萌えニュース

3年ぶり『ラピュタ』放送 恒例の“バルス祭り”にネット上では「またやんの?」「つまらない」の声 [鳥獣戯画★]

1 :鳥獣戯画 ★:[ここ壊れてます] .net
8月12日、『金曜ロードショー』(日本テレビ系)で、3年ぶりに宮崎駿監督のアニメ映画『天空の城ラピュタ』が放送される。同番組では「3週連続! 夏のジブリノーカット放送」として、本作はその初回となる。

『ラピュタ』といえば、毎度のことネット上で騒ぎになるのが「バルス祭り」だ。

「『バルス』とは、物語終盤の山場で主人公たちが口にする『閉じよ』という意味の呪文です。2000年代前半は、おもにネット掲示板『2ちゃんねる』で、主人公が発する同タイミングで同じく『バルス』と書き込むことが“祭り”として人気を博しました。

 その後、Twitterが普及すると、今度は同じタイミングでツイートすることが流行りました。2011年12月9日に放送された際は、1秒間のツイート数が2万5088回に達し、世界記録を達成しました。さらに、2013年8月2日の放送時には14万3199回と、大幅に記録を更新しました。

 2016年1月15日の放送では、約5万5000回と半減してしまいましたが、今でもネット上では人気の恒例行事です」(ITライター)

 実際、放送の10時間前から「バルス祭り」がTwitterでトレンド入りするなど、関心の高さがうかがえる。

 しかし、一部ではこの“祭り”に冷めた声も聞こえてきた。

《えークソ寒いノリまたやんの?》

《バルスとかツイートする寒い人たちは全員ブロックしようかな》

《もうTwitterのサーバ落とすほどの威力はなくなってきててつまらない》

《バルス祭りとかって自分がいかにつまらない人間かを示すリトマスだと感じるよ》

「本来は『バルス』と書き込むことで、『2ちゃんねる』のサーバをダウンさせるという悪ふざけでした。2011年にはTwitterでも、アクセス集中によるサーバ遅延を起こしましたが、サーバダウンにまで至りませんでした。しかも、次第に『バルス祭り』に企業が参加するなどして、“公的”なものになりつつあります。ネット上の『俺たちだけがやっているアングラな悪ふざけ』が楽しかったはずなのに、“公的”な空気をまとったことで“サムい”と感じるひとが多いんでしょう」(同前)

 もう、このお祭りは「バルス」でよくない?

フラッシュ2022.08.12 20:30
https://smart-flash.jp/entame/195665

32 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

>>29
セキュリティ面では問題だね。

11 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

バルスだけじゃなくてCMでスバル!もあったな今年は

10 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

まさにクソ寒い

37 :なまえないよぉ〜:2022/08/13(土) 20:06:22.98 ID:5ntiDebr.net

ムキになってなって否定するのもなあ・・
やらない人が増えれば自然消滅するだけなんだから
ほっとけよw

47 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

12%超えたってよ
この記事書いたバカは命をもって償え

44 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

出すよ!
出して!

滅びの言葉

52 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

9月27日は バルス祭りやで

36 :なまえないよぉ〜:2022/08/13(土) 20:02:16.62 ID:aJZ/ZsDM.net

パスワードを3回間違うと全てが崩壊する

26 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

別に個々が何面白がろうが個人の自由だろ。いつもは大好きだろ個人の自由

40 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

>>33
二人でも簡単に唱えれてただろ

14 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

盛り上がってる連中を斜めから冷めた目線で見るやつなんて、前からあったやろ
バルスどうこうでも一緒、強制参加でも無いんだから好きにすれば良い

22 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

時事的なタイミングとしては山神様が出てくるもののけ姫の方がタイムリーかな
ネタ的に

54 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

メイドインアビスは空に行くか地中に行くかの違いだけで、逆天空の城ラピュタみたいな感じで
少女と少年の冒険譚かと思ったが、まさかあんな凄い物語だったとはねぇ
作者先生は、よくあんな訳の分からない物語やキャラ達を思いついたなぁと感心するね

9 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

>>7はクリックしないように
s://www.google.com/search?q=%68ttp%73%3A%2F%2Fyoutu.be%2FuMhYZyuDfok
なんであるかはグーグルキャッシュのサムネあるか理解できます。

50 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

>>46
「お前んちの車、どこのだっけ?」
「あー、スバルスバル」

39 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

乗り遅れだっているんだからさ、大目に見てやれよ。

33 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

>>29
実は一人ではダメで
二人以上で唱えないとならないんだよ

30 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

2ちゃん時代こそ鯖の負荷試験として利用されてた半公式だったよな

12 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

ディーガで録画したビデオをバージョンアップで見られなくしたパナソニック
もう絶対パナは買わない

35 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

>>32
退職したプログラマーが嫌がらせで設定した

46 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

>>29
スバルスバル

星雲の名前連呼したら発動するのかな

34 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

みんな誰かと繋がりたいんだよね
辛いね

8 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

鯖落ちで喜ぶ雑魚とかまだいんのwwww

4 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

24 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

ついこの前までは鬼滅鬼滅、その前は君の名は・・・しょーもない

15 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

つながりたい

つながりたい

つながりたい

キモッ

29 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

毎回思うけど、全てが崩壊する言葉なのに、バルスって短いよな。

29 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

毎回思うけど、全てが崩壊する言葉なのに、バルスって短いよな。

45 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

歌舞伎とか落語とか
同じ演劇永遠にやってるやん

ラピュタとかトトロはそれになったんだよ

13 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

なんか可哀相になってくる。

一日一回応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ

コメントを残す