萌えニュース

【らきすた】一番の人気キャラではない158cmの像が埼玉で完成…なぜ今も「15年前の深夜アニメ」で日本初の町おこしが生まれているのか? [鳥獣戯画★]

1 :鳥獣戯画 ★:2022/12/28(水) 15:17:06.71 ID:GMv+TQ5w.net
文春オンライン 12/28
https://bunshun.jp/articles/-/59750

気アニメ「らき☆すた」に登場する主要キャラクターの一人・柊つかさの像が、12月18日に埼玉県久喜市の鷲宮郵便局にお披露目されました。

「らき☆すた」は2007年に深夜枠で放送されたテレビアニメ。近年では3ヵ月ごとに50本、年間にすると200本前後の新規のテレビアニメが放送され続ける中で、作品と縁のある地元の「らき☆すた」への愛着は変わりなく、15年も「町おこし」が続いています。

放送から15年…「涼宮ハルヒ」直後に一世を風靡した「らき☆すた」
「らき☆すた」は、個性的な女の子たちの何気ない日常を描いた美水かがみさんの4コママンガが原作です。「涼宮ハルヒの憂鬱」が大ヒットした直後に同じ京都アニメーションが制作し、ほのぼのしたテイストやコミカルな内容で大ヒットを記録しました。オープニング曲「もってけ!セーラーふく」もダンスとともに人気を博し、オリコンチャートでも週間チャートで初登場2位を記録しています。

そんなオープニングシーンに、由緒ある鷲宮神社(久喜市鷲宮地区)をモデルにした場面が描かれ、今回像になったつかさを初めとする主要キャラクターたちも神社を舞台に登場していたことから、ファンたちが同地を訪れる“聖地巡礼”が始まり、同社の正月三が日の参拝客は数倍になりました。

この参拝客の増大は、きっかけこそ「アニメのヒット」にあるのは確かですが、地元の情熱があってこそ。ポイントは、企画力の高さです。

“「らき☆すた」頼み”にならない企画力
オリジナルグッズを販売したり、「らき☆すた」の絵をあしらった神輿をかついだり、はたまたは作品に参加した平野綾さんら人気声優を招いたこともありました。

一方で“「らき☆すた」頼み”に陥ることなく、さまざまなアニメのせりふを叫ぶ「オタク運動会」、アニメ好きの男女の出会いの場を設ける「オタ婚活」、コスプレをしたまま走る「コスプレマラソン」など、同地を訪れる人たちの嗜好を読み取ったユニークなイベントや企画を展開していったのです。

あまりの拡大ぶりに他の自治体からも視察に訪れるようになり、2013年には企画の主体を担った鷲宮商工会(現・久喜市商工会鷲宮支所)が、地域で優れた事業を展開した商工会などに与えられる「21世紀商工会グランプリ」に選出されました。

今やアニメの舞台になった“聖地巡礼”は、多くの場所が紹介されるようになりました。しかし、地元側が能動的かつ持続的に企画を立案しているかというとそうとは言えないのが実情です。

理由は、アニメの放送時がファンのピークになり、その時点では注目を集めるものの、アニメの放送が終われば勢いは衰えます。ファンの注目は次の作品に移るわけですが、普通の自治体や地域は“客離れ”に対して打つ手がなくなってしまうことです。

克服するためには、アニメの放送後の「地元の動き」がカギになります。しかしこれが大変。

作品を理解した上で、作品を知らない地元の人たちと折衝を行って理解を求め、ユニークな企画を立案する能力のある人が地元にいるのか。そのメンバーを支えるファンがいるのか。お金を動かせる地元の支援があるのか。そんなキーマンたちと十分なコミュニケーションがとれるのか……。アニメに興味がなく、知見のない自治体にすれば、なかなかハードルが高い事態なのです。

◆実は“一番の人気キャラ”ではない柊つかさの“不遇”
そんな中で、どうして久喜市は今もうまく町おこしを行えているのか。今回の柊つかさの像の背景には、その理由が詰まっています。

この柊つかさというキャラクターは、アニメに登場する神社に住む双子の姉妹の一人ですが、実は“一番の人気キャラ”というわけではありません。双子のもう一人・柊かがみというキャラクターの方が人気があり、実際にかがみの着ぐるみは、鷲宮地区のプロモーションに活用するため2014年に製作され、同地で活動しています。ところが、妹のつかさの着ぐるみは、作られてなかったのです(双子なのに)。

予算的な制約もあっての判断だったようですが、この「つかさは“不遇”」という空気感がファンの間でできあがっており、商工会はこれをうまく逆手にとっていきます。

2022年7月には、「つかさプロジェクト」と題して、つかさの着ぐるみを製作する費用を捻出するクラウドファンディングを実施。支援金として1人3万円、80口(総額240万円)を募ったところ、これが1日で目標金額に到達する“売り切れ”状態になりました。双子二人の着ぐるみがそろってイベントに出てほしいという、支援するための「理由」がファン心理に刺さったのです。
※以下リンク先で

56 :なまえないよぉ~:2023/02/15(水) 21:45:54.85 ID:2tl7jtdU.net

誰だって良いじゃねえかと
画像開いたら
これじゃない!

