萌えニュース

『はめふら』好きに伝えたいカタリナの魅力。令嬢としてあり得ないけど…男女関係なく一瞬で恋愛フラグを立てる全方位モテモテっぷり [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2020/06/20(土) 06:00:20 ID:CAP_USER.net
『はめふら』好きに伝えたいカタリナの魅力。令嬢としてあり得ないけど…男女関係なく一瞬で恋愛フラグを立てる全方位モテモテっぷりがすごい

2020年6月19日 (金) 11:00

 ちょっと前から脳内に、ベートーベンの交響曲第5番「運命」の冒頭が鳴り響いて仕方がない。「ジャジャジャジャーン」という例のやつ。

 いったいなぜか。TVアニメの『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』を見て思い出した。オープニングの途中で鳴ってたんだ!


(画像は「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」1話上映会」より)

 この作品、気づけば本編を毎週どころか毎日のように見てしまっていた。日課にできるおもしろさを持ったアニメ。『はめふら』好きなら、同じように毎日くり返し視聴している方も少なくないのではないだろうか。

 で、この作品でなにより目を引くのが、破滅フラグの回避に乗り出すカタリナの存在だ。見ていておもしろいし目が離せないしもちろんかわいい。カタリナを語らずに『はめふら』は語れないと言っても過言ではないくらい、彼女の存在は大きい。

 そんなわけで本記事では、最終回を迎える前にあらためてカタリナの魅力に触れていきたいと思う。1話から見直したくなる、そんな気持ちにできればマリアの手作りお菓子並みに最高だ。

文/タニグチリウイチ
編集/竹中プレジデント

こんな公爵令嬢なんてあり得ない

 冒頭でオープニングが耳に残ると書いたが、そこでカタリナは、つなぎの作業着姿で手に農具の鍬を担いで歩いている。それから太い木の幹に張り付いて、ガシガシと手足を動かし登っていく。

 そのコミカルな仕草が妙に気になって、毎回変わらないオープニングでも見てしまうし、時には戻って再生してしまうこともある。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://originalnews.nico/259248

121 :なまえないよぉ〜:2020/06/22(月) 02:13:52.14 ID:eR9v8A29.net

>>118
アニメで興味をもって原作各種を読んだからはげど
さじ加減と取捨選択がうまいわ

14 :なまえないよぉ〜:2020/06/20(土) 07:18:09 ID:X3ffN1H2.net

回〜る 麗しき〜 恋模様〜

106 :なまえないよぉ〜:2020/06/21(日) 19:26:17.50 ID:IiIJ4GUo.net

今期ははめふら、邪神ちゃん、かくしごと、プリコネ、かぐや様、グレイプニルが面白かったわ

64 :なまえないよぉ〜:2020/06/20(土) 19:00:04.37 ID:ZPI5p0YB.net

>>40
YouTubeにあるイメージビデオみたいなものを見ると
無茶苦茶期待なんだが。

ただ・・・大昔のロードス島戦記のOPみたいに
本編でがっかり・・・ということもあるかも

105 :なまえないよぉ〜:2020/06/21(日) 19:24:35.05 ID:DYUsEesD.net

>>87
幼馴染み連中と出会った小学生の年代なら男女どちらからも人気だとおもうよ

118 :なまえないよぉ〜:2020/06/21(日) 22:46:42.68 ID:ZVQI1nVy.net

>>111
原作知らんけどこのアニメの監督は見せ方が上手いと思ったわ

78 :なまえないよぉ〜:2020/06/21(日) 09:43:56.98 ID:0IUuFVNZ.net

分割じゃないんか(´・ω・`)

95 :なまえないよぉ〜:2020/06/21(日) 14:22:07.09 ID:o/nWS6Ry.net

「はめ」という言葉をみるだけで、エロく感じる俺はおかしいのだろうか

122 :なまえないよぉ〜:2020/06/22(月) 02:17:22.82 ID:eR9v8A29.net

>>119
浮いてたのは内省的なあっちゃんで野猿は普通に友人いたよな
特定の親友はいなくても不特定多数と仲良くしているから、突如○人で集まれっていわれてもあぶれなさそう…

