋愛物の登場人物の流用してるから、オルタの説明が面倒だし、キャラが軍人らしくなくて萎える。

22 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

二期は次回ベータと戦って6話くらいは戦闘シーン無いからな
流石に訓練とかでアニオリ戦闘ちょっと入れると思うけど

7 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

今のところオルタネイティヴのアニメは全話観ているが・・・
うーん、なんとも言えないなぁ
キャラはまぁ可愛いと思うが、訓練と言っても特に大したことをやっているわけでもないしねぇ
ゲームは相当売れたらしいし、評価は高いようだが・・・
敵が何であれ、ロボットに乗ってそれと戦って勝ってもキャラに思い入れがないと
何の感慨も湧かないだろうねぇ
うさみみ娘とピンク髪のロリっ子ちゃんは可愛いけどねぇ
今のところ、それだけだな

26 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

内容は知らないが絵が下手というかきっしょいゲーム?でしょこれ

34 :なまえないよぉ〜:2022/10/10(月) 08:12:21.31 ID:+bddCmAu.net

発表から発売まで何年もPCゲー雑誌の表紙にあの感じで載ってたもんな

16 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

そもそもこの期に及んで86出す意味がわからん
今なら同じロボ枠のガンダムと比較すべきでは?と思う

38 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 16:25:52.58 ID:ql1n+NjL.net

>>22
というか2期で最後までいくのかな?

5 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

せっかくいい原作なんだし
もうちょっとなんとかならんかったんかい

25 :なまえないよぉ〜:2022/10/08(土) 14:23:04.10 ID:Hl9M1r/E.net

元はエロゲのオマケ

29 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

トータル・イクリプスの方が情け容赦ない戦術機vsbetaのバトル(と唯依姫)が見れて楽しい。

13 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

>>12
> どっちも最初から分割2クールが決まってたパターンだろ
いやこっちは違うだろ。大分時間が空いてるし状況次第でやめてたよ。86は実質2クール1期のみで終了

まあマヴラブの原作者にあたる人、この作品に人生かけてるからかなり無理したんだろうね
売れてもいないのに既に空っぽの自腹きったんだろ

> それに86の方は最後まで何とか観れたわ
あっそう、俺は両方見なくなったがなw
しかもマブラブの方を先に見るのやめたw

8 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

人類が滅びるーとか言っているのに、ノンキに訓練しているのは違和感

ロシアなんて、未経験者が3日後にはろくな装備もなくウクライナに送り込まれているのに

現実の過酷さ、迫力に負けているのではないかな

一日一回応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ

コメントを残す