萌えニュース

今週の新刊:「ベルセルク」3年ぶり新刊 「呪術廻戦」「ごちうさ」も [鳥獣戯画★]

1 :鳥獣戯画 ★:2021/12/19(日) 23:50:44.01 ID:CAP_USER.net
マンタンWEB2021年12月19日
https://mantan-web.jp/article/20211219dog00m200013000c.html

 新刊コミックス情報をお伝えする「今週の新刊」。12月20〜25日に発売される主なコミックスは約350タイトル。5月に亡くなったマンガ家の三浦建太郎さんのマンガ「ベルセルク」41巻の通常版とキャンバスアートとドラマCD付き特装版が登場する。2018年9月に発売された40巻以来、約3年ぶりの新刊となる。三浦さんが原作、プロデュースを担当した「ドゥルアンキ」も発売。劇場版アニメ「劇場版 呪術廻戦 0」が12月24日に公開されることも話題の「呪術廻戦」18巻、今年連載10周年を迎えた「ご注文はうさぎですか?」10巻も登場する。

 12月20日は、テレビアニメ化された「終末のワルキューレ」13巻、「グレイプニル」11巻、「暁のヨナ」37巻などが発売される。22日は、テレビアニメが放送中の「ジャヒー様はくじけない!」8巻などが出る。

 12月23日は、行政書士の活躍を描く「カバチタレ!」シリーズの第3部「カバチ!!!-カバチタレ!3-」最終39巻、柔道マンガ「JJM 女子柔道部物語」12巻、「自殺島」などの森恒二さんの「創世のタイガ」9巻、野球マンガ「バトルスタディーズ」30巻、弘兼憲史さんの「相談役 島耕作」5巻などが登場する。

 12月24日は、「ベルセルク」41巻の通常版とキャンバスアートとドラマCD付き特装版、「ドゥルアンキ」のほか、テレビアニメ化された「このはな綺譚」13巻、人気マンガ「メイちゃんの執事」の新シリーズ「メイちゃんの執事DX」17巻、グルメマンガ「めしばな刑事タチバナ」44巻などが発売される。

 12月25日は、「呪術廻戦」18巻、「ご注文はうさぎですか?」10巻のほか、ファンタジーマンガ「Landreaall」38巻、テレビアニメ化された「カーニヴァル」28巻、「女神寮の寮母くん。」8巻、「ステラのまほう」10巻、ゲームクリエーターのタカヒロさんが原作を手がける「ヒノワが征く!」7巻などが店頭に並ぶ。

 ※発売日は配送の都合などで変更の可能性があります。

「ベルセルク」のコミックス第41巻のカバー
https://mantan-web.jp/article/20211219dog00m200013000c.html?photo=001

43 :なまえないよぉ〜:2021/12/23(木) 13:33:12.39 ID:e7mfg1Ox.net

アニメでの完結も含めるならイタズラなKissも

15 :なまえないよぉ〜:2021/12/20(月) 02:47:16.20 ID:ndVUa6nq.net

つい先日アニメのベルセルク一気見して、続きがめっちゃ気になるんだが
あれ放送2016年で、三期音沙汰なしってこたぁ脈なしかあ
そんな放り投げたまま終わらないでくれぇ〜

47 :なまえないよぉ〜:2021/12/23(木) 15:16:38.94 ID:MnTyYVj3.net

グリフィスぶっ殺してほしかったわ。
リッケルトの続きも見たかった。
完結しないのわかってるから41巻は買わない。
読み切る前に悲しくなるから。
疑似でもなんでも完結してくれたら絶対買う。

45 :なまえないよぉ〜:2021/12/23(木) 13:42:06.46 ID:MnTyYVj3.net

グリフィスぶっ殺してほしかったわ。
リッケルトの続きも見たかった。
完結しないのわかってるから41巻は買わない。
読み切る前に悲しくなるから。
疑似でもなんでも完結してくれたら絶対買う。

28 :なまえないよぉ〜:2021/12/20(月) 23:37:00.49 ID:mNPEGbFz.net

>>26
“グインが艦隊総司令官で宇宙戦艦ブリュンヒルドで1万隻率いてドンパチやる”

うわ、すごく見たい!

17 :なまえないよぉ〜:2021/12/20(月) 03:20:04.29 ID:04Xcd97z.net

>>13
1人は脱落したも同然。
外伝のほうの新人は書かんのかな。

40 :なまえないよぉ〜:2021/12/23(木) 08:26:51.25 ID:u+/CQKFp.net

ベルセルクは新刊ていうか最終刊?

54 :なまえないよぉ〜:2021/12/26(日) 21:27:31.05 ID:ryW3CcR6.net

次のコマでガッツがグリフィスを躊躇なく切りつけられるかどうかだけどね。
キャスカの目がハートになってたらやだね。

64 :なまえないよぉ〜:2022/01/02(日) 01:10:48.47 ID:L+kP2G+K.net

ゼロの使い魔みたいに、引継ぎ上手くいけば良いけど
そんな人中々居ないよな

20 :なまえないよぉ〜:2021/12/20(月) 06:27:31.67 ID:lmza3SZj.net

結果ベルセル苦のままか…だらだら引き延ばしたのが残念だった。
途中までは最高峰の作品だったのに。

9 :なまえないよぉ〜:2021/12/20(月) 00:43:23.26 ID:gmmssH/r.net

最後まで構想をまとめたメモやネームでも残ってるならともかく、
アシスタントだけでどうにかできるような絵でも物語でもないだろう

57 :なまえないよぉ〜:2022/01/01(土) 04:57:00.78 ID:dkTw8XAT.net

これからのストーリー描いたノートとか残ってないの?
本人の漫画じゃなくてラノベでもいいから終わりを読みたいわ

52 :なまえないよぉ〜:2021/12/25(土) 20:17:09.81 ID:l8bfVdHE.net

>>45
最終話見たけど、あれはあれで良かったと思うけどね
最後にあの人が出たからなおさら
解釈の余地があるというか、色々謎の多いベルセルクらしい終わり方にも見える

