萌えニュース

アニメがっかり最終回ランキング [鳥獣戯画★]

1 :鳥獣戯画 ★:2022/10/20(木) 09:30:12.92 ID:Usm/LmO/.net
全国男女30代~50代1000人に聞いた『アニメ“がっかり”最終回』

1位 新世紀エヴァンゲリオン(’95年~)234票
2位 フランダースの犬(’75年) 146票
3位 うる星やつら(’81年~) 92票
4位 機動戦士Zガンダム(’85年~) 65票
5位 美少女戦士セーラームーン(’03年~) 44票
5位 魔法少女まどか☆マギカ(’11年) 44票
7位 ベルサイユのばら(’79年~) 41票
8位 海のトリトン(’72年) 32票
8位 伝説巨神イデオン(’80年~) 32票
10位 無敵超人ザンボット3(’77年) 21票

(取材・文/植木淳子)

 宇宙から来た鬼っ子・ラムと、ダメダメ男子高校生・諸星あたるのラブコメディーが再び! ’80年代に一世を風靡した、高橋留美子原作の『うる星やつら』。声優陣を一新しての、36年ぶりとなる新作アニメが13日より放送開始となった。

 ファンからは歓喜の声が上がっているが、実は’86年当時のアニメ最終回は大不評だったのだ。テレビ局には苦情の電話が鳴り響き、ファンの間でも「あまりにひどかった」といまだに語り継がれるほど。

 がっかりな最終回となってしまったアニメは、『うる星やつら』だけではない。読者にアンケートを実施したところ、さまざまな作品に対し「いまだにもやもやする……」との声が続々と寄せられた。

週刊女性
10/20(木) 8:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/cce24c3e1b320c9089048517c8ee0d788f858b0d

18 :なまえないよぉ〜:2022/10/20(木) 10:36:20.00 ID:65o7E1Ql.net

ヤマトは一日で帰ってこれた

188 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 10:00:08.71 ID:jo/xiMZ7.net

エヴァンゲリオンはガッカリというよりも、えっ・・これで終わり・・何これ・・ポカーンだった
な。今でもよくわからないぞ。

140 :なまえないよぉ〜:2022/10/23(日) 05:27:03.72 ID:mcU1tIco.net

リコリスもかなりガッカリな最終回だったな

186 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 09:24:26.51 ID:+czJ32LF.net

プロジェクトアームズだっけ
最終話が総集編なやつ

35 :なまえないよぉ〜:2022/10/20(木) 11:54:51.11 ID:wlTBZyGS.net

まあ昔のマンガ原作アニメは
毎週放送してたらすぐに追いついちゃってオリジナル展開ばかりになった
NARUTOなんか原作最初のナルトサスケ対決部分が終わって疾風伝始まるまでの2年間丸々オリジナルだった
あの北斗の拳ですら原作最終回まではアニメ化していない

オリジナル展開になりそのまま人気も尻すぼみになり打ち切られる作品も山ほど
今は当時原作最終回まで続けられなかった作品が続々とリメイクされて最後までやられている

115 :なまえないよぉ〜:2022/10/21(金) 13:01:13.62 ID:haPGrhuQ.net

TVアニメうる星やつらの最終回、私は好きやけどなー。あのはちゃめちゃ感良かったよ。

153 :なまえないよぉ〜:2022/10/23(日) 23:12:04.92 ID:bIBezN7Y.net

くまみことか出てくるのかと思ったらくそつまらん結果だった

93 :なまえないよぉ〜:2022/10/20(木) 23:20:02.17 ID:elSlY1lO.net

あとエヴァがウンコなのは同意
レイズナーではないが、作者にワンチャン与えてやろうと思って見に行った映画で完全にクソだと断定した
あの頃、ニフティとかPC-VANで結末の予想大会になってた
数万人のオタクが想像した結末のどれかは当たっていたんだろう
アンノはそのどれでもない上を行こうとしてドンつまりになって鬱になって仕事を放棄して、抽象宗教エンドという下策に流れた
そしてわけのわからないテレビ版のあと、映画でも病気が治ってなかった

32 :なまえないよぉ〜:2022/10/20(木) 11:36:48.33 ID:Z7S18acm.net

フランダースの犬は名作中の名作だろ
どこががっかりだよ!
バケツに三倍泣かされたよ(それは違うアニメか(笑)

135 :なまえないよぉ〜:2022/10/22(土) 12:19:06.81 ID:XqOCJRbS.net

うる星の本当の最終回は映画に回したからな
そっち見てないとなんとも

174 :なまえないよぉ〜:2022/11/05(土) 18:35:39.22 ID:pK70K26a.net

>>173
力道山と同じだな

116 :なまえないよぉ〜:2022/10/21(金) 13:02:24.30 ID:ay8bEJ49.net

>>80
すんっ!

