萌えニュース

アニメ『装甲騎兵ボトムズ』がGYAO!で全52話一挙無料配信。1983年に放送され、いまでも根強い人気を誇るロボットアニメ [鳥獣戯画★]

1 :鳥獣戯画 ★:2022/11/15(火) 08:23:26.02 ID:+O7KTI/3.net
ファミ通com11.14 20:47
https://www.famitsu.com/news/202211/14282736.html

動画配信サービス“GYAO!”は、アニメ『装甲騎兵ボトムズ』全52話を2022年11月27日(日) 23時59分まで一挙無料配信する。

『装甲騎兵ボトムズ』は、髙橋良輔監督が手掛ける名作ロボットアニメで、ハードボイルドな作風や登場するロボット“アーマードトルーパー(AT)”などでいまでも根強い人気を持つ。

ギルガメスとバララントというふたつの勢力が100年間も戦争を行っている世界で、戦争後期にギルガメス軍の兵士である主人公・キリコ・キュービィーは味方が守備する小惑星リドを襲撃する奇妙な作戦を受ける。作戦中に軍の最高機密であるカプセルに眠る謎の女性“素体”を目撃してしまったことから追われる身となり、逃亡の旅を続ける中で、さまざまな軍の陰謀や自身の出生の秘密などを知ることになる。

37 :なまえないよぉ〜:2022/11/16(水) 20:55:22.56 ID:QYEZf2jt.net

>>25
1話でキリコ搭乗のスコープドッグボロボロで乗り捨ててた。
ロボット物では珍しくキリコは専用機に乗ってないんだよね。パイロットが強いからATは何に乗ろうと凄いって事なんだろうけどこの辺はATがただの武器扱いでいい感じだった

30 :なまえないよぉ〜:2022/11/16(水) 14:17:51.65 ID:1ICjy3Hk.net

>>26
逆に作監が鈴木英二の時はテンションだだ下がりw

エンディングでよく名前を見ていた加瀬充子が、
本好きのアニメの演出に名前があって、妙に懐かしかった

24 :なまえないよぉ〜:2022/11/15(火) 23:36:20.95 ID:JY4bwwr4.net

キリコの設定はなかなか残酷なんだよな
死ねないんだから

72 :なまえないよぉ~:2023/01/22(日) 22:57:58.22 ID:f1bSUacL.net

PS2版のボトムズのゲームがアマゾンで
新品49,971円で売ってた
怖くて唾をゴクリと飲んだ

49 :なまえないよぉ〜:2022/11/20(日) 05:26:02.62 ID:h0bGttfX.net

1話でキリコハブられてんの笑う

12 :なまえないよぉ〜:2022/11/15(火) 12:07:54.56 ID:TgOWaW2h.net

>>3
これを見に来た

31 :なまえないよぉ〜:2022/11/16(水) 17:18:59.26 ID:eR17wGxE.net

>>3
あると思った

36 :なまえないよぉ〜:2022/11/16(水) 20:48:34.16 ID:QYEZf2jt.net

>>24
異能生存体。焼かれても心臓撃ち抜かれても生きてたな。
2話でロッチナが拷問して心肺停止しても全然慌ててなかったのは後の外伝からキリコが異能生存体なの知ってたからって解釈できるけど、アニメ作った時はそんな事考えてなかったんだろうなっておもた

58 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 20:26:42.14 ID:a2QfE3mT.net

音声データがまさかのビデオテープタイプとは時代を感じる

76 :なまえないよぉ~:2023/02/11(土) 01:00:36.44 ID:z507/ORJ.net

総集編多かったな。その辺は手抜き
クメン編は脇役キャラ良かったよ

75 :なまえないよぉ~:2023/02/10(金) 22:24:10.01 ID:mfHckNf+.net

昔レンタルで見始めたけどすぐ総集編になって飽きた思い出。
キリコ以外のキャラに魅力無さ過ぎた。何話くらいから面白くなったんだろう?

