1 :鳥獣戯画 ★:2022/06/22(水) 07:21:24 ID:CAP_USER.net
マグミクス6/21(火) 18:30配信
https://magmix.jp/post/96674
かつては、ほぼ全てのゲームソフトに「紙の説明書」が付属していました。ですが、現在のゲームには紙媒体の小冊子はほとんど付かなくなっています。操作方法や遊び方が書かれた、ゲームプレイには欠かせないと思われていた説明書は、なぜ消えてしまったのか。
■プレイ前に、気持ちを高揚させてくれた「ゲームの説明書」
ゲーム業界において、目に見えて分かる大きな変化のひとつは、小冊子形式の「説明書」の衰退です。保護ケースのなかに必ず封入されていた説明書は、今や絶滅の危機に瀕しています。
「ゲームの説明遺書」はどこへ消えたのか。なぜ衰退していったのか。変わりゆくゲーム文化の一端を、消えゆく小冊子の視点から眺めてみましょう。
●ただの操作案内ではなかった「ゲームの説明書」
今日のような通販やDL販売がなかった時代、ゲームはお店に行って購入するものでした。徒歩圏内にゲーム屋がない場合も多く、電車で大きな町へ行き、そこで買った方も多いでしょう。
帰り道。買ったばかりのゲームに期待を寄せつつ、車内で「ゲームの説明書」を読むひとときは、ワクワクが何倍にも膨れ上がる至福の時間でした。操作方法の把握はもちろん、世界観やあらすじを読んで想像を広げ、登場キャラクターをチェックしては新たな出会いに想いを馳せる──それは、冒険の入り口を覗き込むようなトキメキです。
こうした「ゲームの説明書」文化は、ファミコン時代から連綿と受け継がれてきましたが、任天堂ハードならWiiからWii U、PlayStation系列だとPS3からPS4の辺りで、小冊子としての説明書が急速に衰退し、次第に見かけなくなります。
胸を高鳴らせた説明書が、不要の存在へと移り変わったゲーム業界。一体何があって、「ゲームの説明書」は姿を消そうとしているのでしょうか。
●説明書の役目を奪っていく、親切丁寧なチュートリアル
●説明書にも押し寄せる「電子化の波」
●生産費用や在庫リスクを踏まえたコストカットの影響も
●「説明書」の需要は、ユーザー側でも意見が分かれる
定番化したチュートリアルの存在、DL版の普及に伴う説明書の電子化と一本化、生産時における費用の削減など、様々な理由で「紙の説明書」が廃れていきましたが、大きな理由はもうひとつあります。しかもそれは、ゲームを作る側ではなく、それを遊ぶプレイヤー側の事情が関わる話です。
最初に触れた通り、小冊子の説明書をワクワクしながら読むゲームファンは間違いなく存在します。ですが、それは全員ではありません。楽しく読む方がいるのと同様に、説明書を全く読まない人たちもいるのです。
チュートリアルの発達により、そうしたユーザーが増えた面はありますが、ゲーム内の説明がまだ不十分だったファミコン・スーファミ時代にも、説明書を読まない派が一定数いました。これは良し悪しではなく、タイプの違いと言うほかありません。
楽しみにしている方もいれば、全く読まない人もいる。それは、「必ずしも全員が必要とはしていない」と受け取ることもできます。人を選ぶ楽しみだとすれば、優先順位を下げようと考えるのも無理のない話でしょう。そこに、電子化での代替やコスト面のリスク低下などが加われば、小冊子の廃止も止むなし。こうした複数の背景が絡み合った結果、パッケージの簡素化が進み、「紙の説明書」が消えようとしているのです。
●「紙の説明書」をかろうじて継続するメーカーもあるが…
小冊子としての「ゲームの説明書」を好んできた方にとっては、この状況は残念のひと言に尽きます。一部のメーカーでは、薄めながら小冊子を付属させているケースもあり、例えば『イースIX -Monstrum NOX-』(日本ファルコム)や『地球防衛軍5』(ディースリー・パブリッシャー)などのパッケージ版に、12ページほどの「ゲームの説明書」が封入されています。
