萌えニュース

【2022夏アニメ】 戦わなくてもウイッチです! 「連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ」 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/07/03(日) 18:29:58 ID:CAP_USER.net
『ルミナスウィッチーズ』『ユーレイデコ』『RWBY 氷雪帝国』

2022年07月03日 14時00分更新
文● MOVIEW 清水、編集● ASCII


©2021 島田フミカネ・KADOKAWA/連盟空軍航空魔法音楽隊

作品解説
世界各地を巡り、ネウロイと戦う人々や故郷を追われた人々に、ひとときの安らぎと心の癒しをもたらす異色の航空団。それが彼女たち「連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ」

戦ってみんなを守る統合戦闘航空団のウィッチ達とは真逆の航空団、戦わないウィッチである彼女たちは、“歌や音楽”でみんなの笑顔を守る!
それが彼女たち「ルミナスウィッチーズ」なのです。

スタッフ
原作:島田フミカネ&ProjektWorld Witches
監督:佐伯昭志
副監督:春藤佳奈
キャラクター原案:島田フミカネ
キャラクターデザイン;潮月一也
使い魔デザイン:大高美奈
色彩設計:日比野 仁
撮影監督:江上 怜
編集:松原理恵
音響監督:長崎行男
音楽プロデューサー:若林 豪
音楽:藤澤慶昌
アニメーション制作:シャフト
製作:連盟空軍航空魔法音楽隊2021
オープニングテーマ:「WONDERFULWORLD」(歌:ルミナスウィッチーズ)
エンディングテーマ:「わたしとみんなのうた」(歌:ルミナスウィッチーズ)

キャスト
ヴァージニア・ロバートソン:鳴海まい
渋谷いのり:細川美菜子
リュドミラ・アンドレエヴナ・ルスラノヴァ:藍本あみ
アイラ・ペイヴィッキ・リンナマー:真宮 涼
エレオノール・ジョヴァンナ・ガション:都月彩楓
マリア・マグダレーネ・ディートリヒ:古仲可奈
マナイア・マタワウラ・ハト:結木美咲
シルヴィ・カリエッロ:吉北梨乃
ジョアンナ・エリザベス・スタッフォード:豆咲りお

番組情報
AT-X:7月3日より毎週日曜21:00~(リピート放送:毎週水曜28:30~/毎週日曜6:00~)
TOKYO MX:7月3日より毎週日曜24:30~
テレビ愛知:7月4日より毎週月曜25:30~
KBS京都:7月3日より毎週日曜24:45~
サンテレビ:7月3日より毎週日曜24:30~
BS日テレ:7月5日より毎週火曜24:00~
dアニメストア:7月3日より毎週日曜23:00~配信
その他サイトも順次配信予定
※都合により放送曜日、時間、開始日が変更になる可能性がございます。

公式サイトURLhttp://w-witch.jp/luminous/
Twitterアカウント@LuminousWitch

©2021 島田フミカネ・KADOKAWA/連盟空軍航空魔法音楽隊

https://ascii.jp/elem/000/004/096/4096517/#01

82 :なまえないよぉ〜:2022/07/07(木) 12:06:28 ID:9o11b2cP.net

聴かせてあげる、魔女の歌を
連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ!

歌で沈静化したところを従来のウィッチがデストロイ
これだな(ひでえ)

121 :なまえないよぉ〜:2022/07/25(月) 10:25:32 ID:YZMYuIa+.net

それ、ガルパンはパンツ姿もパンチラもなしだからこそ受けた、と思ってる事の否定には全くならんな

>ガルパンは戦車を忠実に再現して男子のミリオタ心くすぐってヒットしたからまた別でし
ではこれも可愛い絵柄で戦場のアイドル・アニメを出してミリオタ男子の心をくすぐってくれると思ってるんでしょうw

17 :なまえないよぉ〜:2022/07/04(月) 01:35:28 ID:mEoEOXuz.net

パンツじゃないけどウイッチです!

126 :なまえないよぉ〜:2022/08/01(月) 08:48:09 ID:dMdyZx50.net

>>123
新作を楽しむ度量を持たず古いものと比較するだけの輩ね、人間的な成長が出来ない層
そんなもんに501も502も楽しめる訳ないから元々コンテンツにとって客じゃないんだよな

最新話めちゃ良かった、シナリオだけじゃなく墓前の親子の演出も良かった
秘密が明かされて登場人物の距離が近づく話はやっぱ嬉しいな
パパさんもイケメンだし大人になったらシルヴィもっと美人になるぞ

