萌えニュース

「砂ぼうず」23年の連載に幕!「生理ちゃん」も最終回、表紙は谷口菜津子の新連載 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2020/10/12(月) 19:26:34.77 ID:CAP_USER.net
2020年10月12日 15:25

うすね正俊「砂ぼうず」と小山健「生理ちゃん」が、本日10月12日発売の月刊コミックビーム11月号(KADOKAWA)で最終回を迎えた。

月刊コミックビーム11月号の裏表紙。

「砂ぼうず」は関東大砂漠を舞台にした近未来SF。連載開始から23年という長期連載作品で、2004年から2005年にかけてTVアニメも放送された。今号のコミックビームはW表紙仕様となっており、裏表紙を「砂ぼうず」が飾っている。単行本の最終22巻は11月12日に発売。

一方の「生理ちゃん」は、生理痛の原因となる存在を擬人化し、キャラクターとして表現したマンガ。月に一度女性のもとにやってくる生理ちゃんと、悩める男女のドラマを描く作品で、2019年には二階堂ふみ主演で実写映画化された。最終巻はこちらも11月12日に発売予定だ。

そのほか今号では、谷口菜津子の新連載「教室の片隅で青春がはじまる」がスタート。特別になりたいと思い悩む女子高生たちを描くオムニバスストーリーで、表紙を飾っている。またミヤタキョウゴロウが“HOT&CRAZY”な外国人コンビを描く「ニックとレバー」も開幕した。コミックビームの創刊300号と25周年を記念した対談企画には、しりあがり寿と市川ラクが登場。さらに次号より、和山やまによるシリーズ読切「ファミレス行こ。(仮)」が始動することも明かされた。

この記事の画像(全30件)
https://natalie.mu/comic/news/400244

9 :なまえないよぉ〜:2020/10/12(月) 21:11:23.72 ID:VixHhDCB.net

弟子が独立したくらいで飽きた

22 :なまえないよぉ〜:2020/10/13(火) 00:55:32.89 ID:LXFYP5L8.net

EATERの続編読みたい。

16 :なまえないよぉ〜:2020/10/12(月) 22:43:06.32 ID:0XtGuak2.net

長編は20年以内に終わらせてくれ
作者やファンの健康的な面で

42 :なまえないよぉ〜:2020/10/15(木) 23:53:58.18 ID:MAgOja9y.net

>>40
マジか
もう桜玉吉が戻ってくる場所はないのか

17 :なまえないよぉ〜:2020/10/12(月) 22:47:16.73 ID:UPSn8lfn.net

>>10
それとこれってたぶん同じ世界だよね
年代はずいぶん後みたいだけど

38 :なまえないよぉ〜:2020/10/15(木) 09:05:17.27 ID:bXedkord.net

>>7
俺は同時期にやってた墨のやつ(眉引きの鉄)も好きだった

36 :なまえないよぉ〜:2020/10/15(木) 01:16:12.32 ID:Ej6BE87h.net

アニメでの宣伝文句が、
「萌えアニメに宣戦布告!!」だったな。
小砂ちゃんがいる時点でこれも萌えアニメだろ(笑)

まぁ、要するになにが言いたいかというと、
二期はよ。

7 :なまえないよぉ〜:2020/10/12(月) 20:32:09.77 ID:9DeDEmhl.net

EATERの続編描いてくれ。

46 :なまえないよぉ〜:2020/10/18(日) 20:46:37.22 ID:EsxTm5rg.net

まだやってたのか
というか
コミックビームまだあったのか

37 :なまえないよぉ〜:2020/10/15(木) 08:47:37.23 ID:dvqU6Ca6.net

途中から砂ぼうず本人が出てこなくなってたよな
弟子編になってから面白くなくなったぞ
最後はどうなったのやら

5 :なまえないよぉ〜:2020/10/12(月) 19:50:29.06 ID:BZ3TiA5g.net

こち亀のアシスタントだった人だろ
この人のメカの描き込みは尋常じゃなくこち亀の笑いを支えた人だった。アシスタントから抜けたら寿司屋みたいな女がレギュラーになってこち亀は息を引き取った

