1 :鳥獣戯画 ★:2021/08/17(火) 12:01:05.22 ID:CAP_USER.net
プレジデントオンライン8/17(火) 9:16配信
https://president.jp/articles/-/48487
コンピューターゲームで競い合う「eスポーツ」が人気を集めている。海外では年間賞金総額が233億円の大会もあるほど規模が拡大している。しかしゲーム大国の日本では、海外ほどの盛り上がりはない。なぜなのか――。
■国体の文化プログラムに採用された
eスポーツは、Electronic Sports(エレクトロニック・スポーツ)の略で、「コンピューターなど電子機器を使った競技」という意味である。Electric(エレクトリック)、つまり「電気」を使うという意味ではなく、あくまで「電子」上の競技である。ちなみにeが小文字になっているのは、決まりがあるわけではない。ただ、アップル社が自社のパーソナルコンピューターに小文字の「i」を冠した製品を売り出して人気を博したことにあやかって、小文字を使うようになったのではないかと、関係者の多くは見ている。
ゲームの種類は、1対1で戦う格闘技だったり、チームに分かれて陣地を取り合う団体戦だったりと、様々だ。具体的にはFPS(シューティングゲーム)、RTS(戦略ゲーム)、MOBA(チーム戦バトル)、格闘ゲーム、スポーツゲーム、パズルゲーム、カードゲーム、ソーシャルゲーム、スマートフォン向けゲームなどがある。
国内ではプロ野球やJリーグも、それぞれの競技をコンピューター画面上で競うeスポーツの大会を開いている。海外では野球のメジャーリーグ、サッカーのFIFA、バスケットボールのNBA、モータースポーツのF1など著名なスポーツ団体が、eスポーツに参入している。2019年から国体でも、文化プログラムとしてeスポーツが競技種目となっている。
2018年には既存のeスポーツ3団体が統合して「日本eスポーツ連合」(JeSU)が発足した。eスポーツ大会の普及活動や認定、プロライセンスの発行、選手の育成や支援などを行っている。
■世界の競技人口は2億人以上
このeスポーツを、どのくらいの人が楽しんでいるのだろうか。平成30年度の文部科学省の事業として国際研修交流協会がまとめた「eスポーツ分野における先端技術活用型チームマネジメント人材養成事業」成果報告書によれば、国内のeスポーツ競技人口は約390万人、eスポーツを見て楽しむオーディエンスは約160万人と推定されている。さらに世界の競技人口は約2億人以上という。錦織選手や大坂選手の活躍で日本でも人気の高まってきたテニスの競技人口が日本で約400万人、世界では約1億1000万人だから、その世界的な広まりがわかっていただけるだろう。
また、eスポーツの優れている点は、プレーヤーに関してフィジカルな制約が少ないことだ。だから身体に障害のある人たちも、自分にあった補助器具を使うことで、健常者と対等に戦うことができる。大会の多くは、性別や年齢による区分もない。
eスポーツ人気を裏づけるように、特に海外では大会の規模が急速に拡大している。2019年に開かれた「フォートナイト」というゲームの大会では、日本円にして賞金総額約33億6300万円、1位賞金3億2500万円という大会も開かれた。各地の大会の賞金を積み上げた年間の賞金総額では、2019年の「ドータ2」がなんと、233億円である。観客動員では、「リーグ・オブ・レジェンド」の世界大会決勝戦で6万人、インターネットで配信された決勝戦の視聴者が2億人というからすさまじい。ちなみに2008年の北京オリンピック開閉会式の観客が6万人である。
■日本のeスポーツはいまだ発展途上
eスポーツ先進国はアメリカや韓国、そして中国である。それに比べて、日本はかなり出遅れているといわざるを得ない。「任天堂やソニー、セガを擁するゲーム大国日本でなぜ?」と思われるかもしれない。
eスポーツは、コンピューターを相手に戦うのではなく、電子ゲームを舞台に、複数のプレーヤーが対戦するものをいう。あくまで、人と人とが戦うのがeスポーツなのだ。1対1の個人戦もあれば、5対5の団体戦もあり、中には100人が一度に参加できる競技もある。
