萌えニュース

ニュータイプの影に隠れた逸材「ガンダム作品の強すぎるオールドタイプ」3選 [鳥獣戯画★]

1 :鳥獣戯画 ★:[ここ壊れてます] .net
ふたまん2022.08.16
https://futaman.futabanet.jp/articles/-/122349

■アムロに隠れているが実はエース級の活躍?
アニメ『機動戦士ガンダム』で、ひょんなことからホワイトベースの乗組員となり、戦争に巻きこまれていった青年の1人がカイ・シデン。主人公のアムロや、わりと素直なハヤト・コバヤシと比べると少々ニヒルな印象のあるキャラクターだ。(アムロも大概クセのあるキャラではあるが……)

カイと言えば、ケガ人を置いて避難しようとしたところをセイラ・マスに咎められ、「軟弱もの!」と平手打ちされたシーンの印象が強いかもしれない。その後もたびたび憎まれ口を叩いたり、一言多い発言によってホワイトベースのクルーから反感を買う場面もあった。

当初は自己の保身ばかりを考えていたカイだが、ミハル・ラトキエと出会い、その死を目の当たりにしたことで彼の心境に大きな変化が生じる。ジャブローでカイが語った「ミハル、俺はもう悲しまないぜ」「おまえみたいな子を増やさせないためにジオンを叩く。徹底的にな……」という決意のセリフからも、それは感じとれた。

ホワイトベースに乗艦し、なりゆきでパイロットになったカイではあるが、ジャブローに侵入してきたゴッグをビーム・ライフルでぶち抜くなど、非凡な戦果を挙げていく。いかに試作機であるガンキャノンの性能が良かったとはいえ、あの過酷な一年戦争をア・バオア・クー攻略戦までしっかり生き抜いたのは、カイ自身の判断や技量によるところも大きいはずだ。

ニュータイプであるアムロの影に隠れて過小評価されがちだが、カイの撃墜数も二桁を超えており、普通に考えたらエースパイロットと呼んで差し支えない素晴らしい活躍である。

■未熟なテストパイロットから飛躍的に成長
OVA『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』の主人公、コウ・ウラキもすさまじい成長を遂げたオールドタイプの1人だ。

地球連邦軍のテストパイロットだったコウ。作中序盤は、アナベル・ガトーやシーマ・ガラハウといった歴戦のパイロットと戦って敗北を喫するが、それが彼の成長の糧となった。

とくに幾度も激突することになるガトーは、「ソロモンの悪夢」の異名をとるバリバリのエースパイロット。ほぼ実戦経験のなかったコウは、そんな強者を相手にしながらしぶとく生き延び、短期間で互角の戦いを繰り広げるまでに成長したのだから驚きである。

もちろんコウが搭乗したガンダム試作1号機や、ガンダム試作3号機が超優秀だったのは言うまでもないが、対するガトーも相当なモンスターマシンに乗っていた。それにガンダム試作3号機デンドロビウムに至っては、あまりにも複雑な火器管制システムが採用されており、並のパイロットには乗りこなせない代物だったこともある。

デラーズ紛争後、試作3号機の無断使用の罪で軍事裁判にかけられた不遇の主人公ではあるが、ガンダム試作2号機を含む、二桁のモビルスーツだけでなく、ムサイやザンジバルといった艦艇まで撃破。ガンダム開発計画が闇に葬られたことによりコウの罪状は消えたが、同時にこれらの戦果も公式記録からは抹消されている。とはいえ実際に挙げた戦績は、まぎれもなくエースパイロット級だ。

■操縦技術はトップクラス!? 生存能力抜群のオールドタイプ希望の星
『機動戦士Zガンダム』で初登場し、ティターンズのパイロットとして何度もカミーユの前に立ちはだかった歴戦の雄、ヤザン・ゲーブル。浅黒い肌をした金髪リーゼントという容姿が印象的な、危険な雰囲気の漂う人物だ。