78 :なまえないよぉ〜:2022/10/20(木) 16:58:52.71 ID:J2QuqO39.net

イデオン?

155 :なまえないよぉ〜:2022/10/24(月) 02:34:29.84 ID:tpLhiH9G.net

くまみこ
正解するカド
バビロン

91 :なまえないよぉ〜:2022/10/20(木) 22:58:49.28 ID:LZSh+Bdw.net

蒼き流星SPTレイズナがー入ってないとか

110 :なまえないよぉ〜:2022/10/21(金) 10:22:51.43 ID:ay8bEJ49.net

>>92
グレンラガンでもガッカリとか言ってる奴いたし、
主人公がハッピーエンドしか認めない、それ以外はガッカリ最終回とする奴は一定数いる

48 :なまえないよぉ〜:2022/10/20(木) 12:28:38.99 ID:RNy35KnH.net

最終回放送の時期が野球の優勝と重なってて放送時刻が数時間ずれたりして観られないままになってるのがある。
そういうがっかり最終回の話じゃないねw

22 :なまえないよぉ〜:2022/10/20(木) 10:51:00.45 ID:bbsqIPIy.net

良かった最終回ランキングは?

41 :なまえないよぉ〜:2022/10/20(木) 12:14:09.16 ID:wlTBZyGS.net

GTはアニメ化自体がっかりだったが最終回ラストが神だったな
それまでのアニメスタッフ総ざらいのエンドロール

4 :なまえないよぉ〜:2022/10/20(木) 09:58:46.55 ID:BxRoviGZ.net

舞HIME

17 :なまえないよぉ〜:2022/10/20(木) 10:26:37.31 ID:GjRJIsu3.net

>>10
酷いのは有名だけど
週刊女性で挙がっても当惑するw

119 :なまえないよぉ〜:2022/10/21(金) 14:53:27.91 ID:6q6cib/7.net

>>113
売りだった脚本家が3話で降板したのが原因でしょ

185 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 09:12:14.46 ID:Yc3mQfJB.net

>>178
あの子も人気3位なんだけどな
2位のに負けた

170 :なまえないよぉ〜:2022/10/29(土) 02:30:28.35 ID:muoQOpz/.net

ハサウェイで処刑シーンエンドでなかったらそっちの方が
何か言われそう
(演出で、音楽つけてキラキラ画面にして、婦女子にウケるよう誤魔化すのはアリだけど)

ハサウェイ映像化待望論って、あの処刑ラストだから・・・でしょ?

46 :なまえないよぉ〜:2022/10/20(木) 12:24:52.68 ID:ag2XqDa4.net

>>42
あの頃はアニメなんて穴埋めみたいなもんで扱いが酷かったな

190 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 13:37:15.06 ID:PJyIY1Vt.net

IS2期

74 :なまえないよぉ〜:2022/10/20(木) 16:02:41.09 ID:Qw3wFM+i.net

>>1
セーラームーンは92年のはず。
03年のは実写版だけど。
むしろ、その年の日朝が5チャンネル化したマツダみたいになったんだけど。

132 :なまえないよぉ〜:2022/10/22(土) 09:13:44.00 ID:F5mbnDxs.net

アルドノアは作画と音楽を楽しむアニメだと何度言ったら
リクリエーターズと一緒だと

149 :なまえないよぉ〜:2022/10/23(日) 21:42:26.91 ID:46tuDjBH.net

ライダーの最終回って、なんか打ちきり感あるのばっかだよね…

19 :なまえないよぉ〜:2022/10/20(木) 10:38:04.28 ID:WeQGY2+p.net

ダリフラ

一日一回応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ

コメントを残す