一方、日本では家庭用のゲーム機があまりに普及してしまったため、主にパソコンなどを使って対戦するeスポーツは出遅れてしまったのだ。加えて日本では、専用の光ファイバーを使った光回線が普及する前に、従来の電話回線を利用するISDNをはさんだため、インターネットの回線速度が他国と比べて遅かったのも理由のひとつにあげられている。
さらに日本では、景品表示法や刑法の賭博罪との関係で、eスポーツの大会に多額の賞金を出せない恐れがあったり、風俗営業法でeスポーツ特化型ネットカフェの営業時間が規制されたりすることも、日本でeスポーツが出遅れた要因といわれている。
204 :なまえないよぉ〜:2021/08/22(日) 09:21:30.52 ID:PIJm1Bjp.net
303 :なまえないよぉ〜:2021/09/15(水) 12:51:51.68 ID:e2hfZJTo.net
77 :なまえないよぉ〜:2021/08/17(火) 17:03:08.16 ID:1Pxo+b2O.net
154 :なまえないよぉ〜:2021/08/18(水) 07:37:30.82 ID:WoxpwI//.net
237 :なまえないよぉ〜:2021/08/24(火) 06:58:23.04 ID:bOlUDi3U.net
352 :なまえないよぉ〜:2021/10/27(水) 22:26:32.38 ID:M9ibxJIT.net
132 :なまえないよぉ〜:2021/08/17(火) 23:43:21.24 ID:W5cNvMKf.net
348 :なまえないよぉ〜:2021/10/27(水) 09:47:31.83 ID:SFcEIgjw.net
336 :なまえないよぉ〜:2021/10/08(金) 01:42:30.53 ID:uO4dGcHZ.net
153 :なまえないよぉ〜:2021/08/18(水) 07:35:00.21 ID:78OV76Br.net
325 :なまえないよぉ〜:2021/09/24(金) 00:01:00.60 ID:baj8BElH.net
43 :なまえないよぉ〜:2021/08/17(火) 14:45:22.90 ID:sf9TJoj8.net
274 :なまえないよぉ〜:2021/08/31(火) 16:03:27.74 ID:km3qkA/W.net
376 :なまえないよぉ〜:2021/11/11(木) 22:26:06.34 ID:ZeK7Su6l.net
248 :なまえないよぉ〜:2021/08/25(水) 23:51:02.48 ID:yt17OIw1.net
362 :なまえないよぉ〜:2021/10/29(金) 07:36:53.62 ID:lZVUh8mO.net
342 :なまえないよぉ〜:2021/10/23(土) 15:07:31.00 ID:Zgb5TcJf.net
61 :なまえないよぉ〜:2021/08/17(火) 15:59:34.25 ID:tW6VOL5s.net
299 :なまえないよぉ〜:2021/09/13(月) 19:44:33.99 ID:hlagd4v0.net
160 :なまえないよぉ〜:2021/08/18(水) 10:09:02.37 ID:tK961hXC.net
113 :なまえないよぉ〜:2021/08/17(火) 20:15:57.75 ID:1555/fY5.net
96 :なまえないよぉ〜:2021/08/17(火) 18:43:10.55 ID:4rGcpUD7.net
67 :なまえないよぉ〜:2021/08/17(火) 16:26:47.52 ID:ZmoY62vy.net
283 :なまえないよぉ〜:2021/09/04(土) 15:30:42.32 ID:5lRVMo5r.net
71 :なまえないよぉ〜:2021/08/17(火) 16:38:00.27 ID:lJks+Hcp.net
46 :なまえないよぉ〜:2021/08/17(火) 14:54:04.74 ID:aalLF3PR.net
83 :なまえないよぉ〜:2021/08/17(火) 17:34:11.21 ID:xXZsJ7iu.net
179 :なまえないよぉ〜:2021/08/19(木) 11:04:15.90 ID:FVBerM7B.net
118 :なまえないよぉ〜:2021/08/17(火) 20:41:03.04 ID:9wwQtrG6.net
166 :なまえないよぉ〜:2021/08/18(水) 14:26:01.36 ID:s0KaJkg/.net