192 :なまえないよぉ〜:2020/06/30(火) 21:02:07 ID:hZ2gFxhg.net

>>187
ラノベ読めないんだよ

国産SFは読めるのに

3 :なまえないよぉ〜:2020/06/20(土) 06:22:04.91 ID:JaibmJOF.net

オデコの時点でアウト

123 :なまえないよぉ〜:2020/06/22(月) 09:00:34 ID:kYjc+0x9.net

>>120
おっと、まずはカタリナの婚約者である僕を通してくれないかな

86 :なまえないよぉ〜:2020/06/21(日) 10:26:11 ID:kypR+Tbo.net

太りすぎフラグが立っている

138 :なまえないよぉ〜:2020/06/22(月) 19:14:01.00 ID:ECrpJR3z.net

野猿が動物的直感(設定)で
ヤバい奴との交流を避けているだけなんだが

胸糞な連中は普通に居る

74 :なまえないよぉ〜:2020/06/21(日) 04:26:08 ID:Cgu/S8ju.net

二期ではあっちゃんの転生(してるの?)について触れるのか?

171 :なまえないよぉ〜:2020/06/24(水) 13:09:48.80 ID:ds8AyU3E.net

>>169
ブルレイ特典

174 :なまえないよぉ〜:2020/06/26(金) 16:01:37.98 ID:x/6Pco9x.net

なろうでは面白かったけどアニメの方はすぐ切ってしまった
それでもこれだけ評判がいいと、令嬢はコンテンツとして世界に求められてる
麗華様がアニメ化したら世界獲れるな

165 :なまえないよぉ〜:2020/06/23(火) 18:01:14.54 ID:PXo7NngM.net

>>150
違うよ、猿が友人の影響でヲタ(人類)に進化したてなんだよ

50 :なまえないよぉ〜:2020/06/20(土) 14:20:27.06 ID:NpDsDX59.net

>>39
ゼロ魔って言うほど名作か?
へたれ主人公と暴力女がきつくて見てられなかったわ
当時の流行りだけど(濃縮したって感じ)

67 :なまえないよぉ〜:2020/06/21(日) 01:19:22.19 ID:uOsr8Bom.net

>>27
これ。カタリナ無双過ぎて退屈になって完走できなかったわ。マリアただのモブやん。

150 :なまえないよぉ〜:2020/06/23(火) 08:59:51 ID:r/3bd02f.net

>>149
そこが違和感あるな

前世だと親友があっちゃんしかいないヲタク少女って感じなんだよな
破滅フラグ回避するために行動した結果、全員を攻略したんだろうけど、
メイドまで攻略してるから自然体で人を引き付ける魅力がある
それなら前世でももう少し陽キャラだと思うんだけどな

144 :なまえないよぉ〜:2020/06/22(月) 23:01:13.07 ID:EGZUHFBm.net

語りな!

4 :なまえないよぉ〜:2020/06/20(土) 06:24:43.37 ID:MvZuYI3u.net

前世からモテてそうなんだよなあ

21 :なまえないよぉ〜:2020/06/20(土) 08:07:58.64 ID:FTCGjd01.net

>>17
あっちゃんはそれまで陰キャぼっちだったから慣れてなかっただけなんじゃ

36 :なまえないよぉ〜:2020/06/20(土) 12:25:23.68 ID:1J/6UaDY.net

はめふぇら

169 :なまえないよぉ〜:2020/06/24(水) 00:36:31.96 ID:MFcO6fPC.net

ゲーム化まだか

132 :なまえないよぉ〜:2020/06/22(月) 13:47:29.54 ID:4XInyEkU.net

乙女ゲームにおける破滅エンドって何? モブレ?

83 :なまえないよぉ〜:2020/06/21(日) 10:04:22.04 ID:UNlqmvUR.net

ソフィアは本来あるべき形での生まれ変わりじゃないの
あっちゃんそのままになったらチートどころじゃねぇ

26 :なまえないよぉ〜:2020/06/20(土) 09:06:29.62 ID:Vmvy7o28.net

ハーレムものなんだけど、婚約者決まってるし
好かれる理由もちゃんとあるので安心して見れる

29 :なまえないよぉ〜:2020/06/20(土) 09:35:56.90 ID:Adt5T1LB.net

まあ、なろうでよくあるアテクシ系逆ハーレムだよな

一日一回応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ

コメントを残す