萌えニュース

【書籍】 イース初期の歴史を紐解く人気同人誌「イース通史」の“副読本”が登場、人名辞典+編年記を収録 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2020/09/14(月) 07:51:29.54 ID:CAP_USER.net
森 篤司2020年9月10日 06:05

イース通史PLUS

 日本ファルコムのアクションRPG「イース」シリーズの初期の歴史をまとめた同人誌「イース通史」の副読本が登場、「イース通史PLUS」がBEEP 秋葉原店ならびに同店のWebサイトで販売中。販売価格は税抜き1,000円(税込1,100円)。

 これは、人気同人誌「イース通史」シリーズに登場する人たちを改めて解説したという人名辞典と、イース通史I/II/IIIで語られた事柄を年代順に分かりやすく並べたという編年記を収録した同人誌。作者はPCエンジン版イースI・IIの開発に携わった岩崎啓眞氏(当時、ハドソン所属)。

 頁数は64ページで、BEEP 秋葉原店では購入特典としてオリジナルのイラストペーパーが用意されています。

 イースのことを更に深く知ることができる一冊なので、興味がある方は店頭で確認してみてください。

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1275788.html

63 :なまえないよぉ〜:2020/09/17(木) 12:03:09.26 ID:rUuELait.net

>>17
同人ギャルゲーみたいな表紙だなw

26 :なまえないよぉ〜:2020/09/14(月) 14:31:58.89 ID:ePLP8MFq.net

生涯100を超える冒険史が残ってるって設定だから大変だよな
マリオさんは小さいの含めたら何とか100は超えてるけど

18 :なまえないよぉ〜:2020/09/14(月) 12:44:39.73 ID:iLxPuWxk.net

なぜファルコム作品は女神と結婚できないのか?

9 :なまえないよぉ〜:2020/09/14(月) 10:16:30.28 ID:J0piJMuQ.net

正直、よく生き残ったな…って感じ。

14 :なまえないよぉ〜:2020/09/14(月) 10:41:31.84 ID:7EgeldfH.net

キャラデザが今風過ぎる

46 :なまえないよぉ〜:2020/09/14(月) 21:28:00.26 ID:9dnlaOiW.net

やっぱり振り向くリリアがあってのイース
あの時の衝撃が今だにイースシリーズを牽引しているんだと思う

19 :なまえないよぉ〜:2020/09/14(月) 12:50:34.21 ID:/xAkyH6Z.net

羽衣翔は載っていますか

52 : :2020/09/15(火) 04:23:47.58 ID:lj09+7Fa.net

半軸ずらしの技を思い出す

15 :なまえないよぉ〜:2020/09/14(月) 11:47:40.25 ID:g/8TjISS.net

古代祐三が抜けた時点でイースは終わった

48 :なまえないよぉ〜:2020/09/14(月) 23:59:33.26 ID:xZgRBMCV.net

あいざわひろしって絵が上手いんだか下手なんだかほんと分からん
イース通信の表紙は上手いのに、エロ同人じゃ絵が崩れてたり
謎すぎる

ファルコムってイース3までで初期主要メンバーみんな抜けてんだよなw
その後ちゃんと続いてるんだからいいメンバー揃ってるのかもだが

72 :なまえないよぉ〜:2020/09/26(土) 09:09:48.48 ID:cyigUwkL.net

4のスーファミ版はメインヒロインがリリアになってしまったという
スーファミ版とPCエンジン版はキャラクターとおおまかな設定だけ渡して別々の会社が作ったからまったくの別物なんだよな

20 :なまえないよぉ〜:2020/09/14(月) 12:50:49.93 ID:RDJxd0nK.net

1の小説では幻影見せられて老魔女とセックスしまくりアドルさん

23 :なまえないよぉ〜:2020/09/14(月) 14:01:45.27 ID:1o0AZjrK.net

いつまで経ってもイースはイイッス

81 :なまえないよぉ〜:2020/09/28(月) 09:13:48.48 ID:uJzFsacx.net

サラさんは死んでると本だけ知り合い?に渡して
居なくなるのは不自然と言うことで
PCエンジン版の移植やった人が変えたって書いてたな
本を読める人が居ないと後半のイベントがおかしくなる
みたいな事も書いてた気がしたけど忘れた

同人誌にその辺は載ってる

4 :なまえないよぉ〜:2020/09/14(月) 09:03:37.35 ID:sZIiZe9B.net

エロ本にしか見えない

73 :なまえないよぉ〜:2020/09/26(土) 09:36:05.86 ID:DUF9UYh+.net

ミスリリアさん、今はどうされてるんだろうね

83 :なまえないよぉ〜:2020/09/30(水) 21:56:03.57 ID:3f+8EGLx.net

1行でわかるイース
ラスボスが逃げたぞ to be continued

これを40年続けてる

38 :なまえないよぉ〜:2020/09/14(月) 18:34:15.85 ID:mzVrBoJa.net

イースの人名辞典にランスが載ってるかどうかだな

11 :なまえないよぉ〜:2020/09/14(月) 10:23:47.10 ID:ahdb0whs.net

北斗の拳もびっくりの後付設定やぞ。

80 :なまえないよぉ〜:2020/09/28(月) 08:27:29.66 ID:NKEXoNhE.net

軌跡も空の軌跡SCまでは初期の英雄伝説みたいな感じだったけどな
零以降がなあ

16 :なまえないよぉ〜:2020/09/14(月) 12:25:59.40 ID:vq6HGMR6.net

もういいっす

44 :なまえないよぉ〜:2020/09/14(月) 20:57:56.09 ID:QJF0RMXk.net

>>40
なおイースのほうが面白い模様

57 :なまえないよぉ〜:2020/09/15(火) 22:24:12.63 ID:HQ2BZ9/w.net

>>51
どっかでドラスレとして企画されてたみたいな話し聞いたな

62 :なまえないよぉ〜:2020/09/17(木) 12:01:12.02 ID:rUuELait.net

2で終わって別の冒険者譚の作品にした方がよかったと思った。

3はまあまあ面白かったけど、1−2の壮大な感動はもう無くて、それ以降はやってない。
アドル君旅先で毎回彼女作りすぎ
なんか寅さんみたい

65 :なまえないよぉ〜:2020/09/17(木) 19:42:26.59 ID:ZwGpyWEI.net

リリア〜栗色の瞳〜

13 :なまえないよぉ〜:2020/09/14(月) 10:38:16.35 ID:bzZVmqIn.net

>>6
確か終わってるはず。
読んでたけどどうなったか覚えてないや。

8 :なまえないよぉ〜:2020/09/14(月) 10:11:36.94 ID:8vJwMU8U.net

X68k版と顔が違うからやり直し

90 :なまえないよぉ〜:2020/10/13(火) 22:03:30.68 ID:MvuXMbz3.net

青髪の子は誰?
まさかヤングダーナとか?


76 :なまえないよぉ〜:2020/09/26(土) 20:52:09.62 ID:q4kI9btS.net

>>74
98でやったな

ストーリーよし、BGMよしの名作

22 :なまえないよぉ〜:2020/09/14(月) 13:41:21.30 ID:GwTNGgLZ.net

>>10
次に出る通史4でイース4についてやるみたいだよ
あと1〜2については88版オリジナルスタッフへの直接取材による事実も結構載ってる

一日一回応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ

コメントを残す