萌えニュース

大塚明夫「SLAM DUNK」声優交替批判にも理解示す「いい仕事してた」 [ひかり★]

1 :ひかり ★:2022/11/10(木) 09:13:51.32 ID:fh2nNsev.net
 声優・俳優の大塚明夫が6日、自身のツイッターを更新し、アニメ映画「THE FIRST SLAM DUNK」(12月3日公開)についての思いをつづった。

 原作は井上雄彦氏が「週刊少年ジャンプ」に連載した大ヒット作品。1993年から96年にかけてテレビアニメも放送された。

 大塚は「30代~40代前半くらいかなぁ。。スラダンぶっ刺さってる世代。」と原作や、テレビアニメシリーズのファンであると説明。「声優交代はなかなか受け入れ難いよね。その気持ち、決して否定はしません みんないい仕事してたもん!」と続けた。

 劇場版「-SLAM DUNK」では11月4日に、主人公・桜木花道が所属する湘北高校のメンバー5人の声優が発表されていた。PG(ポイントガード)宮城リョータ役に仲村宗悟、SG(シューティングガード)三井寿役に笠間淳、SF(スモールフォワード)流川楓役に神尾晋一郎、PF(パワーフォワード)桜木花道役に木村昴。そして、湘北の主将でC(センター)赤木剛憲役を三宅健太と伝えられた。

 テレビアニメ版では宮城リョータ=塩屋翼、三井寿=置鮎龍太郎、流川楓=緑川光、桜木花道=草尾毅、赤木剛憲=梁田清之という配役だった。テレビ版への思い入れが深いファンも多いことや、それぞれが現役声優として活動していること、映画の前売りがすでに始まっていたことなどから、ネット上では否定的な声もあった。大塚は自身の思い入れも込みで、ファンの思いを代弁した形となった。

 大塚のツイートには「びっくりするくらい、自分の気持ちを現して下さいました。」「このツイートを読んで少し救われました。ちょっと泣けてきました。」と寄り添ってくれたことに感謝する声。「でもね、私は今の次元大好きだよ」と、大塚が小林清志から「ルパン三世」の次元役を引き継いだことを引き合いに出して、新キャストに期待するコメントもあった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a488c65dffacfc7152bb0de78a4331f8f62c142d

5 :なまえないよぉ〜:2022/11/10(木) 10:31:08.92 ID:4xj4p0Bl.net

映画はリメイクやってからで良かったんじゃね

11 :なまえないよぉ〜:2022/11/10(木) 15:41:50.68 ID:r8AeyWIw.net

ほうちゅうが言ったのかと思ったらこっちか

68 :なまえないよぉ~:2023/02/04(土) 09:23:00.70 ID:h5+V1Au0.net

明夫の仕事

44 :なまえないよぉ〜:2022/11/14(月) 12:44:27.91 ID:f+lasUBs.net

>>31
年齢別無職表
18歳 何をするにしても余裕すぎる年齢。甘えるなカス
20歳 2浪の人間なんてザラにいる。人生に絶望とか甘え
22歳 大卒の友人がやっと働き始める歳。まだスタートラインに過ぎない
24歳 一度挫折した人間が働き始める年齢。ここまでは余裕
26歳 努力次第でどうとでもなる。成功者でもこの歳まで放蕩生活とかザラ
28歳 努力と才能、幸運のうち2つは必要。常人最後のスタートライン
30歳 3つなければ終了のお知らせ。奇跡を信じて働け
32歳 天才だったり親が金持ち権力者だったりしない限りまともな人生は無理
34歳 まだ生きてたの?
36歳 もう死んでやれよ。親を苦しませるな
38歳 働きたい?言うのが20年遅いよ。500円あげるから縄買ってきなさい

要するにこれよ。

12 :なまえないよぉ〜:2022/11/10(木) 17:56:49.32 ID:P1ZAivZ3.net

ポプテみたいに途中で変えよう

40 :なまえないよぉ〜:2022/11/13(日) 04:26:38.66 ID:26/kMKxd.net

絶対そんな事はないとは思うが、これで万が一にも
今度の新作映画の安西先生は大塚明夫が声を担当します!
……なオチだったらあんまり過ぎてもう笑い死するかもしれんw

45 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/26(土) 21:11:40.89 ID:9AvT7N9P.net

>>34
なぜかカップヌードルのCMレベルなんだよな

42 :なまえないよぉ〜:2022/11/13(日) 17:23:43.77 ID:APq0tZ6C.net

明夫Twitterなんかやってるのか凄いな
今の60代は若いね
赤いちゃんちゃんこなんか誰も着ないだろうし

59 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/14(土) 09:02:24.62 ID:ju3J7Zzf.net