なかには、往年のボリュームに負けない30ページ超えの説明書を用意した『閃乱カグラ Burst Re:Newal』(マーベラス)などもありましたが、全体的な傾向はペーパーレスに傾いており、何らかのブレイクスルーでもなければ、紙の説明書はこのまま消え行くのみです。
ゲームの説明書は、どこに消えていくのか。せめて、その最後の姿を見届けたいものです。
※長文の為全文はリンク先で
40 :なまえないよぉ〜:2022/06/22(水) 16:36:33.75 ID:edIHWL5F.net
56 :なまえないよぉ〜:2022/06/23(木) 00:16:07 ID:tkwfcdSA.net
22 :なまえないよぉ〜:2022/06/22(水) 09:47:57 ID:9u3Yuw08.net
41 :なまえないよぉ〜:2022/06/22(水) 17:02:34.41 ID:7abCh6P0.net
21 :なまえないよぉ〜:2022/06/22(水) 09:27:47 ID:idgpbYX6.net
13 :なまえないよぉ〜:2022/06/22(水) 08:53:22 ID:G+cYXcjy.net
30 :なまえないよぉ〜:2022/06/22(水) 12:08:37.94 ID:lJiTgh5u.net
12 :なまえないよぉ〜:2022/06/22(水) 08:53:19 ID:ucbi97L0.net
46 :なまえないよぉ〜:2022/06/22(水) 18:04:22.09 ID:aMHz2WA4.net
42 :なまえないよぉ〜:2022/06/22(水) 17:19:11.30 ID:sxQet/NW.net
32 :なまえないよぉ〜:2022/06/22(水) 12:26:49.42 ID:uqpKAB08.net
47 :なまえないよぉ〜:2022/06/22(水) 18:08:05.87 ID:jbfMvCny.net
35 :なまえないよぉ〜:2022/06/22(水) 13:37:49.78 ID:TcnDOn0K.net
3 :なまえないよぉ〜:2022/06/22(水) 07:35:16 ID:4aUBYRY7.net
54 :なまえないよぉ〜:2022/06/22(水) 20:33:01.28 ID:Irb3zGlz.net
55 :なまえないよぉ〜:2022/06/22(水) 22:18:59 ID:Kj3DGgrq.net
58 :なまえないよぉ〜:2022/06/23(木) 15:09:47 ID:gqCVaNZL.net
29 :なまえないよぉ〜:2022/06/22(水) 11:45:09.50 ID:qoFbtKP0.net
44 :なまえないよぉ〜:2022/06/22(水) 17:56:30.22 ID:z1YGN06Q.net
6 :なまえないよぉ〜:2022/06/22(水) 07:51:01 ID:Du6ClOrz.net
57 :なまえないよぉ〜:2022/06/23(木) 06:59:07.79 ID:PL9yzC4K.net
24 :なまえないよぉ〜:2022/06/22(水) 10:46:02 ID:u0fHG+l/.net
24 :なまえないよぉ〜:2022/06/22(水) 10:46:02 ID:u0fHG+l/.net
34 :なまえないよぉ〜:2022/06/22(水) 12:57:56.56 ID:TJ2MCoBz.net
37 :なまえないよぉ〜:2022/06/22(水) 13:58:00.14 ID:+Nm4Fmog.net
11 :なまえないよぉ〜:2022/06/22(水) 08:39:27 ID:VXB3Z6G1.net
45 :なまえないよぉ〜:2022/06/22(水) 17:59:49.81 ID:hC3DBk08.net
18 :なまえないよぉ〜:2022/06/22(水) 09:06:06 ID:X321AIwD.net
17 :なまえないよぉ〜:2022/06/22(水) 09:05:42 ID:cFZK1rxy.net
14 :なまえないよぉ〜:2022/06/22(水) 08:55:54 ID:ucbi97L0.net