18 :なまえないよぉ~:2022/12/29(木) 12:14:58.04 ID:Yap3BbA4.net

バルサミコ酢~

47 :なまえないよぉ~:2023/01/03(火) 08:34:04.13 ID:sH+uXroA.net

鷲宮神社の謎のゆるキャラ「かがみん」、土着神として地域に根付く

16 :なまえないよぉ~:2022/12/29(木) 10:10:30.38 ID:/SJHA/5T.net

>>1
謎のコスプレ女は何?
どの写真も顔を隠しているが、じゃ何でそこにいる?

41 :なまえないよぉ~:2022/12/31(土) 20:40:43.91 ID:8BSO03/V.net

YouTubeに外国語字幕がついた切り取り動画が上がってるのを観たらまあ面白い
改めてサブスクで観た

45 :なまえないよぉ~:2023/01/02(月) 21:01:24.54 ID:yppPcnZa.net

ほんとに2022年の記事かよこれ

27 :なまえないよぉ~:2022/12/30(金) 09:33:41.23 ID:XI5hZO3f.net

寝逃げでリセットはたまに聴きたくなる

13 :なまえないよぉ~:2022/12/29(木) 05:51:03.67 ID:Anzorz/H.net

つかさは俺の嫁

13 :なまえないよぉ~:2022/12/29(木) 05:51:03.67 ID:Anzorz/H.net

つかさは俺の嫁

55 :なまえないよぉ~:2023/02/15(水) 06:49:16.63 ID:t9NiZTyd.net

一言目からわかりにくい凄い記事
>“一番の人気キャラではない158cmの像”

57 :なまえないよぉ~:2023/02/19(日) 21:58:09.34 ID:He79bagv.net

さすがにこのクオリティならない方がマシ

35 :なまえないよぉ~:2022/12/31(土) 12:20:07.09 ID:TWBZ6bNl.net

戦前のキャラの髪の毛抜かれたらニュースになる国だもの。

3 :なまえないよぉ~:2022/12/28(水) 16:39:28.06 ID:EhftZ2xn.net

根強いと言うか何と言うか

31 :なまえないよぉ~:2022/12/31(土) 11:35:22.23 ID:76lRWXA7.net

>>30
これに限らずある程度の大規模支持者がついてしまうとその後は並でも過大評価されることはよくある

29 :なまえないよぉ~:2022/12/31(土) 11:15:28.68 ID:gHmBOGBs.net

>>17
あの白石となんかやってたやつが一番人気じゃなかったけ?

40 :なまえないよぉ~:2022/12/31(土) 18:00:58.35 ID:gHmBOGBs.net

>>33
え?たまに、CSでやってるの見るけど今でもしっかり面白いけど?

33 :なまえないよぉ~:2022/12/31(土) 12:07:29.06 ID:/8wRIYLh.net

>>30
むしろハルヒのどこが面白くて流行したのかわからない…。
昔はギャーギャー騒いでたら受けた時代だったの?

4 :なまえないよぉ~:2022/12/28(水) 16:51:31.71 ID:O+0x1dsu.net

>>1
戦車のアレの地域も未だにやってんのかな?

12 :なまえないよぉ~:2022/12/28(水) 23:02:38.44 ID:+SDWytX2.net

双子の静かな方

2 :なまえないよぉ~:2022/12/28(水) 16:20:28.61 ID:sPn+qiCi.net

予算が無かったのか全く似てない像だな

9 :なまえないよぉ~:2022/12/28(水) 21:44:16.00 ID:Ln/YRGvr.net

しゃぶすたのお陰でつかさ好きだった

38 :なまえないよぉ~:2022/12/31(土) 15:28:34.59 ID:t9W0Cu5S.net

>>37
かがみんそんなに嫌われてるのか……

48 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 16:02:58.74 ID:ln/SzmPj.net

>>22
もうアニヲタの初詣客なんか圧倒的少数だぞ。露天のアニメグッズとか数年使いまわしだし。必死なのは地元商工会。インスタに美水の絵馬がないぞ!ってコメントしたら長文レスで反論されたわ
そもそも美水はらきすたを何年も仮死状態にするんじゃねーっての

32 :なまえないよぉ~:2022/12/31(土) 12:00:12.93 ID:yMl2cy2M.net

むしろ漫画はコンプティーク読んでたから1話から読んでたけどアニメは途中で見るのやめたわ

5 :なまえないよぉ~:2022/12/28(水) 17:06:58.54 ID:NS2AL2ji.net

少数キモオタだけで長年続けて凄いね
キモくて周辺住民の迷惑になる以外はホント立派だと思うわ
オタはキモいから大嫌いだけど長く続けば良いね
そのまま子孫残せず滅んでほしい

42 :なまえないよぉ~:2023/01/01(日) 00:27:13.71 ID:2NbCU57L.net

>>1
いいコンサル紹介するよ

7 :なまえないよぉ~:2022/12/28(水) 18:57:32.39 ID:FgmQZCSA.net

はいはい、まいじつまいじつ

52 :なまえないよぉ~:2023/01/19(木) 14:10:59.17 ID:TjI9serH.net

着ぐるみかがみのダヨーさん感

53 :なまえないよぉ~:2023/02/05(日) 03:17:08.08 ID:LuBZP09c.net

自治体がアニメを使って町おこしではなく、
アニメのキャラがご当地キャラとして第二の人生を歩んでるんだと捉えると微笑ましい

39 :なまえないよぉ~:2022/12/31(土) 15:38:16.06 ID:a43OUgnw.net

かがみんが神となる一方
こなたは作者に31歳にされていた

一日一回応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ

コメントを残す