声優交替

32 :なまえないよぉ〜:2022/11/12(土) 09:41:04.10 ID:zozxA/c8.net

良くも悪くも歯に衣着せない
中国共産党にも遠慮なく批判するあたりは評価できるんだけどね

48 :なまえないよぉ~:2022/12/24(土) 17:56:17.17 ID:iJs5+c0T.net

声優交代

2 :なまえないよぉ〜:2022/11/10(木) 09:29:47.04 ID:y2MRMHHz.net

3日前の発言

23 :なまえないよぉ〜:2022/11/11(金) 12:22:36.17 ID:Wh3555Le.net

声優変更自体が許せない人もいるだろうが、批判の大部分はそれを伏せてムビチケ売り逃げしたことだな
公式は前者に対してのみ釈明してて、後者は無視で乗り切る方針のようだ
野次馬の私としては面白い流れ

39 :なまえないよぉ〜:2022/11/13(日) 02:43:05.27 ID:k83ovTaV.net

>>38
コネ抜きでも明夫の声は需要あるだろ

43 :なまえないよぉ〜:2022/11/13(日) 21:17:22.66 ID:1VDQff31.net

>>18
栗子は早見沙織以外認めない

56 :なまえないよぉ~:2023/01/03(火) 00:20:09.33 ID:o9qxmLGA.net

七つの大罪

36 :なまえないよぉ〜:2022/11/13(日) 00:59:31.29 ID:6QCmlrRz.net

いや声優なんてやめとけは明夫が全面的に正しいだろ
ベテランや中堅が全然抜けていかないのに新人は多数入ってくる、失敗できない作品は人気声優で固めるでパイの取り合いが激化しすぎてる
ソシャゲなどの登場によって、有名どころの有名キャラに起用されてそこから軌道に乗れた声優も少なからず出ている一方で、それが代表作になってそれ以外なんもない声優も爆発的に増えた
明らかに分の悪い博打化してる
入ってくるだけ損だよ

7 :なまえないよぉ〜:2022/11/10(木) 11:24:20.26 ID:ni8QzwS3.net

>>4
新たなキャストで、とかあらかじめ発表しとけばよかったよね。もっと前に知ってればジャイアンボイスも時間かけて消化できた気がする。

28 :なまえないよぉ〜:2022/11/12(土) 02:07:50.62 ID:p4RF5MWf.net

四半世紀以上前の思い出にいつまでもしがみついてぼくたちわたしたちの思い出を汚す新作映画公式許せないしてるアニオタきっつ
お前らが好きなのってスラムダンクじゃなくて旧アニメのスラムダンクが好きな自分だろ

6 :なまえないよぉ〜:2022/11/10(木) 10:35:08.57 ID:yMVK9N+g.net

次元もバトンタッチしたしな

22 :なまえないよぉ〜:2022/11/11(金) 10:54:28.14 ID:SMa7Tqhu.net

>>16
ぬらりひょんやった時も親父の声そっくりだったわ

54 :なまえないよぉ~:2022/12/28(水) 18:04:30.38 ID:0o7H2EkP.net

全巻オトナ買い

24 :なまえないよぉ〜:2022/11/11(金) 12:41:08.45 ID:7/rzDguL.net

>>1
いい仕事してない声優など、いないと思うが

10 :なまえないよぉ〜:2022/11/10(木) 13:39:29.71 ID:yJlGMJFs.net

「30代~40代前半くらいかなぁ。。スラダンぶっ刺さってる世代。」

+10必要です

13 :なまえないよぉ〜:2022/11/10(木) 18:20:58.09 ID:BmtqXGFg.net

判断して評価出すのは客だから

57 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 19:50:05.75 ID:0Gp04r58.net

明夫

16 :なまえないよぉ〜:2022/11/10(木) 22:15:52.12 ID:njyke1r+.net

明夫は父親の山田先生に寄せれるのすげーと思った

16 :なまえないよぉ〜:2022/11/10(木) 22:15:52.12 ID:njyke1r+.net

明夫は父親の山田先生に寄せれるのすげーと思った

18 :なまえないよぉ〜:2022/11/10(木) 23:42:14.72 ID:8kRg42Uc.net

しかし美味しんぼがリメイクされたら海原雄山とは行かない

8 :なまえないよぉ〜:2022/11/10(木) 12:26:54.96 ID:AKoBns3+.net

明夫は変えられてしまう側の人だからな、そりゃ擁護するだろw

一日一回応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ

コメントを残す