43 :なまえないよぉ〜:2022/11/17(木) 03:47:15.74 ID:pCuqREEy.net

>>42
× 装甲騎兵部隊
○機甲猟兵部隊
ひどい間違い😭

33 :なまえないよぉ〜:2022/11/16(水) 19:13:25.67 ID:vrEGRU13.net

>>3
原文においてはエヴァの箇所には「パチンコ」としか記載されていない。
コピペした人物がオリジナリティを出そうとするも元のコピペの完成度が高い故に蛇足ですらないミソを付けてしまった。

38 :なまえないよぉ〜:2022/11/16(水) 21:35:47.90 ID:k73cbRKv.net

>>33
「沖に流されるぞ」とかと同じだね

しかし、こういう10年以上貼られているであろうコピペを見ると
オリジナル作った面白い人はツイとかに行ってしまったんだろうなって
ちょっと悲しくなる

74 :なまえないよぉ~:2023/02/10(金) 22:12:21.42 ID:yV1vRuBd.net

次回予告がなかなかの名調子でかっこよかった
それに脇役が魅力的。どういう生き方をしてきたかがうかがえるような、しっかり
作り込みされたキャラクターばかりだった

ガンダムみたいな派手さは無いけど、本当に名作だと思う

57 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 02:07:49.61 ID:yyzwL6vz.net

ボトムズファンって、異能生存体とか古代からの支配者とかのSFネタは
興味がなくて、メカの無骨さ、機械より安い命、傭兵、テロといったアーミー好きが多い印象

70 :なまえないよぉ~:2023/01/21(土) 20:18:57.10 ID:BXwBWSpe.net

何年も前にやっぱりGyaoで全話見たような気がする

41 :なまえないよぉ〜:2022/11/16(水) 22:44:04.58 ID:5haPBBNz.net

つまらないとよく言われるけど
キリコがフィアナを背負って砂漠を行くシーンが印象に残ってる

29 :なまえないよぉ〜:2022/11/16(水) 14:14:38.33 ID:cb8N953v.net

今見たらどう思うのかな、見てみようかな。当時はメカがかっこいいけど暗くておもんないってぐらいの印象だったしな

67 :なまえないよぉ~:2023/01/20(金) 21:34:36.24 ID:T0s+i6ee.net

キリコも巨大な不発弾。自爆、誘爆。ご用心

35 :なまえないよぉ〜:2022/11/16(水) 20:44:55.01 ID:QYEZf2jt.net

>>19
それって傭兵の次の話?
個人的には傭兵の話が1番戦場というか武器っぽくて好き

68 :なまえないよぉ~:2023/01/21(土) 14:22:17.24 ID:6xNNDfVh.net

>>26
>>30
西城明の作画回のフィアナが好きだった
唇が厚ぼったくて、妙にエロイ

50 :なまえないよぉ〜:2022/11/20(日) 13:25:56.38 ID:mia7gQ4k.net

>>5
武器じゃないけど
ローラーダッシュ
リフティングウインチ

27 :なまえないよぉ〜:2022/11/16(水) 11:19:27.41 ID:gzuksr1K.net

くれださい

34 :なまえないよぉ〜:2022/11/16(水) 20:44:21.48 ID:J2nQTPWI.net

ガノタより臭そう

6 :なまえないよぉ〜:2022/11/15(火) 09:52:06.88 ID:BruVRbAp.net

>>5
炸薬利用したアームパンチw

52 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/24(木) 05:48:33.66 ID:k+rFWSF1.net

>>51
そうそう
なんか笑うよね
普通の若者って感じで

63 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/17(火) 08:41:19.93 ID:aht/1709.net

GYAO!が終了しちゃうよー

13 :なまえないよぉ〜:2022/11/15(火) 12:10:49.96 ID:mGCyo38Z.net

>>5
V-max

18 :なまえないよぉ〜:2022/11/15(火) 20:32:52.30 ID:zb5e6ST3.net

キリコとZガンダムのヤザンどっちが強いか ふと思った
キリコとシャア・アズナブルならどっちだ・・・わからん

一日一回応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ

コメントを残す