萌えニュース

那覇が舞台のアニメ「でーじミーツガール」 10月から全国放送 不思議な夏の出来事を描く [鳥獣戯画★]

1 :鳥獣戯画 ★:2021/08/20(金) 15:55:47.42 ID:CAP_USER.net
沖縄タイムス2021年8月20日 07:00
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/806639

 那覇市を舞台にしたオリジナルショートアニメ「でーじミーツガール」が製作され、MBS・TBS系の全国ネットで10月から放映される。物語は那覇市のホテルを中心に、少女と少年のひと夏の不思議な出来事を描く毎週90秒のショートアニメ。県内では琉球放送(RBC)の深夜枠で放送予定という。

 作品のキャラクター原案と脚本を手掛ける、那覇市出身イラストレーターの丸紅茜さんは本紙取材に「いつか必ず自分の作品で地元を描きたいと思っていたので、最高の機会を頂きうれしいです。製作を通じて沖縄の魅力を全国に発信できるよう頑張ります」とコメントした。

 監督は田澤潮さん、アニメーション製作はライデンフィルム。

 宣伝を担当するスロウカーブの担当者は「ショートアニメではありながら、密度の高い絵作りかつエモーショナル(情感)あふれる物語構成で、毎週充実した90秒をお届けできると思う」とPRした。

キービジュアル

29 :なまえないよぉ〜:2021/08/21(土) 09:03:30.36 ID:tQIAXas/.net

>「でーじミーツガール」
>90秒のショートアニメ

昔、「デジガール」というショートアニメがあったがこのタイトルはパロディなのか偶然なのか

58 :なまえないよぉ〜:2021/10/16(土) 11:03:22.93 ID:SW5UnS4i.net

木登りのキャラの動きははめふらよりいい

48 :なまえないよぉ〜:2021/10/02(土) 20:22:08.27 ID:K74tpQg/.net

アクアドープと幻覚描写かぶってて笑った
内容ない上に売り?の幻覚かぶってて絶対売れんやろw

49 :なまえないよぉ〜:2021/10/02(土) 20:41:20.47 ID:VxOnmjkn.net

はいたい七葉

59 :なまえないよぉ〜:2021/10/16(土) 16:03:34.05 ID:qjflHl6N.net

90秒はやっぱり短すぎww
もっと見てみたいのに

50 :なまえないよぉ〜:2021/10/03(日) 07:12:14.23 ID:WdZu0yF3.net

アクアトープもこれも、魚表現で海獣の子供より表現負けてる感

39 :なまえないよぉ〜:2021/08/22(日) 16:20:11.09 ID:HLc6Sllm.net

せいぜい年寄り役に方言喋らせるだけで
基本みんな標準語だろうから
方言指導が1人いれば充分でしょ

アクアトープでは儀武さんがそう

33 :なまえないよぉ〜:2021/08/21(土) 23:14:53.10 ID:G1q+eJzT.net

90秒かよ
やくならマグカップどころか
八十亀ちゃんより短い?

31 :なまえないよぉ〜:2021/08/21(土) 11:25:35.08 ID:SpDvWFE9.net

はるかなレシーブにアクアトープにこれと沖縄舞台アニメ多い

62 :なまえないよぉ〜:2021/11/18(木) 09:25:27.32 ID:NMqsB664.net

7話が急すぎて1話見逃したと思ってた
当たり前のように知らんキャラでとるし

14 :なまえないよぉ〜:2021/08/20(金) 17:37:11.49 ID:FWhA0gW4.net

【アニメ】琉球タイムライン -未来少女と古(いにしえ)の王-
https://www.youtube.com/watch?v=x3V3751KaZw&t=338s

20 :なまえないよぉ〜:2021/08/20(金) 21:16:03.49 ID:40sy/BUG.net

>>5
白い砂のアクアトープ

23 :なまえないよぉ〜:2021/08/20(金) 21:45:54.33 ID:vqkifLuC.net

>>22
南部もあんなに自然豊かなんだ

42 :なまえないよぉ〜:2021/08/23(月) 18:27:44.93 ID:G+kpHl9E.net

>>10
那覇市のホテルは殆どが売春宿利用可。

27 :なまえないよぉ〜:2021/08/20(金) 23:56:33.06 ID:yec+YBoA.net

県民から見たらアクアトープはいかにも県外の人が描いた沖縄感強くて微妙なんだよな
これは脚本那覇の人らしいので少しは地元っぽさ出るかな

28 :なまえないよぉ〜:2021/08/21(土) 00:22:31.44 ID:PBt68Zoj.net

>>3
アクアトープがやってるのにね。

46 :なまえないよぉ〜:2021/08/27(金) 23:53:11.93 ID:UFNtox9m.net

首都圏でも放映していた沖縄アニメといえば「はいたい七葉」を思い出す。
あれは主人公一家をはじめ人間は沖縄出身声優でそれなりのアクセントだったが、
人外は標準語喋っててちょっと興ざめだったな。

24 :なまえないよぉ〜:2021/08/20(金) 22:03:34.16 ID:/1LUtvoG.net

主役は安野か。てっきり下地紫野かと思ったが

61 :なまえないよぉ〜:2021/11/01(月) 02:31:59.04 ID:vOa9b4zc.net

エンディング削って全話つなげないと、ストーリーが頭に入ってこない。

12 :なまえないよぉ〜:2021/08/20(金) 17:04:20.77 ID:HtkRyxYB.net

島ドーフは白いとか何とかやってるな

15 :なまえないよぉ〜:2021/08/20(金) 17:44:51.29 ID:NsBs/v4a.net

俺つしまとかやってる枠か

54 :なまえないよぉ〜:2021/10/05(火) 13:19:32.39 ID:PR/yaRQ4.net

どっちでもいいが、標準語にするにしても方言なまりにするにしても、徹底しないと
中途半端が一番イカン。間違った関西弁みたいでムズムズする。

60 :なまえないよぉ〜:2021/11/01(月) 02:14:38.58 ID:fXy5ltBR.net

アニメ映画みたいな作画だな
と思ったら地上波なのね
凄い

34 :なまえないよぉ〜:2021/08/21(土) 23:15:36.38 ID:G1q+eJzT.net

>>25
でら みたいな使い方か

17 :なまえないよぉ〜:2021/08/20(金) 20:40:37.55 ID:tHIQwQ7g.net

>>16
今やってる水族館のは?

26 :なまえないよぉ〜:2021/08/20(金) 23:14:52.84 ID:YRj5Ak+p.net

「でーじ meets girl」って、「少女に出会う大変」?「たくさん少女に出会う」?
沖縄なら沖縄らしく「でーじ(大事) みやらび(女童) いちゃゆん」とかにならんの?

32 :なまえないよぉ〜:2021/08/21(土) 11:47:07.50 ID:KFkNhfj2.net

90秒の中には歌は入ってるのか?
入ってなかったら小森さん・大屋さん方式
入ってたら弱酸性方式

52 :なまえないよぉ〜:2021/10/03(日) 21:20:46.63 ID:WdZu0yF3.net

いっその事アクアトープとコラボしろw

4 :なまえないよぉ〜:2021/08/20(金) 16:01:26.84 ID:uqrAnR3u.net

声優さんはやはり
沖縄出身者で固めるんだろうか?

36 :なまえないよぉ〜:2021/08/22(日) 09:31:57.40 ID:kztE/RL+.net

>>27
地元民が描いた癖に観光ガイドブックみたいな沖縄感の「あそびに行くヨ」は酷かった

一日一回応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ

コメントを残す