21 :なまえないよぉ〜:2021/12/20(月) 07:22:18.52 ID:Ph7WkPoP.net

>>16
生前の三浦との対談では、三浦がベルセルクはようやく終わりが見えてきたと言ってるのに、
技来はセスタスはまだ構想の半分も来てないって言ってたからな

35 :なまえないよぉ〜:2021/12/21(火) 12:34:03.02 ID:cxtl5oih.net

ガイバーが完結したら結婚するんだ

74 :なまえないよぉ〜:2022/01/29(土) 11:57:50.36 ID:e54xM7Ol.net

>>73
キャラ増えすぎな気も

31 :なまえないよぉ〜:2021/12/21(火) 03:14:27.10 ID:NG+yosop.net

ヤガ編が、スカール・ブラン・ザザ・爺トリオ、寝返った2人の魔道師のパワフルな動きで
結構なあっさり味だったのがなー(もっと敵が強いかと思ったんだが・・)

名前を言ってはいけない(>>27いきなりネタバレ書くなw)復活した人物の話は
アッサリ片づけるなよ?

結構なレベルで弱ってるヴァレリウスも心配だ フラグ立てすぎやろーw

12 :なまえないよぉ〜:2021/12/20(月) 02:14:06.23 ID:gzAgUUZa.net

始まりがあれば終わりがある

って預言者が言ってたが、そういうもんじゃないのかね
終わらなければ納得できんもんだ

・・・グインサーガ新刊はよw

75 :なまえないよぉ〜:2022/02/06(日) 03:23:40.95 ID:a7SUfw68.net

王様ランキングもベルセルクみたいな絵図ならもっと格好良かっただろうな。

7 :なまえないよぉ〜:2021/12/20(月) 00:30:35.19 ID:NMiiicFz.net

ベルセルクは後年、才能ある作家が脚本書いて、
アニメでやるしか結末を見る方法が無いような気がする。

67 :なまえないよぉ〜:2022/01/03(月) 02:04:30.74 ID:qIo51ZQS.net

「かくりょ」じゃなく「かくりお」

10 :なまえないよぉ〜:2021/12/20(月) 01:51:15.90 ID:gHdMjhGE.net

ベルセルクは親友の森恒二が概ねの今後のストーリーを聞いていた。それを元にアシスタントと技来で擬似的に完成させることは可能。やるかやらないかは出版社と森恒二にかかっている。

27 :なまえないよぉ〜:2021/12/20(月) 18:36:49.75 ID:S35I2CMT.net

>>26
ん〜
読んでると思ったが宝石云々の記憶が無いw
赤毛のアンが魔法使いの弟子になった印象はあるんだが

なお、復活のアルドナリスはフェムトなイメージだそうで。
とりあえず、栗本存命ならこの路線はなかったろうな。

30 :なまえないよぉ〜:2021/12/21(火) 02:49:03.51 ID:NG+yosop.net

スレチだが許せw

>>27
「廃都の女王」やね
スカールが手中にしたのは「ミラルカの琥珀」

3つの宝石が揃うと、グインはもう1つある星の船を動かせるという事実が明らかにされた
瑠璃はグインの手にあるが、最後の1つの碧玉は狂気と暗黒に囚われている

もう1つ、グインはやはり神族と関係があるという
放逐された罪はまだボンヤリとしてる(推測でスカールが「それらしきこと」を言ってるが)

回想シーンか何かで宇宙戦艦の艦橋に居るグインらしき人物が出てきたが・・
(描写がまんま戦艦ヒューベリオンとかブリュンヒルドの戦闘じゃ幻滅だしなぁw 誰も書いたことがないようなシーンにしてくれんとねw)

ま〜ザザ・ウーラのコンビと組んでるスカールが奔走しないとグインの秘密が語られないので困るわw

11 :なまえないよぉ〜:2021/12/20(月) 02:02:00.76 ID:KZfY4rkJ.net

自分でも言ってるがそんな「擬似的に」無理やり完結させた物語を見たいか

41 :なまえないよぉ〜:2021/12/23(木) 08:39:55.12 ID:NVnq47OG.net

>>22
ゼロの使い魔
作者が結末話していたからできたって話だけど

19 :なまえないよぉ〜:2021/12/20(月) 06:20:10.18 ID:NXgUUwn7.net

>>14
途中から魔法とか出てきてただのファンタジーになって俺もあんまみてなかったけど
とりあえずキャスカが正気に戻ったらしい

58 :なまえないよぉ〜:2022/01/01(土) 05:07:33.56 ID:C17lIwnl.net

どいいう事作者生き返ったか?

6 :なまえないよぉ〜:2021/12/20(月) 00:14:45.17 ID:bYUCwl9u.net

>>4
あと少しで終わりにすることはできるからそうする気が有ればできるけど、しないだろうな。

そもそも構想力あるアシ達はもう独立してる。

25 :なまえないよぉ〜:2021/12/20(月) 17:39:18.29 ID:/ttGSM57.net

>>21
ネロの死亡まで行くんやろなぁ
安彦良和のネロだと、主人公の元奴隷くんが身代わりになって自殺し、ネロ本人は生存だった

一日一回応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ

コメントを残す