130 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net

警察にしても
消防にしても
自衛隊にしても
音楽隊と言えば吹奏楽なのに
なぜこれは合唱なんだ
まじでゴミ

83 :なまえないよぉ〜:2022/07/07(木) 15:20:08 ID:TNjByLDe.net

>>81
歌いながらブルーインパルスみたいなアクロバットとかやるんじゃないの

69 :なまえないよぉ〜:2022/07/05(火) 17:35:20 ID:oy0XH77h.net

アートネイチャーの呪文

114 :なまえないよぉ〜:2022/07/22(金) 10:37:06 ID:JkNND/Pq.net

まあ3話までは結成話だったからね
4話からが問題
EDに寄せてショー一直線ならアレだけど、OPに合わせてストライカー履いて色々やるならよし

31 :なまえないよぉ〜:2022/07/04(月) 13:40:34 ID:M3myZuzk.net

さすがに放送始まってから声優の入れ替えなんて事態にはならんよね?
たぶん見ないけど。

78 :なまえないよぉ〜:2022/07/06(水) 18:24:18.91 ID:jdHm7j/h.net

>>16
声優なんてどの作品も新人だらけでいいよ
何年も同じごり押しおばさん連中の声ばっかで聞き飽きたし

105 :なまえないよぉ〜:2022/07/19(火) 16:11:50 ID:j99SY+7c.net

>>103
悪いのは視聴者、という上から目線の発言をはじめておいてそれはない
にしてもしつこいねあんたwよほど図星だったんだろうねw

39 :なまえないよぉ〜:2022/07/04(月) 21:34:18 ID:FueuwzxI.net

1話面白かった

出演声優半分くらいしか知らなかった

32 :なまえないよぉ〜:2022/07/04(月) 15:23:20 ID:oMFNo5Fk.net

シンフォギアみたいに戦いながら歌うのは寒いから観ない
アイドルアニメだったら観る

54 :なまえないよぉ〜:2022/07/05(火) 13:11:30 ID:Y0hThA+w.net

>>50>>51
そうそう、ノリがしんどいのって正にこの手の弱者男性こどおじな
知能が低すぎてラノベやなろうもウィッチーズも理解できないから性欲と直結させて笑って誤魔化す輩
アニメ見て発信する情報が内容無視の枕営業云々って恥知らず過ぎて気持ち悪い

10 :なまえないよぉ〜:2022/07/03(日) 20:44:16.97 ID:n4cqf0hY.net

もとより連合枢軸が仲良くしてるような世界観なのに、今更文句言われてもなあ

87 :なまえないよぉ〜:2022/07/11(月) 14:25:53 ID:QzcKge7P.net

所でよく出てくる曲はアメージンググレースだが、実曲のお勧めはCeltic Woman版。youtubeで
見られるが、声がいい、歌がうまいに加えバックはバグパイプとドラムに加えフルオーケストラ。
ついでに個人的だが見た目もなかなか

61 :なまえないよぉ〜:2022/07/05(火) 16:21:05 ID:TeB8b3Nh.net

://youtu.be/2zOFCSbh23Q?t=724
sssp://o.5ch.net/1ytpy.png

21 :なまえないよぉ〜:2022/07/04(月) 06:23:15.12 ID:3/jXUtC+.net

遂にストパンもポリコレに屈したのか
これが時代の流れよ 脳をアップデートさせよ

44 :なまえないよぉ〜:2022/07/05(火) 07:21:41 ID:IynvERG2.net

個人的にはパンツとかよりスカートでかつ短い方がずっと良いな
これもその方向なら少なくともその点だけは本編より支持できるが

45 :なまえないよぉ〜:2022/07/05(火) 08:00:36 ID:IWK8T4xE.net

>>30
原作は島田フミカネ&ProjectKagonish
ProjectKagonish=鈴木

フミカネがコンプで連載してたメカを擬人化した美少女キャラの1枚絵に鈴木が話を付けたのが始まり

45 :なまえないよぉ〜:2022/07/05(火) 08:00:36 ID:IWK8T4xE.net

>>30
原作は島田フミカネ&ProjectKagonish
ProjectKagonish=鈴木

フミカネがコンプで連載してたメカを擬人化した美少女キャラの1枚絵に鈴木が話を付けたのが始まり

35 :なまえないよぉ〜:2022/07/04(月) 16:18:11 ID:Xik9Qma4.net

ヒーラーガールですか
それとも歌で敵を苦しめるのか

91 :なまえないよぉ〜:2022/07/12(火) 22:06:40 ID:8C2Zpwds.net

いまのアニヲタは、1話で1から10まで説明しないと話を理解できないらしいからな…そして、全ての出来事に伏線ないと説明不足扱いになるんだとさ。

43 :なまえないよぉ〜:2022/07/05(火) 07:11:18 ID:sav6dRUO.net

>>4
出た出た「許されない」w
グレイス隊長も大変よな

62 :なまえないよぉ〜:2022/07/05(火) 16:47:08 ID:2BQtAb7o.net

>>48
まじで後半はその展開になりそうw

102 :なまえないよぉ〜:2022/07/18(月) 21:38:08.18 ID:4PF9QQfI.net

ネウロイと戦ったって、なんやかんやでデカイ巣を破壊してヤッター!ってなって終わるだけだろうしな。
どうせ、ネウロイとの戦争が終結するはずもないからな。

97 :なまえないよぉ〜:2022/07/18(月) 07:08:15 ID:PLrPI7xe.net

そもそも、このシリーズは、ネウロイとの戦いを終わらせる気ゼロだもんな。戦争終わりそうな雰囲気だしたのはストパン一期だけだしな。

104 :なまえないよぉ〜:2022/07/19(火) 15:25:08 ID:GSVt4NKm.net

>>81
俺もそういうシーン見たい。
opの最後の、全員横並びに飛んでから、散開してるとこかっこいい

88 :なまえないよぉ〜:2022/07/11(月) 22:06:03 ID:anLcvPKK.net

2話は1話よりは良かったな

>>86
ああ言うのが出る時はシリーズが終わる時だけだろうよ
流石にこんな外伝みたいなので終わるわけはない
ただ音楽を流すネウロイは出るかもな明確な敵として

36 :なまえないよぉ〜:2022/07/04(月) 16:45:19 ID:q16QXdVS.net

パンツ無しとかさぁ……
ライブはライブでアレンジしたコスでいいじゃん三次パンツなんか要らんし

一日一回応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ

コメントを残す