パイロットとして卓越した操縦技術を持ち、経験の浅いカミーユやファはおろか、百式に乗るクワトロ・バジーナ(シャア)さえも追い詰めたほど。それにギャプランに乗ってカミーユと戦った際には、死角を突かれたのを知るや退却するなど、クレバーな一面も見せている。

そんなヤザンはオールドタイプでも、名のあるニュータイプたちと互角以上に渡り合えることを示した貴重な存在であり、機体が大破してもしっかり脱出して生き延びるなど生存能力も抜群。『機動戦士ガンダムΖΖ』にも登場したが、こちらでもしぶとく生き延びている。

カミーユやシャアが相手でも手玉に取るような戦いぶりを見せたヤザンは、おそらくオールドタイプと呼ばれるパイロットの中でも最高峰の存在と言っても過言ではないだろう。

※本文一部略

ランキング

10 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

ニュータイプ、xラウンダー、コーディネーター、イノベイター以外全員オールドタイプとするならドモンかヒイロじゃね

45 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

病んでるのはお前だろ

26 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

いや、もう一度見返してみ?
ヤザンは本人が認めてないだけで明らかにニュータイプだぞ

12 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

ブランブルタークだってヤザンと同じくらい強いオールドタイプ
クワトロやカミーユ二人を追い詰めるほどの腕前
運が悪かったのは最強のニュータイプ、アムロが復活した事

46 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

トレーズ閣下は?

27 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

>>8
小説ではニュータイプだけどアニメではそんな描写ないだろ

40 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

>>38
じゃあハヤトもニュータイプか?

44 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

シャアは強化人間でサイコ・フレームでなんとかファンネルを使えるが
精神が病んでしまった

44 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

シャアは強化人間でサイコ・フレームでなんとかファンネルを使えるが
精神が病んでしまった

39 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

カイはアバオアクーでアムロの声聞こえてるからニュータイプ側じゃないの

19 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

ニュータイプってコミュニケーション能力に難があるイメージ

25 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

ほぼ読心術に近いし
急に心読んだり富野語録やポエム喋りだしたら嫌だわ
フォウやクェスやギギとか全部メンヘラ全開だし

22 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

>>15
でも個人的には不幸なのばっかだろ?

48 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

裸見せつけたレコアがNTなんじゃないかな

43 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

シャアだってシャアはニュータイプってことに決まったの?

36 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

ギャプランは機体性能が強化人間向けってだけでサイコミュの類は積んでない

21 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

>>18
アニメじゃない

41 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

ヤザンはニュータイプ能力を野獣の感とか言い換えてるだけ

35 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

それならハサウェイの冒頭でギャプラン使ってるテロリストもニュータイプじゃん

15 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

熟練の凄腕パイロットたちが技術や経験もないガキに簡単に敗れ去り無双されてしまう
ニュータイプとかいうチート謎パワー

9 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

ジェリドェ・・・

23 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

ニュータイプがコミュ障ばかりなの謎

わかり合える新人類じゃなかったのか

7 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

1位ヤザンは異論ないけど、ノリスやレズンの位置くらいにライラ・ミラ・ライラがいてほしい。

あと11位のエマは、ある程度はニュータイプの素養があったような。
Zガンダムが人の意志を吸い込んでいるのを感じ取れるくらいには。

51 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

ココペリ&クソムシ

20 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

>>16
EXAMシステム未搭載でもメインステージ中にジム(コマンド)でドム4機撃墜する

37 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

ヤザンはハンブラビで得体の知れない力を感じると言うてる
レコアの裸が見えたりしてるし
シロッコの開発したサイコミュ系システムを使えそうだな

8 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

カイはニュータイプの素養ありだろ?
そういう描写ある

24 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

お前らだってネットでは分かり合えてもリアルじゃコミュ障だろ

14 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

アッシマーも強かったな

3 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

ミノ粉巻かれた宇宙空間でモビルスーツでモビルスーツみたいな機動兵器の機動を目視で押さえながら飛び道具当てる時点で
宇宙世紀の人達は全員アタマおかしい

一日一回応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ

コメントを残す