23 :なまえないよぉ〜:2020/10/13(火) 01:02:16.21 ID:PkINQX0G.net

砂ぼうずアニメ化2クールで制作されるほど人気あったのにな

途中で長期休載したので、忘れられた存在に

31 :なまえないよぉ〜:2020/10/13(火) 13:12:05.02 ID:mO0odv6e.net

15巻ぐらいまで家にあるなぁ。
まとめ買いするかな。

33 :なまえないよぉ〜:2020/10/13(火) 20:34:54.35 ID:JcOvLuOb.net

ボインがひーとつ ボインがふーたつ
大きいポインもうひとつ ぅ

41 :なまえないよぉ〜:2020/10/15(木) 18:10:22.81 ID:abNoPdN3.net

砂ぼうず役の声優消えたよな
女みたいな名前の人

40 :なまえないよぉ〜:2020/10/15(木) 16:33:52.13 ID:8XH7i+zO.net

>>32
O村が完全に消えたぞ
ツイッターで〇〇!とかいう角川らしい連載ばっかになってるやろ

20 :なまえないよぉ〜:2020/10/12(月) 22:59:26.21 ID:afnVaYnp.net

完結しただけ偉いわ
ファイブスター・バスタード・ハンターハンター・ガイバー etc…

4 :なまえないよぉ〜:2020/10/12(月) 19:49:41.42 ID:IAzi1vKB.net

うすね正俊はキラーBOYが最高傑作

30 :なまえないよぉ〜:2020/10/13(火) 12:37:28.88 ID:1Pf8nd5i.net

まだやってたのか。

13 :なまえないよぉ〜:2020/10/12(月) 21:58:50.20 ID:UPSn8lfn.net

>>4
わかるぞ!

43 :なまえないよぉ〜:2020/10/16(金) 08:27:36.87 ID:+qAZsSPW.net

>>41
カレカノの鈴木千尋か
一応今でも現役だけど食えてないだろうなあ

15 :なまえないよぉ〜:2020/10/12(月) 22:30:40.75 ID:UPSn8lfn.net

コンバットドールもいいぞ

24 :なまえないよぉ〜:2020/10/13(火) 03:31:12.79 ID:vuOy8ggR.net

深夜アニメみ始めたの砂ぼうずあたりからだな

28 :なまえないよぉ〜:2020/10/13(火) 10:42:43.06 ID:M5O0XL1Q.net

作者が死にかけてからまともに連載できない感じだったな
小砂が主人公になってから作品としてもパワーダウンした感じだったけど
まあ好きな漫画だったよ
ていうか話し畳めんのか?打ち切りエンドっぽくて嫌だなぁ

47 : :2020/12/20(日) 02:07:26.39 ID:850SNsQV.net

>>1
コミックビーム誌もよく今日まで生き残ってるね、、、

48 :なまえないよぉ〜:2020/12/20(日) 02:10:01.70 ID:f8vFO2Ag.net

アニメはGONZOだっけ
てかまだやってたんだな

11 :なまえないよぉ〜:2020/10/12(月) 21:42:23.88 ID:g/BLeD1l.net

え?
かなり前にテレビまんがやってなかった?

29 : :2020/10/13(火) 11:01:32.75 ID:fUIYrWbV.net

砂ぼうず、アニメは2004年ぐらいだったか。
残りの話もアニメ化くるかな?

29 : :2020/10/13(火) 11:01:32.75 ID:fUIYrWbV.net

砂ぼうず、アニメは2004年ぐらいだったか。
残りの話もアニメ化くるかな?

25 :なまえないよぉ〜:2020/10/13(火) 07:47:16.07 ID:CmSTHp7c.net

アニメが15年前か
無事終わってよかったと思うよ
まつもと泉先生の早すぎる訃報を読むと

一日一回応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ

コメントを残す